古い巣がたくさん残ってたり、蜜蝋を厚く塗りすぎると、
蜜蜂が新しく巣を作り付けるのに邪魔になり、
かじり落として、新しく巣を作ろうとします
これは入居してる時です
こちらの例では、蜜が入った巣、蜜が付いた巣が残っており、
盗蜜に来た蜂が、巣を削りながら甘い部分を持ち去ってるものと思います
探索ではなく盗蜂ですね
アリが来るのを防ぐ為にも、甘い部分が無くなる
ように削り落とし、バーナーで溶かすのがいいと思います
3時間前
渓一郎
岐阜県
趣味は渓流釣り、鮎釣り、きのこ採集ですが定年退職を迎えるにあたって友人の勧めで二ホンミツバチを飼おうとチャレンジ中のジジーです。経験すること全てが初めての事で驚...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...