投稿日:2024/5/18 18:45, 閲覧 530
ミツバチの趣味飼育を初めてまだ1年なのですが、皆さん、採蜜する時はスズメバチが来るので怖くないですか?
皆さんの意見を参考にしたいと思うので、ご教示お願いします。
こんばんはー
私もオオスズメバチは苦手です
オオスズメバチの少ない早朝に蜜切をされたら如何でしょう?
取り敢えず前日から手際よく蜜切を出来る準備をし、道具をオペ場のように並べ当日に挑まれたら上手く行くかと…
確か昔このサイトの先輩蜂友さんに蜜切の手順を紙に書いて置いておくと良いと言われましたよ
蜜切の時に巣門枠やスノコを新しい物に入れ替えています
あとは面布と手袋
継箱等される時には天然虫除けハーブ(葉隠さんご紹介)などを継箱の設置部分に軽くつけて置くとワーカーを挟みません
蜜切をした重箱を収納ケースへ入れ蓋をし、そのままスノコを取り付け蓋をすればオオスズメバチが来ても大丈夫かと…w
基本オオスズメバチはワーカーを拐いに来るので…飼育者がオオスズメバチを攻撃しなければ飼育者が攻撃される事は少ないと思っております(^^;;
蜜切を頑張って下さい!
ノバッチーさん、こんにちは!
私たちのチームでは、春入居した群も越冬した巣箱も梅雨入り前に4段以上になった巣箱からは3段を残して上段を採蜜しています。
秋口に再び4段以上になったらまた同じ様に採蜜していますが、スズメバチは特に気にならないです。
採蜜は午前中に行う方が糖度も高くオオスズメバチの飛来も少ないです。
採蜜の要領(重箱式巣箱)
1.蜜刀・スクレーパー・ドライバー・ハニーブラシ・バケツ・ウエス・餅用コンテナ・蓋付きコンテナ・エアーブロワーなどを準備する。
2.巣箱の上部を軽く叩き、蜂群を巣碑の下側方向へと移動させる。
3.屋根蓋と天井板を外し、貯蜜量から何段の採蜜が出来るかを判断する。
4.ヨモギを咬んだ息を吹きかけると蜜蜂たちは嫌がって下に移動する。
5.上の段から順番に採蜜を行い、同時に二段を採らないこと。
6.スクレーパーと蜜刀を使い、重箱の上下を切り離して採蜜をする。
7.盗蜜やオオスズメバチを招かぬよう巣箱から零れた蜂蜜は綺麗に拭き取る。
8.必要が有れば採蜜後、下段側に巣箱の継ぎ足しをしておく。
9.採蜜後に必要に応じて糖液を奨励給餌する。(盗蜜やオオスズメバチに注意)
ノーバッチーさん はじめまして
この時期の採蜜ならスズメバチは来ないと思いますが、
来ても、悪さをしないと怖くはありません。
今日、巣切り・採蜜をしましたが、まったく危険はありませんでした。
手伝いの弟子は、完全の防備で向かいました。
tototoは、面・手袋等は何もしません。
天候が良ければ大丈夫なようですが、自己責任でお願いします。
日本ミツバチに刺されたら、10日ぐらいは、腫れたり・痛痒くなりますが、普通は我慢できる範囲です。
しかし、体質によれば、アナヒィラキー症候群になったら大変ですので、ご注意。
オオスズメハチ・黄色スズメバチ・あしながバチ・西洋ミツバチ・日本ミツバチ
いずれも、たいして変わりがないように思います。
オオスズメハチ女王は、春先に見たことはありますが、ペットル捕獲機でたくさん捕獲したこともありますが、今は放任主義で何もしません。
黄色スズメバチには、
巣をめがけて、スミチオン乳液を水鉄砲で恐々退治しました。
あしながはちは、庭の草取り中に、草の中の巣を作っていたあしながバチに刺されて病院に行ったことはあります。
どんな、蜂でも結構危ないですね。
刺されないようにしたいなら、
①面をかぶる
②肌を露出しない服装長袖で
③腕抜きをする
④ 長靴を履き、腕抜きと同じようなものを付ける。
まずは、刺激的なことはなるべくしないことと、
刺されないように、身を護ることですが、
tototoは適当に無防備でやっています。
今年はまだ刺されていません。
昨年は、5~7回刺されたように覚えています。
2024/5/18 18:58
2024/5/18 18:57
2024/5/18 19:15
2024/5/18 19:19
2024/5/18 19:03
niyakeodoiさん
早朝の方が糖度高いのですね?
頑張ってみます。
ありがとうございました。
2024/5/18 22:47
tototoさん
色々と大変参考になりました。
ありがとうございました。
2024/5/18 22:55
Michael(ミカエル)さん 早朝ですか、分かりました。
ありがとうございました。
2024/5/18 22:44
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます。
大変参考になりました。
2024/5/18 22:40
葉隠さん
虫除けミスト参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
2024/5/18 22:50
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
tototo
鳥取県
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を1年前に始めた30代です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を1年前に始めた30代です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を1年前に始めた30代です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を1年前に始めた30代です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を1年前に始めた30代です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を1年前に始めた30代です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。