ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
内検したら左の壁に長いこんなものが映っていました、何でしょうか❓

梨子まま 活動場所:熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段…もっと読む
投稿日:2022 10/25 , 閲覧 1,133

体験豊富なみなさま、みて、見てください、教えてくださいませ((+_+))

五段積んでて、今まで何の問題もなかった巣箱を内検したら、

左の壁にこんなのが映っていました

なんだか気になります、青虫?それとも何か?教えてください。

それと、この内検での巣のはちの様子ですが

採蜜の時期は何時頃にしたら良いかも、みなさま教えてくださいませ。梨子まま


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/081/8197941971084660292.jpeg"]

回答 5

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 10/25

す落ち防止棒の穴から水分が入り込んでいるように見えます

粘菌でしょうか?


現在5段積んで、2段棒が見えてますので、今年の採蜜は無理だと思います

暖かい地域ですので、これから3月までに2段近く(それ以上)巣が伸びると思います

しかし、3月4月は越冬と分蜂の持ち出しで上段スカスカになります

その後、スカスカの巣板に貯め直す6月下旬くらいの採蜜が良さそうですね

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 10/25

ひょっとしたら、ここに観察窓があり、

隙間塞ぎにコーキング剤とか塗ってありませんか?

梨子まま 活動場所:熊本県
投稿日:2022 10/26

ひろぼーさん

はい、はい、木製ボンド?つかいましたよ

それが毛虫みたいに見えてるのですね(*´▽`*)

最近、巣箱いろんなことおきて、子捨てや、死骸など・・

とても 心が敏感になってます、教えてくださって

本当にありがとうございました。梨子まま

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2022 10/25

梨子ままさん こんばんは

不思議なものが映っていますね。なんかゼリー状のようですが、はっきりしたものは不明です。この部分だけをもう少しよく映して問い合わせると良いと思います。

もう一点の蜂の様子ですが、しっかりした蜂球を作っており、至って順調と思います。現在、どこまで巣板が伸びている群れかはプロフィールの中の状態とすると4段又は5段積みとして、巣落ち防止棒が2つ見えていますので、今期の採蜜は無理でしょう。来春に分蜂するとして、分蜂後の勢力が現状と同じぐらいなら、早くて6月~7月に採蜜できるのではないでしょうか。

その時点で内検し、状態確認と貯蜜確認(巣箱の重さ )などで判断されると良いと思います。

梨子まま 活動場所:熊本県
投稿日:2022 10/25

papycomさん

コメントありがとうございます

今年の4月に自然入居した巣箱です

五段積んでるところです。

今年はそっとしたほうが良いとのことですね

今のところなにも問題なく元気に花粉運んでいます

来年が楽しみです、参考にさせて頂きます(^^)/ 梨子まま

mito38 活動場所:茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
投稿日:2022 10/25

梨子ままさん こんばんは

今年の入居群で、重箱5段 巣板が3段と見らますので、今年の採蜜は無理だと思います。無理に採蜜されると貯蜜不足になり越冬できなくなります。

来春の採蜜は6月下旬頃からがいいと思います。

気になる幼虫は排出後、再度質問されてはどうですか?

梨子まま 活動場所:熊本県
投稿日:2022 10/25

mito38さん

コメントありがとうございます

先輩がたのコメント同じ来年の6月にといただきました

庭にミモザのはなのさくころたのしみに

ペットの蜂さんと過ごしたい思います。梨子まま

おがおが 活動場所:愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復…もっと読む
投稿日:2022 10/25

梨子まま

青虫みたいなのはたぶん接着剤のようなものだと思いますよ。
それの左右で板に段差があり繋がっていないので板を継ぎはぎして使用しているのだと思います。
内面がこのような状態なら恐らく外から見ても継ぎはぎになっていないでしょうか?

梨子まま 活動場所:熊本県
投稿日:2022 10/25

おがおがさん

いつもコメントありがとうございます

虫でなくてホットしました(^^)/

あした外からみてみますね。 梨子まま

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2022 10/26

こんにちは。

上の段に見えるネジで止められた透明板の窓がヒント。二本の皿ネジと共に粘菌にも見える異物は戻した板の隙間埋め剤では。強い影に見えるのは湿気?でしょうか。下辺ならともかく縦辺、蜂が居るのも気になります。

梨子まま 活動場所:熊本県
投稿日:2022 10/26

ネコマルさん

確かにネジですね、わぁ~虫みたいに見えてドキドキしましたが

本当にありがとうございました。

蜂さんが奥にいますね、またパチリお邪魔虫して写してみます

ありがとうございました。梨子まま

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中