投稿日:7/10 17:33
こちらのサイトの過去に質問されてた方の回答を見つけたので、継箱したばかりのところに木切れを差し込んで4面空気が流れる様にしました。
ご意見をお聞かせ頂けるとありがたいです。
クマのプーさん こんばんは
私もカズマルさんの意見に賛成です。このような形で4面を開放するとそこから蜂が出入りすることとなり、巣板が伸びてきても側壁に付けなくなってしまうのではないでしょうか。(想像です)また、後々ここを塞ぐために木切れを取った場合、巣板が下にずれ込むこととなり、巣落ちの危険も想定されます。
貯蜜層に近いところが開いているため、アリなどの侵入も危惧されますね。
もし、どうしても内部の熱を抜きたいのであれば、天板に穴を複数空け、そこに空の重箱を載せることでも対応できるかと思います。
まもなく、オオスズメバチも活発にエサ探しを始めますので、このような方法は止めた方が良いと思います。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
7/10 18:48
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
7/10 17:58
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
7/10 19:11
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...