ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
オオスズメバチ対策の巣門補強、軟弱アルミで大丈夫ですか?

massugu 活動場所:新潟県
2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越年。 2021年、12群飼育。2020年は分蜂捕獲含めて10群で飼育開始。自然入居なし、6月…もっと読む
投稿日:2021 9/3 , 閲覧 1,171

そろそろオオスズメバチ襲来の時期なので、対策を始めました。
これまでは、巣門囲い、ペットボトルトラップ、ペッタンコ、スズメバチサラバ固定式などの合わせ技でしたが、今年は「巣門の補強だけで、オオスズメバチは諦めるか⁉」を試してみようと思っています。「それだけでいい!」との達人の説があるので…(^-^)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5531515699395414238.jpeg"]

↑これまで使用した「巣門囲い」百均の網目7mmのカゴを加工したもの。材質はポリプロピレン、硬さがあるものの少しづつかじられているので、オオスズメバチは諦めないか⁉の懸念あり。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5617854547851772562.jpeg"]

↑これから始める金属製。左はダイソーの0.3mmのアルミ。中は「金麦の皮」(笑)。右はセリエのブリキ板(加工が硬いのでアルミ優先で、次善の策で用意しています(笑))

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/026/2677867283448647050.jpeg"]

↑昨日とりあえず、ダイソーのアルミを付けてみました。なんと画鋲が刺さる軟弱もの(笑)
「大丈夫なの?」 ここで思いついた。いっそ画鋲を連続して刺した方が簡単で安上がりではないか!(笑)
皆さんの体験とご意見いただければ幸いです。m(__)m

★底板の下のシミの付いた三片は、アリ対策でホウ酸と砂糖を水で溶いたものですが、効果の検証はこれからです(^-^)

回答 3

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 9/3

massugu様 私も、アルミのビールやコーヒー缶(私は下戸ですので専らコーヒー缶です。)を切って両面テープで貼り付けてます。

巣門を齧るオオスズメバチは居ない様です。

こんな風に切って使ってます。幅は7〜10mm程度です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/037/3793503019229683555.jpeg"]
massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2021 9/3

ブルービーさんm(__)m
両面テープもいいですね。私は当初接着剤でしたが、それよりいいですね! 更に両端を画鋲すると完璧でしょうね!(^-^)

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2021 9/3

massuguさん

スズメバチ対策は皆さんが色々意見してますが、こちらで気掛かりな点は底板直ぐ下に置いたホウ酸と砂糖液です。巣門周りはミツバチ達は時々下に廻って来る動きをしてます。このサトウ水を吸引するとアウトになるのではないでしょうか? 吸引したハチが巣に戻った際内勤ハチにもうつされます。少なくとも、この器にガードで囲った方がいいと思います。

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2021 9/3

特製ぱんさん、ご指摘ありがとうございますm(__)m

仰るようにちょっと気にはしていたのですが、丁度この巣箱は超弱小群で、普段したことのない給餌をしている最中でした(^^;
ので大丈夫かと?、思っていますが、早めに点検することにしますm(__)m

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 9/3

昔は、針金網使用、最近はアルミ缶切り仕様してます。

新潟の、massgさん、、、ビヨウ、押しピン仕様、目から鱗です、、、、私は、扉、守門、重箱重ね隙間、等、の防御忘れ意外、、、、オオスズメバチの新入は今迄無いです、、、、問題は巣箱、に貯蜜十分有ることの、確認、、、、私は提げる、上蓋切り蜜調査、、、します(蜜溢さない事)

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2021 9/4

金剛杖さんm(__)m

7㎜枠の金網はあるのですが、造作が面倒で最後の手段に大事に取ってあります(笑)

アルミ缶や画ビョウで済めば最高です(^-^)v

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2021 9/3

こんにちはmassugu さん

アルミをダイソーで買ったのですか?私はアルミ缶ををハサミで切って同じ様にしています。しかしアルミが固いのでドリルで穴を開けて押しピンで刺しています。

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2021 9/3

たまねぎパパさんm(_ _)m

缶ビールより厚くて硬い、ただの空き缶、どんなのがありますか?(^-^)

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 9/3

massuguさん

缶ビールじゃあダメですか?結構固く感じましたが(^^ゞ

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2021 9/3

たまねぎパパさん、「缶ビール」でオオスズメバチ大丈夫ですか?(笑)
だったらいいですね。 缶ビール、指で画鋲押して刺さりますよ(^^)v

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 9/3

massuguさん

あら、缶ビールに押しピン刺さりますか?(^^ゞ

昨年これで我が家はオオスズメバチ対策しました。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、…もっと読む
投稿日:2022 9/30

massugu様 僕は夏前に4面巣門にする時に、簡単に7mmの木片を4隅に入れ7mmの巣門にします。

その時に元々あった巣門は14mmの高さになるので、アルミの空き缶をハサミで切り元々の巣門の所に木ねじで止めてます。

これから寒くなると木片とアルミを外せは、そのまま巣門になりますので簡単です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15784683452990823733.jpeg"]
+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中