ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
最近巣門に黒っぽい蜂がいます。働き蜂産卵の仔ではと危惧しています。

なおち 活動場所:岐阜県
目標通り、3群れが冬越し^_^ 今年は6群目指します。 これから2ヶ月ワクワクの時期です。
投稿日:2022 6/26 , 閲覧 1,108

5月24日頃に夏分蜂した群れです。最近、写真のような黒っぽい仔を見かけます。働き蜂産卵?かと思いましたが、底板に卵が落ちてる様子はなく、巣板を見ようにも蜂が多く見えません。しばらく様子見です。なお、巣は四段で最上段まで蜜蓋はかかってます。また、気になる点は、小型スズメバチが来るので、巣門で皆で追い払っています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10168464037442518256.jpeg"]

回答 4

おがおが 活動場所:愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復…もっと読む
投稿日:2022 6/26

テカテカして黒いお腹、しかも縞模様がある。
これは黒化した働き蜂だと思います。
通常の老齢蜂が色濃くなるのと明らかに違い脂っぽい艶のある黒さで私の一つの群れにも発生しました。

過去の質問記事によると女王蜂不在時に出現する典型的なものだそうです。
私の群れはこの蜂を見つけてもうすぐ一か月です。運よく交代女王が発生しないかと思っていますが現在は新しい巣板が作られないためか黄色い巣板になってきました。このまま見守ることにしています。

https://38qa.net/blog/282179

なおち 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 6/26

おがおがさん

コメントありがとうございます。花粉の持ち込みは続いていたこと、黒子ちゃんも門番していたので悩んでいました。4段一杯なので、最上段の採蜜を行い、後は自然に任せようと思います

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 6/27

全て黒い、、、問題無し、、、働き蜂の老人、、時騒ぎもう少ししたら有る若蜂出て来ます、、、、、、少しのしんぼうです

なおち 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 6/27

金剛杖さん

ありがとうございます。引き続き様子を見ます

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 6/27

なおち様 こんにちは❣ これは、雄蜂ではなく、高齢の働き蜂さんですね。よく見るとお腹に白い線が有るのと、お腹の先端がとがっているのが分かると思います。雄蜂にはこの白い線が無く、先端が丸くなっています。

全く問題無しですね。既に、巣の中には新しい働き蜂が生まれていて、間もなく外勤に出てくると思いますよ。そうすると、黄色の強いセイヨウミツバチのような働き蜂が多くなります。

なおち 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 6/27

ブルービーさん

わかりやすい説明ありがとうございました。時騒ぎが始まるのを楽しみに待ちます

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 6/27

この写真に雄は見当たりません

老齢の働き蜂は、このように黒く見えます

1ヶ月目くらいまでは、新しい蜂が生まれる前なので、蜂数も減りますし

老齢の働き蜂ばかりになってしまいます

1ヶ月で、蜂がいっぱいで巣板見えないなら、これから爆発的に増えると思います

+1
ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 6/27

ちなみに、この黒っぽい働き蜂が見えて、卵が底板に落ちてたり

雄蓋が落ちてたり

暑くないのに巣箱の隙間や壁に貼り付いているようなら、女王不調も考えられます


「蜂数多くて、巣板見えない」なら大丈夫だと思います

なおち 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 6/27

ひろぼーさん

ありがとうございます。雄蜂にしては一生懸命仕事をしてたので不思議でした。引き続き、様子を見ます

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中