元のタイトル: ハニカム巣にスムシの糸?中にも居る?上辺の移動しただけ?
投稿日:2022/10/24 20:41, 閲覧 634
春日ぼうぶらさん、こんばんは!
日本みつばちでこの様に巣喰った巣脾からはスムシが蔓延るばかりで復活出来ないと感じます。
日本みつばちも噛み落として新たな巣を造る方向にシフトするしょうが、その勢いなければマイナスになるばかりと思います(*_*;
春日ぼうぶら様 お早う御座います。この巣は、既に多くのスムシが入り込んでおり、未だ大きくなってない物が多く居ると推測します。大きく成った物は、1枚目のお写真の様にスムシが通路を作りそこを糸で覆てしまい、最後は蛹に成ります。
スムシが入り込んだ群れは、復活は非常に困難で消滅か逃居に成ることが多いようです。
私は、消滅した群れを一月ほど放置してみたところ、3段目の下まで来ていた巣板の上から半分はスムシに食い荒らされ、トップバー式の簀の子は穴だらけに成り、巣箱の上から1段目と2段目は蛹だらけで穴だらけでした。この二つの巣箱と簀の子は焼却処分しました。
この場合、>蜜があったので巣枠式の巣箱の上に巣板を置き< 巣枠の上にスムシの居る巣板を置くのは、NGでしたね。その巣板に居るスムシを巣枠式の巣に移してしまったのだと思われます。その結果が3日後に出たのです。
蜂さんが元気であれば、巣の中にスムシが入り込むことは殆んどあれません。巣箱の中にスムシは居ますが、巣板に入り込もうとするスムシを蜂が見つけて外に運び出しますし、下から上に上がられないように処理してくれるようです。蜂の数が少なくなると、その防衛力が弱くなりスムシが巣板の中に入って食い荒らしてしまうようです。
春日ぼうぶらさん こんばんは。
私もこの処ずっとスムシに悩まされてきました。敵は手ごわいです。少しでも、糸や、中の方にスムシが通ったトンネルが見えるなら、その巣板は、守れないでしょうね。
https://38qa.net/blog/305650 キウィ群
一番救えそうな巣板を残して、蜂を守ろうとしたのですが、目に見えない程のスムシの幼齢虫が本当は沢山蠢いていて、巣板を食べてどんどん生長します。1週間経てば、悲惨な事になります。今回投稿した日誌が、丁度一週間での惨状報告です。
https://38qa.net/blog/305650 タワマン群
私の読み取りが違っていたら御免なさいませね。スムシの糸が沢山見える巣板を、単枠式の枠の上に置いた期間は、3日だけですか?それとも、元々単枠式にあった巣板を戻したのでしょうか?いずれにせよ、そちらの巣板にもスムシは歩いていきましたね。結構スムシの動きは俊敏ですよ(*_*;
私も痛い勉強をさせて貰ったのは、最初のキウィ群のスムシ対策の時に、少しでも自分達の巣がイイかと、見た目は健全そうな巣板を残して蜂箱に入れ戻したのです。それがダメでした。3日もすれば、スムシが目に見える程生長し、一週間で、蜂は巣板から追いやられ、巣板はボロボロになって居ました。
全部、義巣(冷凍殺虫した別の巣板)にしてしまった方が、スムシを撲滅させられたと思いました。
スムシが巣くった巣板は、蜂がどんどんスムシに譲ってしまいました。そして、蜂娘が居場所を失った形です。一般的には、もうその頃には、逃去になってしまうのだと思います。
春日ぼうぶらさんの他の巣板が心配ですね。糸が見えたら、もう随分巣くってますよ。巣板が凹んで、厚みを失っていたり、穴が開いている部分が在れば、スムシが食ったと思った方が良いです。そこの巣板は取らないといけませんが、全部がそうだったら、うぅーーん、私は、冷凍殺虫巣板を巣枠式のようにぶら下げましたが、お勧めはしません。上手くいく確率は少ないかも。。。
明日にでも、チェックしてみるとイイですね。
スムシの眉が見える近くのものは、スムシではありませんか?
スムシ近くをよく観察したことがありませんが、
蜜蜂の育児層は、こんなにまばらな産卵ではなさそうに思います
眉の近辺を切り取り、冷凍後、蜜があれば餌として
なければ蜜蝋生成されると良さそうに思います
私のスムシ防御の感想ですが
蜂がスムシ防御出来る(巣房の齧り落し)のは、糸を吐く前の状態までと感じております。スムシが糸でトンネルを作る状態まで成長すると防御(齧り落し)ができなくなり、蔓延で逃去か、消滅になるのではないかと思います。
巣板を置いたのは間違いと思いますが、巣枠式が強群であればギリギリセーフだと思います。
2022/10/24 20:47
2022/10/25 09:44
2022/10/24 21:14
2022/10/24 21:55
2022/10/24 22:15
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ハッチ@宮崎さんへ 早速のご返答ありがとうございます。即対応致します。
2022/10/25 13:16
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ティーハウスれりっしゅさんへ 早速のご返答ありがとうございます。即山に行きます。
2022/10/25 13:17
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ブルービーさんへ 早速のご返答ありがとうございます。即山に行き撤去を考えます。
2022/10/25 13:20
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ひろぼーさんへ 早速のご返答ありがとうございます。即撤去を考えます。
2022/10/25 13:18
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ハニービー2さんへ 早速のご返答ありがとうございます。即山に行き撤去してギリギリセーフを願います。
2022/10/25 13:21
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ハッチ@宮崎さん、 ブルービーさん、 ティーハウスれりっしゅさん、ひろぼうさん、ハニービー2さん、
いつも大変お世話になっております。スムシ対策の返信有難う御座いました。早速今日山に行き日本蜜蜂巣枠式の巣箱、2段を1段にして来ました。日誌を見て頂ければ有難いです。引き続きよろしくお願いいたします。
2022/10/25 22:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。