ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ES335scd45!さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
お墓のカロートに作ったミツバチの巣を保護したいのですが

ES335scd45! 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/10 , 閲覧 742

2年前くらい前からお墓のカロートにミツバチが巣を作っています。できれば駆除せず、保護したいのですが素人のため方法がわかりません。アドバイスをいただければ幸いです。お墓は東京都豊島区にあります。よろしくお願いいたします。

回答 6

おがおが 活動場所:愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復…もっと読む
投稿日:2022 10/10

こんにちわ。
お墓に巣を作られてしまい保護したいとの事ですが、蜂飼い経験が無く初めてミツバチと対峙される場合、適切なアドバイスがあったとしても機材の準備・手順など様々な理由からご自身で完結する事は不可能でしょう。

また、現場での作業の難しさもありますが、
今回は保護という観点から別の場所へ移すという事になります。
ご自身で移設場所をご用意できていない場合、誰か別の方に持ち帰って頂く必要があります。

更に、今の季節は冬目前でありミツバチの巣の中では越冬の準備が進んでいます。
具体的に言うと、秋の花から蜜を集めてハチミツを貯めているという事です。これを撤去・引っ越してしまうと巣を半壊させてしまい保護したつもりが冬の食糧不足を招き餓死・壊滅の危機となってしまう可能性が高くなります。

もし、保護を真剣に考えておられるのであれば春までそのままにしておき改めて保護を検討されてみてはいかがでしょうか。
春になればミツバチの巣別れ(分蜂といいます)が盛んになり、新たな巣が営巣を開始します。
それと同じタイミングで引っ越しすればミツバチにとっても負担が少ないと思います。
更に、引き取り手の募集をされる場合も春ならば季節柄引き取りやすい事もありうまくいく可能性が高まると思います。

おがおが 活動場所:愛知県
投稿日:2022 10/10

長文となってしまったので個々の具体的な内容は別として全体として大まかな必要項目をまとめました。
難しい点・頑張って実施したいお気持ち含めご検討ください。

1)保護後の設置場所の確保
2)設置する巣箱の準備
3)保護用機材の準備
4)保護・引っ越し手順の習得
5)保護・引っ越しの実行
6)移設場所での営巣開始
7)ミツバチの越冬準備・越冬

他の方に依頼される場合もどの部分で協力が必要か明確にできると話がしやすくなると思います。

ES335scd45! 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/10

詳細なご回答ありがとうございます。当方は全く素人なため、春までそのままにし、経験のある方に保護について全般をお願いしたいと考えております。

おがおが 活動場所:愛知県
投稿日:2022 10/10

ES335scd45!さん

それが賢明だと思います。

気を付けて頂きたいのは冬の間、ミツバチは少し神経質になっています。このため不用意に近付くと刺されてしまうかもしれません。

大切な貯密が減る時期ですからそれを守りたいとの行動のようなので致し方ないですが近寄る際はお気をつけください。

ES335scd45! 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/10

おがおがさま

アドバイスありがとうございます。そうなんですね、冬場は気をつけます。

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2022 10/10

作業:蜂を吸引する道具を作り、❶エンジン付き吸引機で蜂を吸引する。または、❷巣板を切り取れば蜂は墓内に蜂塊を作る。❸蜂塊を網で収容し巣箱に入れる。育児巣板は巣箱に入れて給餌する。

いずれも難易度が高く、経験者に収容を依頼するか、詳しい指導を仰ぐ必要があります。今は作業時にオオスズメバチが寄り付く危険があります。

↓床下群の収容例ですが、墓内でも作業手順はこれと同様です。

https://38qa.net/blog/211769

ES335scd45! 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/10

葉隠さん 早速のご回答ありがとうございます。自分で対処するのは難しそうですので経験のある方に依頼したいと思います。

さるかに農園 活動場所:東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群にな…もっと読む
投稿日:2022 10/10

こんばんは。もし保護できる方が見つからなければ、ご一報下さい。お墓からの保護は経験ございませんが、これから地元でそのような活動を始めようと、道具を揃えております。保護したミツバチの巣箱置き場もありますので、もしお困りでしたらご連絡下さい。

ミツバチの種類を特定したいので、可能であれは写真をここに貼り付けていただけますか?

ES335scd45! 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/19

さるかに農園さま 返信遅くなり申し訳ありません。ご連絡ありがとうございます。初夏まで待って保護をしたいと思っております。ご協力をお願いするかも知れませんのでその節はよろしくお願い申し上げます。写真を撮り次第アップします。

さるかに農園 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/19

ES335scd45!さん こちらこそよろしくお願いします。後ほどメッセージ送らせて頂きます。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2022 10/10

「自然巣の捕獲」「自然巣を巣箱に入れる方法」などのキーワードでネット検索してもらうと動画が見られるのでいくつかを見て研究するといいです。

実行するのは来春になっての方がいいでしょう、ただ越冬出来ずに消滅してしまう事もあります。

ES335scd45! 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/10

ご連絡ありがとうございます。ネット検索で勉強してみますが経験のある方に依頼するのが良いかなと思っています。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 10/10

ESS335scd45!様 今晩は❣️ お墓の中に自然巣がある様で、それを保護捕獲されたいとの事ですが、この時期の捕獲はその後の蜂の活動が難しいと思われますので、春の流蜜期(5月の連休後頃)を待って行う事をお勧めします。

その際には、回収した巣板の処理や蜂の扱い方等が有りますので、保護捕獲の経験者さんにお手伝いしていただく事をお勧めします。

ES335scd45! 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/10

ブルービー様 こんばんは、ご回答いただきありがとうございます。春の時期を待って経験のある方に保護捕獲をお願いしようと思います。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2022 10/10

こんばんは、ES335scd45!さん!

墓所はお墓参りされる方が多いですか?

以前、友人宅のお墓に日本みつばちが巣を造っていたのを墓石内「納骨室」から撤去したことがあります。

お墓の中で遺骨を納める・安置する納骨スペースのことをカロートと呼ぶんですねf(^_^)

その時の反省を基にお力添え出来る部分があるかも知れません。

ES335scd45! 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/19

ハッチ@宮崎さま 返信遅くなり申し訳ありません。ご連絡ありがとうございます。自分では出来そうもありませんので経験のある方にお願いしようと思います。ご相談することもあると思いますのでその節はよろしくお願いいたします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中