花粉はミツバチがないと、すぐに色々な虫の餌食になります、砂糖液と混ぜて撹拌してミツバチに戻す。
もみさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分なら 蜜蝋を抽出しますね。その時に黒蜜も採れますので、それを料理とか給餌に使用しても良いですね。(自分は給餌はしませんが黒蜜なら大丈夫ですね。)お疲れ様でした。下のは蜜蝋の抽出の仕方ですね。
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
2023/2/18 23:25
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2023/2/19 08:40
ミツバチ研究所さん そーなんですねありがとうございました。早速やってみます
2023/2/19 08:21
onigawaraさん ありがとうございます。蜜蝋つくりに挑戦してみます
2023/2/19 09:00
すぐに出来ない時は、1回保存袋に入れて冷凍すれば、スムシ等も死んでしまいますので、その後に常温でタッパー保存でも大丈夫ですね。
2023/2/19 09:28
onigawaraさん 1度冷凍してしまえば常温保存でもいいんですね!
冷凍庫いっぱいだったのでどうしようかと考えてました。ありがとうございます。
2023/2/19 10:24
もみさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。1回冷凍(3日間)ほどすれば大丈夫ですね。その後はタッパー保存で1年くらいは悪くなったことは無いですね。今回抽出したのも昨年6月位の巣版ですね。
2023/2/19 10:49
onigawaraさん ありがとう
2023/2/19 14:41
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱