投稿日:2023/2/26 23:29
キンリョウヘンやミツバチを誘導する植物がいっぱい売られています。花芽見込みが3000円くらいですが今年初めて養蜂チャレンジにはハードル高いかなあって思いますがいかがでしょうか。
2023/2/27 02:21
2023/2/27 04:22
2023/2/27 08:34
2023/2/27 06:52
ジャスミン
愛知県
豊田市の田舎です。初めてチャレンジしてみます。よろしくお願いします。
MKさん、、返信ありがとうございます。とりあえずルアーでトライしてみて来年に向けてキンリョウヘンは勉強します
2023/2/27 20:21
ジャスミン
愛知県
豊田市の田舎です。初めてチャレンジしてみます。よろしくお願いします。
どじょっこさん、ありがとうございます。プロフィール記載してみます。箱作りがひと段落ついたのでこれからが楽しみです。
2023/2/27 20:19
ジャスミン
愛知県
豊田市の田舎です。初めてチャレンジしてみます。よろしくお願いします。
papycomさん、ありがとうございます。奥深すぎてどこまで手を出そうか悩み中です笑笑 ただ群が来ないと来年まで持ち越しなので。群が来なければ猟師で猪でもとっときます笑笑
2023/2/27 23:50
ジャスミン
愛知県
豊田市の田舎です。初めてチャレンジしてみます。よろしくお願いします。
MK
千葉県
2022年10月、放ったらかしにしていたアオヤギ式の我流待ち箱に奇跡の自然入居。スズメバチ逃去組だったよう。 初年度の越冬は貯蜜がほとんど無いため悪戦苦闘。液糖...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...