ニホンミツバチ

巣落ちの中から女王蜂らしきのが死んでいたのですが

  • ぐりこ

    神奈川県

    たまたま見かけた蜂を調べているうちに(西洋ミツバチでしたが)ニホンミツバチ の存在を知り、2021年(5/16)から始めた神奈川県西部のド素人です。

  • これは女王蜂でしょうか??






    大きさは17ミリぐらいでした‥。

    回答
    1 / 4
  • ネコマル

    愛知県

    ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...

  • 2022/8/11 12:26

    こんにちは。蜜に溺れお腹が伸びた働き蜂です。写真では脚が黒いですが其れも働き蜂の特徴。女王蜂は飴色です。

  • ぐりこ

    神奈川県

    たまたま見かけた蜂を調べているうちに(西洋ミツバチでしたが)ニホンミツバチ の存在を知り、2021年(5/16)から始めた神奈川県西部のド素人です。

  • ネコマルさん

    ありがとうございます。足が飴色なのですね!もう、巣落ちに分蜂で泣きそうでした。

    2022/8/11 16:31

    回答
    2 / 4
  • 金剛杖

    大阪

    よちよち歩きの老人

  • 2022/8/11 16:51

    多分違います、働き蜂とお思います、、、飼育2年目、越冬、分蜂、採蜜終わられ、一番楽しい時と思います、自信有る時、、蜜蜂ライフ楽しんで下さい

  • ぐりこ

    神奈川県

    たまたま見かけた蜂を調べているうちに(西洋ミツバチでしたが)ニホンミツバチ の存在を知り、2021年(5/16)から始めた神奈川県西部のド素人です。

  • 金剛杖さん

    いつもありがとうございます。色々問題があって楽しいような悲しいような何とも言えない感じですね。

    2022/8/11 18:13

    回答
    3 / 4
  • ひろぼー

    佐賀県

    2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...

  • 2022/8/11 12:30

    少なくとも日本蜜蜂の女王ではありません



    日本蜜蜂の女王です

  • ぐりこ

    神奈川県

    たまたま見かけた蜂を調べているうちに(西洋ミツバチでしたが)ニホンミツバチ の存在を知り、2021年(5/16)から始めた神奈川県西部のド素人です。

  • ひろぼーさん

    ありがとうございます。実物を見た事が無いので死んじゃうとこうなるのかと不安で質問させていただきました。巣落ちに無王群の疑いもあったので困った子達です。

    2022/8/11 16:35

    回答
    4 / 4
  • おいも

    東京都

    何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...

  • 2022/8/11 20:57

    ぐりこ さん、こんばんは。

    ご心配と思いますが、女王バチではなさそうです。

  • ぐりこ

    神奈川県

    たまたま見かけた蜂を調べているうちに(西洋ミツバチでしたが)ニホンミツバチ の存在を知り、2021年(5/16)から始めた神奈川県西部のド素人です。

  • おいもさん

    おはようございます。そのようなので安心しました。初入居で色々と体験させて貰って良いんだか悪いんだかって感じです…。次に何があるのか怖いです。

    2022/8/12 07:41

    分蜂マップの最新報告
    関連する質問

    運営元 株式会社週末養蜂

    巣落ちの中から女王蜂らしきのが死んでいたのですが