ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
お教えください。アカリンダニ疑いミツバチ居ますでしょうか?

ひめのりん 活動場所:愛媛県
こちらで勉強しながら、 自宅、自園地で数群お世話 。 重箱、 内寸(220㎜×220㎜×150㎜)板厚24㎜ 当地でもアカリンダニの発生情報多く心…もっと読む
投稿日:2020 11/10 , 閲覧 694

こちらの皆様の質問ご意見を、興味深く拝見しています。

アカリンダニに詳しくありません。Kウイングとよく言われていますが。

真ん中、上の蜂さんが気になりますが!! どうでしょうか?

5段で、下まで巣板が来ています。H12センチ巣箱継ぎ足そうかと思っています。

花粉は繁雑に運んでいます。よろしくお願いいたします。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/195336448972260267.jpeg"]

回答 4

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2020 11/10

ひめのりんさん、こんばんは。

ブルービーさんがおっしゃるように、Kウィングと見られる蜂が1匹確認できますが、アカリンダニ感染の評価はKウィングだけではなく、初見で最も信頼性があるのは徘徊しているかいないか、何匹徘徊しているか、です。徘徊蜂の中には正常な羽の蜂も多数含まれ、感染したら必ずKウィングになるわけではありません。Kウィングが確認できても、たまたまその1匹だけが別の不具合で羽が異常である可能性もあるし、まだ群に感染が広がっていないこともあります。

でもKウィングを1匹見つけたのは大手がらで、今後の観察を注意深く行う覚悟と言うか、疑ってかかることが早期発見早期治療につながります。

気温が上がってくる昼前後、2時頃までに、若蜂による時騒ぎが起こる時間帯になったときに、徘徊蜂が一斉に出てくることが多く、朝や夕方は見つけられないことも多いですから、一番可能性の高い時間帯に絞って観察し、巣箱から離れて行くように地面を歩いて行く蜂が10匹、20匹と見られたら、かなりの確率で感染していると言って良いと思います。

各自治体に家畜保険衛生所がありますので、ランダムに20匹ほど捕まえて、冷凍庫で1時間くらい冷やすと死んでしまうので、それを郵送するようにします。20匹中何匹が感染しているかで感染率何%と出してくれます。無料です。

感染が確定したらどうやって治療するかについては、このサイト内で検索すると治療に関する記事(日誌や質問)がたくさんヒットしますが、蟻酸を使う場合は自己責任で行い、採蜜しても誰かにプレゼントしたりするのは難しいと思います。販売はダメです。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 11/11

アカリンダニによる、窒息死の時期ではないですね、羽に関してはウイルスと思います(ヘギイタダニ宿主)

ひめのりん 活動場所:愛媛県
投稿日:2020 11/11

ミツバチ研究所さん、有り難うございます。ウイルスの可能性もあるのですね。家畜保健衛生所に持ち込んでみます。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 11/11

ひめのりんさんそれが良いみたいですね、アカリンダニのウィルスは確か確認できていません、それと、アカリンダニの増殖による窒息死に至る最小、最大日数も聞かれた方が、季節によるミツバチの寿命と関連しますので確認して納得できる内容が聞けると良いですね。

ひめのりん 活動場所:愛媛県
投稿日:2020 11/11

ミツバチ研究所さん、ご指導有り難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2020 11/10

こんにちはひめのりんさん

私が昨年見たアカリンダニに感染したkウイングにそっくりです。自分で出来れば気門を顕微鏡で見れば茶色くなっているとおもいます。最寄りの家畜衛生保健所で20匹ほど捕獲して持って行くと検査を無料でして頂けます。

ひめのりん 活動場所:愛媛県
投稿日:2020 11/18

たまねぎパパさん、コメントの仕方が悪かったようで、済みません。

その後、変化がありませんので、様子見で予防に努めています。有り難うございます。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 11/10

ひめのりんさん こんにちは❣ お写真を拡大してみてみました。赤の丸で囲った蜂さんがKウイングが疑われます。この巣にはメントールを入れてますか。若し入れてないのであれば、直ぐに入れることをお勧めします。

また、確実な診断は地域の獣医師さんか家畜保健衛生所に感染の確認と治療法など相談してみてください。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18063450536408523162.jpeg"]
ひめのりん 活動場所:愛媛県
投稿日:2020 11/13

ブルービーさん すみません。コメントの仕方が悪かったようでして済みません。今後ともよろしくお願いいたします。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2020 11/10

こんにちは。

自分は翅より三々五々集まった様子が気になりました。引き出した底板上?、時間帯は?。

ひめのりん 活動場所:愛媛県
投稿日:2020 11/11

ネコマルさん、おはようございます。有り難うございます。

時間は13:00頃です。底板です。

ひめのりん 活動場所:愛媛県
投稿日:2020 11/11

ブルービーさんおはようございます。メントールは春から入れています。

上に処方箱置いて、今は30gです。ご指摘のように家畜保健衛生所に連絡してみます。有り難うございます。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 11/11

ひめのりんさん、おはようございます。

時騒ぎってご存知でしょうか。數十分に渡り巣箱の周りを振り返り飛びます。その時間帯に徘徊蜂が多く出ます。出てきたものの飛べなくて徘徊始め戻らない個体と巣箱前に何するのでもなく写真の様にたむろする事も有ります。巣箱前でたむろってたらアカリンダニきせいの可能性大きいです。

ひめのりん 活動場所:愛媛県
投稿日:2020 11/11

はっちゃんさちゃん、有り難うございます。やはりですか!

蜂箱は5段で、底板に近いです。家畜保健所に持ち込んでみます。

ギ酸は使いたくありません。他の方法を検討してみます。

ひめのりん 活動場所:愛媛県
投稿日:2020 11/11

たまねぎパパさん、有り難うございます。残念ながら可能性ありですね。まずは家畜保健所ですね。有り難うございます。

ひめのりん 活動場所:愛媛県
投稿日:2020 11/11

ネコマルさん,

時騒ぎは解ります。底板にお尻の先を突けていましたので、不思議に思い撮影したところです。今のところ、巣門周辺に徘徊蜂は見当たりませんが、これからかもしれません。ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中