フローハイブ乗せられる時に、蜜蝋は塗られましたか?
蜜蝋を塗り忘れた時は、貯蜜始めるまで時間がかかったように思います
その後の豪雨で、全く貯まりませんでした
写真では、隙間が蜜蝋で埋められ、これから貯蜜するのではないでしょうか
乗せた後に夏分蜂してしまったら、無くなってる可能性もありますね
ずっと天気よく、出入りよかったので、私も期待してるのですが、、、
里志⭐︎Mさん
継箱は必要ありません。継箱するとますますフローハイブに蜂が上がらなくなります。「フローハイブに蜜が溜まらない、蜂が上がって来ない」の質問に何度も回答しましたが、フローハイブを載せる場合、重箱に貯蜜層があるとなかなか蜜が溜まりません。写真を拝見すると重箱3段ですね。恐らく、一番上の重箱に貯蜜層があるのではないでしょうか。この状態で継箱すると貯蜜層が更に下に広がり悪循環です。下記にフローハイブの搭載方法を書きますね。
①重箱3段であれば1段目を切り離す。切り口に育児層(卵、蛹)が無ければその上にフローハイブを搭載する。
②重箱4段であれば一番上を切り離す。育児層が無ければ2段目も切り離す。ここで2段目下の切り口に育児層が無ければフローハイブを搭載する。もし育児層があれば切り離した重箱を戻し3段の上にフローハイブを搭載する。
①②いずれも一番下の重箱側面に巣板がくっ付いている事が条件です。要するにフローフレームを貯蜜層だと思わせて「蜜が無くなった」と蜂に認識させる事が重要です。
現在、4つフローハイブ巣箱がありますが3つは3段重箱の上に載せてます。3段で越冬し一番上を切り離したのですが、いづれも育児層を切ってしまい仕方なく3段上のフローハイブになっています。。蜜が溜まってるのは去年から2段上に載せっぱなしの巣箱と3段上の1つ、合計2つのフローハイブです。
フローハイブに蜜が溜まる/溜まらないはフローハイブ下の重箱段数が非常に関係してきます。
私も先週、初めて載せてみました。続きを楽しみにしていますね!
里志☆Mさん こんにちは フローハイブを載せたのですね。蜂蜜を採るだけなら2~3段の巣箱に載せても好いですが、それは群を衰退させるだけですので、フローハイブに貯まって居ないと言う事はその下の巣箱もまだ貯蜜が満杯では無いと言う事ですね。もう少し待てば貯まりますが、群も元気にしたいのなら、自分みたいに6段の上に載せるが長生きの秘訣ですね。重箱に貯蜜が満杯になればフローハイブに蜜を貯めますので、重箱自体の管理も楽になりますね。自分も最初にフローハイブを4セット購入した時は全部の群を3段にして日よけベニヤ版も3段用にカットして行いましたが、蜜は貯まっても群はどの群でも衰退しますので、ダメですね。今のままでフローハイブに貯蜜が出来るまで待つと、フローハイブに蜜が貯まりだすと下の重箱は満杯と分かりますね。重箱に貯蜜が有るからたまらないので無くてまだ下の重箱に貯蜜が足りないからですね。自分は6段に載せて居ますが、4日に採蜜して12日に2回目の採蜜して、昨日は2段重箱を採蜜していますね(満杯の重箱ですね)下にブログを張りますね。
是は2回目のフローハイブからの採蜜ですね。
6/17 20:30
6/18 11:49
6/17 21:05
6/17 21:56
6/18 16:49
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
こんばんわ!
乗せてからは分蜂はしていません。
蜂さんが巣門台まできたので、継箱するかで悩んでいます。
6/17 21:00
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
里志☆Mさんの重箱部分は大きいですし、
写真見ると少しスペースが偏ってるようにも見えます
リフトをお持ちでしたら、少し様子見されたほうが良さそうに思います
フローハイブは、巣箱全体の状態を反映してます
「盛り上げ巣(フローハイブ)に蜜を貯めるほど持ち込んでない」
状態だと思います
6/18 04:45
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
ひろぼーさん
おはようございます。考えてみると、私の巣箱はアオヤギ式で、底板は無しで、スッポンポンでいくらでも下の方に巣板を伸ばせる状態です。
これがいけないのかとも思います。
それで今日底板をを付けてみました。
これで、下の方が窮屈になり上の方にいくか試してみます。
6/18 08:37
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
里志☆Mさん
なるほど
アオヤギ式でフローハイブはあまり見ませんね
経過を教えてください
6/18 10:32
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
ミッキーさん
こんにちわ!詳しく説明していただきありがとう御座います。勉強になります。
アオヤギ式の巣箱ですので、巣門下は底板は無くスッポンポンですので、今日底板いれました。
これで様子を見てみます。
6/18 15:16
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
里志☆Mさん
蜜が溜まるのが楽しみですね。続報をお待ちしています。
6/18 16:13
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
こんばんわ!
難しいですね、継箱はもう少し様子見てみます。
6/17 21:21
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
こんばんわ!
経過を随時アップしていきます!
6/17 22:07
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
3段の上に載るのは、ミツバチが可哀そうな気になりますね。蜂蜜を採る為だけの行為ですね。6段の重箱に載せると、育児巣版と産卵巣版が有るので、群も元気になり蜂数が増えてビックリすほど貯蜜をする様になるのが、本当のフローハイブでの飼育ですね。
6/18 17:00
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
こんにちわ!
そうですか、そうゆう乗せ方もあるのですね!
様子を見ながら考えてみます。
6/18 17:54
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
もりゆこ
広島県
日本蜜蜂、西洋蜜蜂を庭園養蜂しています。西洋は無農薬でトライ。(ギ酸、シュウ酸、チモバール、アピバール、アピスタン等)
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...