投稿日:2020/7/3 18:23
マヌカハニーと言うのが、殺菌作用が非常に強いらしいです。
これは、おもしろいかも。
で、マヌカを植えている人は居ますか? 石川県でも花は咲くのかなぁ。
情報欲しいです。
2020/7/4 09:07
2020/7/3 20:42
2020/7/3 18:47
2020/7/4 12:35
2020/7/5 10:53
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
artemisさん こんにちは!
きれいな花ですね。切り花にも良いかもしれません。画像ありがとうございました。
2020/7/4 19:32
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
onigawaraさん こんにちは!
怪しいのが、20倍? 買わなくてよかった。まぁ殺菌作用の確認位は簡単にできるので、数年後自分の蜂蜜で試しましょう。
ありがとうございました。
2020/7/3 21:24
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
tototoさん こんにちは!
>若木は低温に弱いのは知っていたので、
なるほど、で情報源を教えて頂けませんか?
最終的に植えたい場所は粘土質なんですよ。いや完全に粘土ですが、植える部分だけ土は入れ替える予定です。直径1m深さ50cmかな。
降雪もあります。やっぱり無理でしょうかね。
買って試すしかないかも。ありがとうございました。
2020/7/3 20:06
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
tototoさん ありがとうございました。
陽当たりは良いところなので、試してみることにしましょう。
2020/7/3 21:04
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
金剛杖さん こんにちは!
いろいろあって、区別付かないので適当に1つ購入して育ててみます。情報ありがとうございました。
2020/7/4 19:46
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
fishermanyoda2000さん こんにちは!
成長が遅い植物なのかもしれませんね。とにかく試してみることにしましょう。情報ありがとうございました。
2020/7/4 19:34
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
hosoeさん こんにちは!
画像ありがとうございます。雰囲気が分かります。私の思い込みですが、葉の細い植物は神経質なような気がします。成長が遅いので安定した環境を継続するイメージです。やっぱり、地植えかなぁ。
ありがとうございました
2020/7/5 17:23
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人