投稿日:2022/5/23 22:10
自宅ベランダに置いている待受箱に
昨日から突然大量のミツバチがやってきました。
これまで2〜3匹しか見なかったのですが、
昨日は気温が上がったからでしょうか。
巣門、外向きにじっとしているのは見張り役でしょうか?
花粉をつけたミツバチは今日はほとんど見れませんでしたし、昨日は2軍が来てたのかな?
巣箱周りで死闘を繰り広げててすごい羽音と惨劇でした。数十匹が下に転がっています…。
その時は全く巣門からの蜂の出入りはありませんでした。
今朝また少しだけ闘っていましたが、その後は闘いはみられませんでした。
今日は出入りが多いですが、雄蜂?も沢山出入りしています。
そんな状況でしたから、入居はまだしていないと判断していますが、
探索バチでも見張りなどはするのでしょうか?
戦いの後だからかな?
ん?それとも入居してるのかな?
2022/5/23 22:17
2022/5/24 07:07
2022/5/23 22:25
2022/5/24 10:42
2022/5/24 17:24
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
葉隠さん
そうなんですねー
探索が見張りをする時は入居率などはどうなのでしょうか?
『この場所は俺たちのものだ!他の群れには譲らないぜ!』みたいな感じなのでしょうか?w
2022/5/25 09:07
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
J&Hさん
釣り好きの僕にはすごく分かりやすい例えです!
違和感なく喉奥までしっかり飲み込ませて、向こう合わせってくらい慎重にいきます。
なにせ初めてなものですですから、合わせをいれるのが怖いですw
2022/5/25 09:09
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
ひろぼーさん
もう少し様子見てみます!
にしても、ずっと見ていられますね蜂ってw
2022/5/25 09:11
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
ブルービーさん
キンリョウヘンの効力が終わってる可能性があるんですね!
もう少し様子見しめみます
2022/5/25 09:14
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
有亀園じーじさん
気にして見て下さってたんですね!
本当にありがとうございます!
この巣穴形状すごいです!
ほとんどの蜂が丸い穴からばかり出入りするんですねー
そしてミツロウもタップリで、2軍が争うくらい極上住処なんだと思います!
この思いをなんとか結果に繋げたいです!
頑張ります!
2022/5/25 09:21
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。