2022/9/4 19:45
2022/9/4 21:15
2022/9/5 06:59
2022/9/5 11:29
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ネコマルさん
こんばんは そうなんです!
昨日は、スズメバチに襲われて大騒ぎでした。緑色のネットの中に3匹も入られてしまいました。巣門前にも5匹位蜜蜂が死んでいました。
内見したら、中に何も居なかったけら安堵して居たのですが、蜜蜂達は必死で応戦していたのですね
確かに、巣門前に黒いブツブツがくっついてました。
明日、綺麗にしてきます。ご教示ありがとうございました。
2022/9/4 19:53
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ネコマルさん
明日、早速ネットを二重にしてきます。教えていただき助かりました。ありがとうございます。
2022/9/4 20:10
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ツユクサも置いてきます。
何もかも初めてで、慌ててしまいました。 ネコマルさんの日誌参考にさせていただきます。ありがとうございます。
2022/9/4 21:21
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ひろぼーさん こんにちは
オオスズメバチは、あれからもどんどんくっつきました。ネコマルさんの日誌を参考にしてツユクサを置いたらかじってました。 とにかく全てが初体験で皆様に助けて頂き、ありがとうございます。
2022/9/7 15:33
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
金剛杖さん こんにちは
黒いブツブツが、蜜蜂の行った臭い消し行為を初めてでした。今日は巣門前が汚れてるなぁ・・・ スモモの木のイモムシの糞がたくさん落ちてる・・・ と、思ってました。全てが観察が大事と痛感致しました。これからも、宜しくお願いします。
2022/9/7 15:38
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ブルービーさん こんにちは
はい、ネコマルさんのおっしゃる通り騒ぎ出した日は汚れてました。底板も掃除したばかりだったのに、スモモのイモムシの糞がたくさん落ちてる・・・と思ってました。 オオスズメバチは、弱小群に来るのですね 粘着シート3枚がオオスズメバチでいっぱいになりました。これからもしっかり観察していきます。これからもよろしくお願いします。
2022/9/7 15:45
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...