ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
昨年暮れに飼育を始め色々と問題が出て来ます、肝心な蜂蜜採取方法や箱の追加方法がまだわかりません。

はちやん 活動場所:新潟県
昨年12月庭のゴミ箱に巣を作った日本蜜蜂を捕獲して巣箱に入れたのが始まりその後ほったらかしです。 これから勉強します。 訪問ご指導歓迎します。
投稿日:2021 4/19 , 閲覧 576

蜜採取に一番上の箱を取る様ですが、その際、上から二段目との境は刃物で切り分けるのですか。そうすると、蜂の子供も多少切り取るのでしょうか。また取り除いた箱の中には子供蜂はいないのですか。それに、最上段に蜂の子は居ないとしても、下の段にはいるのでしょうね、そうなると、一番下に新たな箱を追加して、上から二段目が最上段になるわけで、1番下に蜂の子がいてもその内、最上段にくる。その繰り返しで、蜂が巣立ったとしても、残った空の巣はどうなるか。所謂蜂の巣の構造がわからないのでこの様な質問になるのですが、ややこしい疑問に回答お願いします。

回答 5

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2021 4/19

はちやんさん こんにちは

採蜜に関するご質問とのこと 私も素人で昨年初めて採蜜しました。使用している飼育箱が重箱式として説明いたします。

巣箱内は上部から蜂蜜の貯蜜部 花粉などの保存部、育児圏となっているようです。そのため、十分大きく(巣箱の高さにもよりますが)段数が多くなれば蜂蜜だけの部分を切り取ることができます。その場合、一段目と二段目間の切り離しはスクレーパーやケーキ形成用のステンレスナイフ・ピアノ線などで行います。採蜜の方法の詳細はYouTubeなどで詳しい画像がアップされていますので参照されると良いと思います。文章では分かりずらいです。

採蜜したら最下段に継箱すれば蜂たちは下へ下へと巣を延ばしてくれます。それに従って貯蜜圏~育児圏も下がってきます。

めがね 活動場所:山口県
2020年5月から山口県東部で日本ミツバチの飼育を始めました。 ◯ 巣箱は、板厚35mm、外寸29cm、内寸22cm、高さ15cmの重箱式の四面巣門
投稿日:2021 4/19


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/007/779133782889926148.jpeg"]

巣箱の中は、こんな感じに巣板が天井から下に向かって伸びていきます。日本ミツバチは、上から蜂蜜を貯めるほか、一度卵を産んだ場所には産卵せず、新しい巣板にしか産卵しません。つまり新しく下へ伸びる新しい巣板に産卵をします。ですので、巣板が上から4段目を越えて伸びると、1段と2段目はほとんどハチミツだけですので、切っても蜂の子が出ることはありません。

活動場所:栃木県
投稿日:2021 4/19

めがねさん

こんにちわ

ブラボー素晴らしい説明です

頭が下がります、まさにこれです

めがね 活動場所:山口県
投稿日:2021 4/19

和さん

回答が質問に沿っていたようでよかったです。ただ、巣箱の内寸と高さにより、巣板の伸び等が変わります。4段目まで伸びたらというのは、内寸22cm、高さ15cmくらいでの想定になります。

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021 4/19

下はこの回の葉隠れさんの日誌で、採蜜の方法を説明されています。

動画では色々ありますが、私は葉隠れさんのが分かりやすく、丁寧です。

ご参照ください。

また、重箱を切り離す際には絶対に日本みつばちを1匹たりとも殺さないように注意します。

テクニックとしては、薄く丈夫な金属でこじ開けて、間にパッキンをかませ、包丁で全面切り離します。

ベテランは採蜜を始める前に外からかなづちなどで、こつこつたたいて、今から始めるぞ~~、下へ逃げてください」追いやるようです。

私はまだ採蜜した事ありません。

https://38qa.net/blog/171098

活動場所:栃木県
投稿日:2021 4/19

おっとりさん

こんにちわ

私もまさにこれが基本のように思います。(私個人の考えですが)私も初めドライバーで上からたたき天板をとり巣の間に風を送りますと大体蜂は下段まで降りますね~そこで一段頂きます、蜂は一匹も殺さないで出来ます

私は手製の竹筒で巣の間に息切れする位まで風を送りますブロア-欲しい↗️

失礼致しました。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/19

和さん

自分でやるから肺活量が増えて、ブロアーは無い方が良いのではありません?

活動場所:栃木県
投稿日:2021 4/19

おっとりさん

ご回答ありがとうございます。そうでした今までも竹筒でしたから愛着ありますので少し臭いですけど!

活動場所:栃木県
投稿日:2021 4/19

はちやさん

こんにちわ

説明を読みますと重箱式で上から二段までしか巣が成長してない様にとれますが!採蜜は早いように思います多分巣落ちして群は逃亡か女王蜂が巣につぶされ全滅と思われます。

重箱式なら上から二段半位は最低ないと駄目かと思います。角胴や丸胴巣箱なら一列か二列採蜜出来るかと思います。

はちやん 活動場所:新潟県
投稿日:2021 4/19

ありがとうございます。回答の内容が質問と違う様です、質問の仕方が悪いのですね。申し訳ありません。

活動場所:栃木県
投稿日:2021 4/19

はちやんさん

的外れの回答大変失礼致しました幼蜂が出て来たもので巣落ちする~!と他人事に思えず

(昨今巣落ちが多くトラウマでして)

大変失礼致しました。

むろちゃん 活動場所:兵庫県
2013年秋に京都「週末養蜂・・・」のHPを参考に内々22㎝、外外29cmの重箱を6組作成しルアーを購入して始めました。箱に塗る蜜蠟も有りませんし教…もっと読む
投稿日:2021 4/20

今の時期は分蜂シーズンですから採蜜はしません。巣盤の高さの下部分約30㎝ほどは幼虫・蛹の子育てエリヤです。巣盤の高さが50㎝位になったら上から20㎝位以下の採蜜が可能です。ここには幼虫も蛹もいませんし、他の方が言われたように親蜂を下方に追い出してから採蜜します。下方への追い出し方法は上蓋、上段の箱(採蜜個所)を5分以上叩く、上蓋を開けてスノコからブロアで風邪を送ります。その前に、下方に蜂が退避できる場所を作ります。まず、巣門の上・重箱の一番下部分に空箱を1眼追加してから採蜜作業に取り掛かってください。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中