ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
夏分蜂を予防したいので知恵を貸して下さい

ぶんぶん堂 活動場所:福岡県
平成29年の1月から養蜂にチャレンジしてみようと思い、週末養蜂の本を買って、取り急ぎ巣箱を作って始めました。その年に運よく1群入居したのですが、今に…もっと読む
投稿日:2021 4/30 , 閲覧 634

いつもためになる知恵を授けていただき、ありがとうございます。

当方は重箱式巣箱で飼育していて、巣箱の内寸は22センチ×22センチ×15センチです。

3月の中ごろに、越冬群から第1分蜂をした群れを捕獲したので観察をしているのですが、巣板が上から4段目まで伸びてきたので、先週5段に継箱したところです。

本日も観察を行ったところ、巣門台の周辺に雄蜂のふたがたくさん落ちているのに気がつきました。恐らくは夏分蜂?5月なので遅めの春分蜂?するのではないかと思っています。

当方としてはこれ以上群れを増やしたくないと思っているので、夏分蜂を阻止したいと思っているのですが、何とか防ぐ手立ては無いものでしょうか?

夏分蜂はあまり良い経験がなく、上手くいかないことが多いと思っています。

諸先輩方のお知恵をお借りしたいと思っていますので、ご回答宜しくお願い致します。

回答 7

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2021 5/1

こんにちは。

春の母親分蜂群が夏前に分蜂するのはいずれ来る寿命で勢いのある内に新女王群を残そうとするもの。出ないように王台潰すのは蜂の摂理に反する様に思えます。防ぐ事を考えるより自然に返してあげるのは如何でしょう。その時期だけ移動させる方法も有ります。

ぶんぶん堂 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/2

コメントありがとうございます。

夏分蜂したら、上手くいかないことが多いので、その群れを消滅させたくないので、何とか今の群れを維持したいと思い質問しました。

当方としては、王台を潰すなんてことをするつもりも無く、犠牲を払わずに防ぐ手立てが無いものかと考えてます。

きっと王台を潰しても、母親女王は新天地へ向かう気がしますし、それこそ無王群をつくるようものになりそうです。

ありがとうございました。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときに…もっと読む
投稿日:2021 4/30

ぶんぶん堂 さん 女王の王台見つけ針で刺すとかの方法はありますが、

重箱式では無理でしょうね。分蜂阻止することは無理だと思います。

残念ですが、分蜂群自然に帰っていただき来年戻ってもらうぐらいでしょう。

私はそのように思います。

ぶんぶん堂 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/2

コメントありがとうございます。

夏分蜂したら、上手くいかないことが多いので、その群れを消滅させたくないので、何とか今の群れを維持したいと思い質問しました。

当方としては、王台を潰すなんてことをするつもりも無く、犠牲を払わずに防ぐ手立てが無いものかと考えてます。

きっと王台を潰しても、母親女王は新天地へ向かう気がしますし、それこそ無王群をつくるようものになりそうです。

ありがとうございました。

かすぴー 活動場所:埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64…もっと読む
投稿日:2021 5/1

こんばんわ

当方としてはこれ以上群れを増やしたくないと思っている

ならば、待ち箱を置かなければ良いだけだと思います。待ち箱が無ければ、分蜂群は自然に帰ります。


もしくは、自然群含めミツバチの群をこれ以上、増やしたくないっと意味ですか?

ぶんぶん堂 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/2

コメントありがとうございます。

夏分蜂したら、上手くいかないことが多いので、その群れを消滅させたくないので、何とか今の群れを維持したいと思い質問しました。

当方としては、王台を潰すなんてことをするつもりも無く、犠牲を払わずに防ぐ手立てが無いものかと考えてます。

きっと王台を潰しても、母親女王は新天地へ向かう気がしますし、それこそ無王群をつくるようものになりそうです。

ありがとうございました。

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2021 5/1

おはようございます。

分蜂を抑える理由は これ以上群れを増やしたくないとの事、それであればそのまま放置すれば分蜂群は自然に帰ります。待ち箱を用意しなければよいだけの話であり、分蜂を阻止する必要はありません。日本ミツバチ飼育は保護が目的ですから、いろいろと手を加えるのではなく自然に任せるのが良いと思います。

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 5/1

おいもさん

おはようございます。

私も、あえて王台を破壊しなくても良いかなと思いますね!

分蜂したら自然に返すのもミツバチ個体群を増やす大事なことと思います。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2021 5/1

かすぴーさんごめんなさい。

回答の宛先を間違えて記入してしまいました、そそっかしいおいもをお許しください。今後ともよろしくお願いいたします。宛先訂正させていただきました。

ぶんぶん堂 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/2

コメントありがとうございます。

夏分蜂したら、上手くいかないことが多いので、その群れを消滅させたくないので、何とか今の群れを維持したいと思い質問しました。

当方としては、王台を潰すなんてことをするつもりも無く、犠牲を払わずに防ぐ手立てが無いものかと考えてます。

きっと王台を潰しても、母親女王は新天地へ向かう気がしますし、それこそ無王群をつくるようものになりそうです。

ありがとうございました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 5/1

昨年いくつかと今年ひとつ夏分蜂しました

幸運なのか、女王の事故がなかったようで、昨年の夏分蜂5月分は、全て越冬できて越冬ようです

ようですとは、ほとんどお嫁入りしましたので、私の目で確認してないだけです

しかし、夏分蜂を嫌われるなら、全ての王台を取り去るしかなさそうです

持ち上げ、ブロアなどで追い上げ、作業するしか思いつきません

ぶんぶん堂 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/2

コメントありがとうございます。

夏分蜂したら、上手くいかないことが多いので、その群れを消滅させたくないので、何とか今の群れを維持したいと思い質問しました。

当方としては、王台を潰すなんてことをするつもりも無く、犠牲を払わずに防ぐ手立てが無いものかと考えてます。

きっと王台を潰しても、母親女王は新天地へ向かう気がしますし、それこそ無王群をつくるようものになりそうです。

ありがとうございました。

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2021 5/1

夏分蜂させたくない気持ち・・・。言わんとされる事は理解します。

①分蜂後の元巣は蜂数が減り、スムシにやられやすい。→群の逃去に繋がる。

②夏分蜂での処女王群は交尾飛行で鳥に食べられたりする事が多い様で、春以上に無王になる確率が高まる。→群の消滅に繋がる。

③夏分蜂を防いで強群になって欲しい。→採蜜の可能性が高まる。

主にこんな所でしょうか。

でも、すでに雄蓋が落ち始めている今となっては、夏分蜂を阻止する事は無理じゃないかと思います。

もし出来たとしたら、春分蜂で入居した後の継箱を早め早めに継いで、窮屈感を無くせば「もしかしたら」、防げるのかも知れません。でも一歩間違うと巣板が平均的に伸びるのではなく、偏りが出て一部の巣板だけが伸びてしまうかも知れませんね。

ぶんぶん堂 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/2

テン&シマさん

コメントありがとうございます。

夏分蜂して欲しくない理由は大凡あたっています。

今の群数を維持するのが、蜜源の事を考えるとちょうど良いと思っています。

雄蜂のふたが落ち始めたら、やはり防ぐ手立てはないですね。

越冬群の春分蜂は、継箱をすると分蜂が遅くなると聞いたことが私もあります。

しかし、この雄蜂の蓋が落ち始めた群れは、余裕を持って継箱をしているので窮屈さは無いはずなのですが、この通り夏分蜂しそうです。

今年は例年より2週間以上早く分蜂したので、もうひと頑張りするつもりなのでしょうか。

無理はせずに無難に生活して欲しいところです。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年…もっと読む
投稿日:2021 5/1


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/023/2357397089123376975.jpeg"]

内検できるように工夫しています。

0
ぶんぶん堂 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/2

ミツバチ研究所さん

コメントありがとうございます。

巣枠式なんですね。

まだ挑戦したことがありません。

観察し易そうですね。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/3

ぶんぶん堂さん

ありがとうございます、ほとんどの方があまり興味がないようです、刺激が強すぎたのかも。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中