ニホンミツバチ

ハチミツの販売にあっての消毒は、煮沸消毒とアルコール消毒で大丈夫でしょうか?

  • 変態蜂丸

    香川県

    生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、そんな方から...

  • 秋から蜂蜜を販売しようと思っています。。

    消毒等ですが、煮沸消毒とアルコール消毒で大丈夫でしょうか?

    回答
    1 / 4
  • yamada kakasi

    愛知県

    いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...

  • 2017/7/28 08:02

    蜂蜜の容器の煮沸消毒は必要かもしれません。

    また、商品として販売する以上は、容器ラベルか、添付文書で表示する必要があると思います。

    消費者庁のHPに記載された例示です。

    国産はちみつの表示方法を教えてください。(食衛法、JAS法、景品表示法)

    はちみつ類の表示は、食品衛生法及び加工食品品質表示基準に基づいた表示が必要です。

    また、景品表示法に基づいて認定された業界の自主ルールである「はちみつ類の表示に関する公正競争規約」があり、当該規約に参加する事業者はこの規約に基づく表示も必要です。

    なお、「はちみつ類の表示に関する公正競争規約」では、採蜜国名を記載することされています。

    ラベル等に国産と表示をする場合は、原料はちみつの全てが国内で採蜜されたものであることが必要です。

    (国内で採蜜したはちみつの表示例)

    名称        はちみつ

    原材料名      はちみつ※

    内容量       500g

    賞味期限      平成25年4月

    保存方法      直射日光を避け、常温で保存してください

    製造者       ○○蜂蜜(株)

             ○○県○○市○○町1-6


    ※規約に参加している事業者は「国産はちみつ」又は「はちみつ(国産)」と採蜜国を表示する


  • 変態蜂丸

    香川県

    生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、そんな方から...

  • わかりやすくありがとうごさいます☆すごく助かります(^-^)

    2017/8/2 20:13

    回答
    2 / 4
  • forestgardianbee

    神奈川県

    ミツバチを愛する皆様方、初めまして。私は、大学院卒業後、ミツバチや養蜂に関わる教育研究活動などを行っており、幼稚園生から大人まで、幅広い人にミツバチの魅力を広め...

  • 2017/7/27 14:25

    花点水明さん、はじめまして、こんにちは。

    実家が養蜂業をしていて蜂蜜も販売しています。上記の消毒とは、煮沸とアルコールで何を消毒するということですか?

    蜂蜜は生ものですので、高温で熱すると、酵素が壊れてしまいますので、基本的に煮沸は行いません。糖度が低い場合は、低い温度でゆっくりと撹拌するなどします。あと蜂蜜は抗菌性もありますので、基本的には消毒しなくても大丈夫です。あまりにも不衛生な場所で採蜜をしないほうがいいとは思いますが・・・。

    ただニュースでもやっていましたが、一応乳児には食べさせない旨の注意書きはあったほうがいいかもです(0歳から私は食べていましたが)。

  • 変態蜂丸

    香川県

    生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、そんな方から...

  • 念には念を入れ、5歳未満には食べささないでくださいと書いておきます☆

    2017/8/2 20:15

    回答
    3 / 4
  • 今年の春は待ち受け箱7つ仕掛けてゼロ、地元のニホンミツバチのコミュニティの会長さんから養子縁組をさせていただきました。 大きく育ち、なぜか今年はスムシやスズメバ...

  • 2017/7/27 17:48

    ガラス瓶の煮沸消毒15分以上が義務付けされています。アルコール消毒は蜜に混ざることになるので、

    食品加工となります。食品衛生法で加工食品の届けが必要となりますし、蜜本来の風味が失われます。


  • 変態蜂丸

    香川県

    生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、そんな方から...

  • なるほど☆煮沸消毒のみですね☆勉強になります(o⌒∇⌒o)

    2017/8/2 20:15

    回答
    4 / 4
  • Sambar 3839

    高知県

    3年ぶりに入りました。

  • 2017/7/27 15:06

    販売をするのであれば最寄りの保健所に問合せて指導を受けた方が良いですよ。器具の滅菌や衛生管理等のやり方等を教えてもらえます。

  • 変態蜂丸

    香川県

    生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、そんな方から...

  • 保健所に登録しなけばいけなかったので色々聞いてみます。ありがとうございました☆

    2017/8/2 20:13

    分蜂マップの最新報告
    関連する質問

    運営元 株式会社週末養蜂

    ハチミツの販売にあっての消毒は、煮沸消毒とアルコール消毒で大丈夫でしょうか?