ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
逃去した巣箱を解体しましたが、蜂の児達は別群れに合同出来ますか❓

カズマル 活動場所:埼玉県
約8年前から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢…もっと読む
投稿日:2022 9/5 , 閲覧 637

昨日、逃去を確認した3群れ目ですが、そのままではスムシの餌食になってしまうと思い、今日確認して解体しました。

確認したところ、貯蜜は一切なく、蓋のかかった育児スペースがありました。

スムシも1.5cmほどが数匹。小さなものはどれほどかわかりません。沢山いるようです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/026/2678506742084886301.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11752723026137942905.jpeg"]

意を決して、巣板を解体していると、羽化直前の蜂っこが数頭でて来ました。

そこで質問です。蓋のかかった巣や羽化したての蜂の児は他の巣に合同出来ますか?

次に蜂場に行くのは週末の予定です。それまでは給餌をして持たせようと思っています。

可能でしょうか❓

+1

回答 6

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入…もっと読む
投稿日:2022 9/5

羽化直後で健全な(しっかり働ける)蜂は、巣門前に置いたら迎え入れてました(が、不健全な使えない羽化蜂は捨てられてました)。

羽化から時間が経って飛べるようになった蜂は拒否されることが多いのではないでしょうか?。

蜂児のいる巣板であれば、育児はしてくれます(ただしスムシのオマケ付き?)。ただ逃去などから2、3日中に羽化しない、長い時間、常温(育児に不適な温度)や光などの刺激を受けた蜂児が無事に羽化するのか…。

カズマル 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 9/5

みかんちゃん@清水さん

こんばんは。コメントありがとうございます。

羽化したて又は羽化前の巣板なら可能と言う事ですね。ありがとうございます。スムシは出来るだけ駆除します。

でも、週末まで待つと、ほとんど羽化してしまうかと…

やはりあまり助けられ無いですかね。

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2022 9/5

群が逃去して屋外で一夜を明かした巣板には、ハチノスツヅリガが大量に産卵している懸念があります。

羽化した蜂と共に巣板を他群に合同して最上部に乗せれば、発生したスムシが下へ移動する怖れがあります。羽化した蜂は他群に合同したいところですが、次々と羽化する蜂をその都度他群に合同するのは、手間を考えれば非現実的です。

スムシ発生を想定して巣板を底に立て掛けるのが無難と考えます。

カズマル 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 9/5

葉隠さん

こんばんは。いつもありがとうございます。

なかなか現実では難しいところですかね。

判りました。ありがとうございます。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 9/6

補足

時間が経過(12時間以上)した育児巣板であっても、他群の巣箱内で羽化した蜂は自群として受け入れられます。自他群とも障害ある羽化若蜂は捨てられます。一昼夜経過した巣板はスムシの有無を目視確認できません。以上は、数多くの経験と事実をもとにコメントしています。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 9/6

無駄な努力です、最愛の子供蜜蜂が見切りました。

働き蜂に保温、育児放棄された幼虫蛹は普通死亡良くて奇形発達不良、他の群に受け入れ、作業は難しいです、、、、

カズマル 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 9/6

金剛杖さん

おはようございます。いつもありがとうございます。

やはり難しいですかね。判りました。ありがとうございました。

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2022 9/6

私の場合、巣落ち、逃去、消滅その他、仲間がいない環境で羽化した働き蜂は、近くにいる群の巣門へ置いてやる事が有ります。守門に置くと、匂いを感じ取って箱内へと入って行きますが、攻撃はされません。仲間として暮らして行ってると思います。

ただし巣板を温めてくれる仲間がいなくなっての羽化なので、時間が早ければ早いほどまともに見える姿で羽化して来ますが、夏場などの気温が高い時期では2~3日後に羽化するのも居ます。しかし遅れて羽化する蜂の場合、モゾモゾと動く姿は力なく、体全体も白っぽいです(体も小さい様な?)。無理と思いつつ試しに巣門に置いた事も有りますが、力なく何度もひっくり返ったり、外へポロリと落ちたりで「羽化はしたけど☆になるのは時間の問題」って感じですね。

だから次に蜂場へ行くと言う週末まで、給餌だけではもたないと思います。加温してやればどうか分かりませんが、本来の姿(状況)では有りませんからね~?

だからやはり、直ぐに箱の下へ立て掛けてやるのが一番良いと思いますね。

あっ、蜜蜂の蜂児が沢山居る周辺だけですよ~。・・・念の為。

カズマル 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 9/6

テン&シマさん

こんにちは。ありがとうございます。

見ていると弱弱しい個体が多いです。やはり働きバチの加勢があっての羽化なのですね。良く判りました。参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 9/6

既にスムシがいるなら、やめたほうがいいと思います

時間を置いてなら、羽化した蜂は敵にみなされるだろうと推測します

カズマル 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 9/6

ひろぼーさん

おはようございます。

やはりスムシが気になりますね。ありがとうございます。

参考にさせてもらいます。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 9/6

カズマル様 お早う御座います。

出来れば合同させてあげたい気持ちは良くわかりますが、難しいと思います。

どうしても合同してあげたいと思われるのであれば、有蓋巣房のある巣板を巣箱の内側の壁に立て掛けてみてあげてください。

後は、合同できるものは受け入れますし、そうでないものは捨てられますが、全て蜂が判断してくれます。

そうすれば、カズマル様も納得されるのではないでしょうか❓

+1
カズマル 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 9/6

ブルービーさん

いつもありがとうございます。

やはりその方法が良いですね。全ては蜂っ子たちが決めることですね。

ありがとうございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中