投稿日:5/8 18:30
現在、盛り上げ巣を造ってもらってますが、今年初めてそれを採蜜しようと思ってます。六段重ねた重箱の上から2段目までの予定です。そして採蜜した後にまた重箱を重ね、盛り上げ巣を作ってもらおうと思ってます。その繰り返しを毎年やろうと思っているのですが「はた?」と気づきました。それは、このやり方だと上部だけ巣板の更新になって、その下の巣番は更新されないということになります。
これって、大丈夫でしょうか・・・
5/8 19:14
5/8 20:17
5/9 05:48
すとー
福島県
趣味でやってます。 ハチミツが目的というより、彼女たちを見ていたいほうです。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...