今晩わ❣
飼育1群からスタートして元巣から4回の分蜂で3群入居。自然群から8群入居(自然群1群は夏分蜂群と思われるため)で11群を基準として、夏分蜂は
元巣から確認1回
母親群から確認1回(蜂数減少からもう1回有り)
長女群から確認2回(痕跡からさらに分蜂形跡複数回有り)
自然群その1から確認2回
自然群その2から確認1回(痕跡からさらに分蜂複数回有り)
自然群その3から確認1回(蜂数減少からもう1回有り)
自然群からの夏分蜂による入居1回
現在の飼育群数は合計15群となっています。
yamada kakashiさん こんばんは
まず、第一分蜂群は確実に夏分蜂がみられました。
ほか、4月の中頃までのは見られるのと、見られないのがあります。
王台潰しを行ったので正確性にかけますが5/18です。
こんにちは。飼育群少なく今年2群から3群になりましたが一群消滅間近。なので適切な回答では有りませんし少ない観察から少し外れた感想ですがお伝えします。
春の分蜂少ないと思ってた満四年過ぎた自群の昨年の母親分蜂は捕獲した従兄弟の所で夏分蜂し意外に思いました。置かれた場所が軒下の犬走りの上で葦簀などで日除けしても暑いに違いありません。捕獲して置かれた場所により順調に増群したとしても此処では暮らせない、もっと良い所探そう などがキッカケで起こるのではと推測しました。
夏分蜂は母親群、暑い所で率上がるのではないでしょうか。
元巣7群から、確実に捕獲や確認した春分蜂が19
その19のうち1群が5回の夏分蜂しました
もっとも、計24のうち12群は、すぐお嫁入りしましたので、そちらの夏分蜂はわかりません
元巣6群から15群の分蜂を捕獲や入居し、自然群が3群入居で24群いましたが、無王群で4群が消滅しています。逃去はありません。
夏分蜂は、正確に確認できていませんが、元巣3群が1~2回、第1分蜂群の4群(母親群)が、これも1~2回分蜂したようです。
長女~3女群では分蜂していないようですが、これからするかも知れません(・・?)。
我が家では6群中1群夏分蜂、1群無王群にて消滅。
それに加えて3群は越冬群で、現在飼育8群です(*⌒∇⌒*)
yamada kakasiさん、こんばんは。
うちの飼育群は 春の分蜂終焉後、5群(越冬群 2群 + 新規分蜂群 3群)となり、そのうちの1群(外部からの移設分蜂群で最後に分蜂(4/15)した群)が 10日間で3回夏分蜂をしました。この群と越冬群の一つ以外では今後も無いと思っています。… つまり、まだ不安を抱えています。
尚、3回の夏分蜂で発出した群は、母親群は世代交代で うちでの長女群と合同したものと思われ、居残ってくれています(花粉搬入あり)が、次女群は早々にうちを後にしました。 ・・・ 夏分蜂では、広い範囲に棲息域を拡げようとする意志を強く感じますし、春分蜂の時期と比べて 気温が高いので、多少環境的にハンデがあっても (すがる飼い主を振り切って)積極的に新天地を目指すのではないでしょうか? … 遺伝子を残そうとする遺伝子がさせているんでしょうね!?
山田の案山子さん、おはようございます。
図が余りにも正確で分かりやすかったので、思わず回答してしまいました。
図があると楽しくなります。
答えではありませんが、おっとりの処にも夏分蜂と言うのか分かりませんが、
師匠の蜂場の母女王が春に分蜂して、その同じ母女王が6月12日に分蜂しました。
4群が5群になるので、多すぎるとの理由でその群を頂きました。
2020/7/1 22:46
2020/7/1 21:00
2020/7/1 21:02
2020/7/1 21:12
2020/7/2 12:56
2020/7/2 16:34
2020/7/5 20:31
2020/7/2 19:07
2020/7/3 05:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ふさくん
時系列のたいへんわかりやすい夏分蜂の報告ありがとうございます。
自然群は、飼育群と比較して周辺環境が厳しい故に、少ないと想像していました。これも以外です。
お聞きしないと分からないことばかりです。
近年、夏分蜂が増加したのではないか?との懸念が払拭できませんでした。ただ、実感としてはあるものの、私たちの地域のピンポイント地点での出来事で、全国的な傾向か、どうかわかりませんでした。
そのうちに、どなたか複数年次、比較されることを期待しています。
2020/7/2 04:54
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
2020/7/3 05:40
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
kuniさん
ありがとうございます。
期間をどう区切るかによりますが、まだこれからも分蜂する群れもあることから、想像以上の数かと思います。
追伸
今回の私の質問のきっかけは、先回のkuniさんの御質問です。
2020/7/1 21:50
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ネコマルさん ご回答ありがとうございます。
なるほど、置かれて環境が、夏分蜂に影響する。興味深い回答ありがとうございます。
2020/7/1 21:53
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ひろぼーさん ご回答いだたきありがとうございます。
一群から、5回ですか 本当ににわかに信じがたい例ですね。びっくりしました。 春の分蜂に勝るとも劣らない。
分蜂捕獲体制を、早仕舞いをしては、いけませんね。(^^;)
2020/7/1 21:58
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
jirochoさん
わざわざ、お知り合いに尋ねていただくなど、お手間をおかけしました。感謝申し上げます。
まだ分蜂しているとのこと、分蜂捕獲の時期と、夏分蜂の抑制を本格的に見直す必要がありますね。相棒が、キンリョウヘンを早めの開花と、おそめの開花に分けなければと、言っていました。
2020/7/25 08:54
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
wakaba-どじょっこさん
ご回答と詳しい説明ありがとうございます。無王群の存在も無視できませんね。
分蜂のダメージが比較的少なく回復の早い本巣群や、第1分蜂群が、夏分蜂の割合が多いのでしょうか?
2020/7/2 17:21
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
yamada kakasiさん こんにちは。
今年は分蜂が早い群(例年平均4/1が3/18からスタート)と平年並みとに分かれた感じで、早めに分蜂した母親群と跡取り元巣群の夏分蜂が目立つようです。
2020/7/2 17:51
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
wakaba-どじょっこさん
私の3月分蜂群も、本巣群と第一分蜂群、両方共に、夏分蜂されてしまいました。(>_<)
2020/7/2 19:31
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ロロパパさん
ご回答いただきありがとうございます。
夏分蜂も少なく、健全な育成ですね (^.^)/~~~
夏分蜂を抑制する、コツのようなものがあれば、ご教授ください。
2020/7/2 17:28
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
yamada kakasiさん
コツなどありませんねぇ……
早い時期に入居の第一分蜂等は夏分蜂の確率はかなり高くなるとは感じています(*⌒∇⌒*)
2020/7/2 17:37
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
金剛杖さん
ご回答いだたきありがとうございます。
夏分峰(孫分蜂)は、まったく無しですか、
思い当たる原因や、抑制の具体的な方法等が、おありでしたら、詳しくお伺いしたいので、よろしくご教示ください。
2020/7/2 20:02
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
今井さん
早速ご回答いただきありがとうございます。
3度共に、蜂球を作ることなく、飛び去ったということでしょうか?
ほんとうに、風と共に去りぬ 煙のように居なくなったようですね。
夏分蜂は捕獲しにくいという噂も、本当のことのように感じています。
2020/7/5 20:46
今井
山梨県
今井と申します‼️ 甲府市で趣味として初めました、今年は、探察蜂が少しも来ませんでした⁉️周辺の養蜂家の人達も来ませんです、初めての事です‼️
yamada kakasiさん、お早うございます❗追伸として、昨日の分蜂の前に 巣の回りで跳べなくて地面を歩き回っていた蜂は、あかりんだにのKウイングでなく、分蜂の前触れかも知れない気がします⁉️蜂が蜜をお腹いっぱい食べて 重すぎて飛べなかったかもしれません⁉️Kウイングは、巣に戻ろうとする行動ですよね❗二匹共に出ていこうとしていました❗それから2時間後に分蜂が始まり、ました❗納得です。
2020/7/6 02:05
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハニーエイトマンさん
ご回答いだたきありがとうございます。
ひろぼーさんの「1群が5回の夏分蜂しました」と並ぶような、「10日間で3回夏分蜂をしました」とは、驚きの言葉もありません。
夏分蜂は、春分蜂に比べて、一群からの回数や、連続性には劣るものとの、見込みも外れてしまいました。
これからは、分蜂の山場は、4月中旬をピークとする大きな山と、6月の夏至前後をピークとする山の、2つを意識する必要がありそうです。
このままに、温暖化が進行すると、分蜂は富士山のような1ピークから八ヶ岳のような連山になるかも
2020/7/2 20:17
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
おっとりさん
ご回答いだたきありがとうございます。
図を、おほめいただきありがとうございます。正確性は欠いています。 (/ω\)
夏分蜂の捕獲飼育は、たしかにハチ場の密度を上げる原因ですね。
質問の前提となる「夏分蜂(孫分蜂)」の期間が不明なことや、生物学的に孫でないものも含め、必ずしも明確な定義がなされていません。このことが、春分蜂との仕分けを難しくさせ、「夏分蜂」が見落とされた一因かと推測しています。
2020/7/3 05:28
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
yamada kakasiさん
夏分蜂の定義は数か月前にどなたかが、夏分蜂と孫分蜂の違いを明確にしよう」のような質問?をみました。
なので、おっとりはこの春に母女王が分蜂し、同じ母女王が6月12日に分蜂などと、くどくど書いてしまいました。
図は充分正確ですが、巣房の傾きが描いてなかったですが、そこまで書くには絵描きツールがあればね~~。
私だって、夏分蜂の挿絵にそこまで詳しくは書けません~~。
いつも図解入りで、素晴らしいです。
これからもよろしくお願いいたします。
2020/7/3 07:43
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
おっとりさん
このことについては、nakayan@静岡さんが https://38qa.net/43133 のように質問されました。
私も初めてこの言葉を聞いたとき、曖昧さに驚きました。
たんに、夏にかけての分蜂と誤解されそうです。いまでは学術用語でもないことから、こんなものかと理解しています。
2020/7/3 13:09
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
yamada kakasiさん
ブログ43133再読いたしました。ありがとうございます。
私の群は6月12日に師匠の自宅で分蜂し、2時間後に600m離れた和蜂も棲む森に移動しました。
花粉を6月17日から集め出したので、分蜂から5日後です。
花粉搬入=子育てと考えるなら、入居の女王は交尾済みなのも納得できます。
師匠は、旧女王が春に分蜂して、同じ母親が6月12日分蜂したと説明されているので、交尾済みなのは当然ですが。
もし、旧女王の娘女王だったら、分蜂してもハネムーンに行かなくてはならないので、そうすると5日から花粉搬入は早すぎないかな~~と思ってしまいます。
よく、分かっていない初心者のおっとりが感じた事を述べて、お時間を取られました。
これからもよろしくお願いします。
2020/7/3 13:55
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
2020/7/3 14:11
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
yamada kakasiさん
ほんとだ! びっくらぼん。
画像はアップできませんが、花粉を抱えないで、背中に担いでいるのをみました。
メケメケ!
2020/7/3 14:16
今井
山梨県
今井と申します‼️ 甲府市で趣味として初めました、今年は、探察蜂が少しも来ませんでした⁉️周辺の養蜂家の人達も来ませんです、初めての事です‼️
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
自宅群10、人工分割5、分蜂14群、嫁入り9群、逃亡1、分割失敗?1、現在13群自宅蜜蜂巣箱置場。
さて、孫、夏分蜂は、無し。
但し6群母親第1分蜂、嫁入り、、、嫁入り先で3群分蜂しました。
当方は世代交代群、ばかり、本巣末子群も分蜂無しです。
2020/7/2 18:56
yamada kakasiさん
今年は、の目標は、飼育は、世代交代、確実に、2年、3年群から春採蜜、巣板、いつも逸にする。でしました。母親は地域の仲間に配りました。育児早く育てやすい、又分蜂の楽しみ3分1有る。給食すれば、持つと分蜂率上がる。楽しみもプレゼント、プラス。
さて来年は、?、別の目標でします。ひとまずエリア30で打ち止め。、、種蜂終わり
次に手、蜜の質、管理、ルルー作ります。
2020/7/3 04:47
yamada kakasiさんこんばんは
私の飯田の蜂友は今年2群から7回+7回分蜂し14群全て捕獲して居ます。 最近になってもまだ分蜂してるみたいなので私の投稿欄で聞いて見ました(^^♪
2020/7/24 18:33
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...