ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

か.もさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ミツバチと飼い犬についてとミツバチの蜜を頂かない場合について教えて下さい。

か.も 活動場所
投稿日:2022 7/10 , 閲覧 519

ミツバチが減っていると聞いて増えてもらう為の活動をしたいです。敷地を手に入れたら多様な植物を無農薬で育ててそして養蜂をしたいという夢を描いています。そこで質問があります。


1、チワワ(小さな真っ黒な犬)を飼育しています。敷地内で蜂に遭遇したら刺される危険がありますか?また犬が刺されないようにする為の対策があれば教えて下さい。(ミツバチの行動範囲外で犬を散歩させるとか?かな?)


2、ミツバチさんに増えてもらえたらと考えていますが、ハチミツをもらいたいと思っていません。ハチミツを取らなければどういった育て方、巣箱の作り方になるのでしょうか?参考になるサイトや書籍があれば教えて頂きたいです。


以上、宜しくお願い致します。

回答 5

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2022 7/10

こんにちは(^^)

お疲れ様です^^

私は今年2年目になる初心者です。

飼い犬はあまりにも巣箱の近くや継箱の時に近く寄ると刺されることもあるようですf^_^;

そして採蜜の件ですが…今年2年目で7段の巨大な巣箱なのですが、採蜜をする事なく養蜂をしております^^;

多分自然巣と同じである程度空間が無くなればその中で営巣をするようです。

ただ一群で春分蜂7回夏分蜂2回しました。

沢山蜜が有り手狭に感じるその分分蜂するのかも…

私の最近購入した本は


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/048/4838642300532691668.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8237506127665652703.jpeg"]


大阪府には予測しない分蜂をされると処罰されますので…フローハイブを載せてみようかと思っております^^;

かすぴー 活動場所:埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64…もっと読む
投稿日:2022 7/10

こんにちは。

犬ですが、蜜蜂と遭遇したくらいでは刺されないです。巣の近くに行ったり、花に来ている蜜蜂をパクっとしたら刺されます。基本、巣に近づいたりちょっかいを出さなければ問題はありませんでした。


観察目的の蜜蜂飼養、、、いわゆる野鳥の巣箱の考え方ですが、私も考えています。私は蜂蜜にはあまり興味はなく、巣箱の設計や巣箱作り、探索蜂が来て入るのか入らないのかを観察するのが一番楽しいですね!入居してくれたあとも、巣門から飛び交う様子を見ているだけで満足です。

ただ、蜜蜂養蜂=採蜜な為なかなか観察を目的にして蜜蜂をやっている方はいないし、そういう書籍もありませんでした。

なら自分で模索するしかないと私は、継ぎ箱もしないで済むような角胴式タイプで設計しています。

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022 7/10

日本みつばちは閉鎖空間があれば、形状はどんなものでも入居して営巣する事が多いです。

電柱の中とか、桶とか墓石の中とか樹木の洞とか、どんな処にも潜り込みます。

もし、チェンソーを扱いなれていらっしゃれば丸洞・樹木養蜂・ラオス式なども検討してみてください。

養蜂の中では異端に属するかもしれませんが、日本みつばちは喜んで営巣して、ミツバチを日本に増やす事ができると思います。

○でも□でも構いませんが、私は温度の日格差の小さいもの=板厚の厚いものが好きです。


この丸洞に昨日天然入居しました。



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/153/15346667536815017019.jpeg"]



この丸洞にも入居しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/154/15456738243725421717.jpeg"]


これも天然入居です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17620971456550782543.jpeg"]


真中の緑の枠の中の丸洞にも天然入居しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4461359593357614220.jpeg"]


これは強制入居させましたが、気に行って貰えず、どこかへ去っていきました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/108/10896990789934781059.jpeg"]

現在7群養蜂中ですが、その内4群が天然入居です。




犬と日本みつばちの関係は私は分かりません。

犬を飼っていますが、近くには近づけないようにしています。

甘えんぼです。雑種ですが、ジャックラッセルテリアの系統らしいです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10182529272639793842.jpeg"]
金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 7/10

蜜蜂が、、、入居しても、自然放置ですと、春一群が3ー5群分蜂して6月4ー5群が翌年春1ー2群になる、、、、、、此が自然の摂理です、日本蜜蜂は地域環境に限界迄、既に生息しています。、、、、、、ただ巣箱置く嵩では、日本蜜蜂増加は無理です。

ではどうするか

最近は西洋蜜蜂のプロ減少で、、日本蜜蜂の生息増加してます。

次に、、、日本蜜蜂増加さすには、環境改造、蜜枯れ期間、、、夏の蜜源樹木植える、と、越冬前の貯蜜蜜源樹木植える、事が第一です

私は、山林手にいれ、蜜源の森育成してます。10月年20年続けてますが中々です、、

山手にいれ、は、7月8月と11月咲く木残し、、他は切ると言う作業してます。又夏様にケンポナシ、カラスザンショウは植えてます、晩秋様に枇杷植えてます

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/11

金剛杖さん

貴重なお話をありがとうございます。

私の蜂場は2か所です。

小さな林と森です。


こんな広さでは焼け石に水ではありますが、やらないよりはやった方が良いとして、ぼちぼちやっていきます。

後楽園程の山林を買収してやるほどの気力と財力は無いようです。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2022 7/11

おっとりさん

田舎田園自治体寄り、大阪市内等家庭庭に花栽培盛んで、花絶えず開花するんだので日本蜜蜂、都会の方が多いと思う位、多いです、多数の力凄いです

サンシャー 活動場所:兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
投稿日:2022 7/10

犬ですか。

黒くて巣箱の3~5m離れてたら大丈夫です。

犬か近よれない様にサークルか何かで囲って下さい。

飼育の巣箱ですが巣箱で飼育する以上は何らかのお世話が必要です。

採蜜しなかったら巣板、蜂数が増えて春に5回、6回、いやそれ以上、分蜂します。➡️何らかの方法で、お世話、継箱は必要。

因みに家は今年の春に沢山の砂糖水を春先から与えたら二群で分蜂が10回、以上の分蜂が有りました。

私としては餌はあげない主義ですが、今年はアカリンダニの被害で飼育してる巣箱が減ったし、近くの自然巣や蜂友の巣箱もアカリンダニの被害で消滅したので苦肉の策の給餌でした。

蜂を飼って採蜜しない人、サイトは私は知りません。

+1
カズマル 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 7/10

か.もさん

こんにちは。

私も今年の4月からお付き合いが始めた、初心者です。

飼い犬とミツバチので関係は良く判りませんが、なるべく近づけない方がいいと思います。

また、ミツバチは採蜜されることを目的に蜜を集めている訳ではありません。

自分達の食料として集めています。採蜜しないからと言って、ミツバチが困る事は無いと思います。

また、巣の大きさですが、自分達のサイズに合った巣にいつくものと思います。

サイズに合わなくなったら、巣を変えるのではないでしょうか。つまり逃去すると言う事だと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中