ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
待ち箱へのルアーの設置方法につて教えて下さい

おかんじ 活動場所:静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手…もっと読む
投稿日:2023 3/13 , 閲覧 1,027

待ち箱のルアー設置で、以前に数回獣により、網が破られていました。経験の方、対処方法を教えて下さい。

回答 5

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2023 3/13

おかんじ様 今晩は❣️ 私は、天井と屋根の間にスペースがありますので、そこに入れてました。

流石にそこには入り込めなくて、被害はありませんよ。

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2023 3/13

ブルービーさん、今晩は。なるほど、了解しました。有難う御座います。

お祭り好きの電気屋 活動場所:神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
投稿日:2023 3/13

蚊取り線香を屋外で使うケースとかどうだろう?

もちろん未使用新品。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 3/13

それはいいですね

そんなに高くなかったと記憶してます

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2023 3/14

お祭り好きの電気屋さん、お早う御座います。なるほど~検討中です。

股火鉢 活動場所:滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりま…もっと読む
投稿日:2023 3/13

おかんじさん こんばんは 昨春、動物対策ではないですが、待箱ルアーを日光から遮り、雨に濡れないよう小さな箱に入れて使いました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/003/358089961313635422.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/007/723038899353662490.jpeg"]
おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2023 3/14

股火鉢さん、お早う御座います。映像での説明、有難う御座います。一石三鳥ですね、この方法もありですね。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2023 3/13

カラスが啄くところを目撃しました

今は、被せ物を物色中です

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2023 3/13

ひろぼーさん、今晩は。具体的な方法が見つかれば、教えて下さい。ありがとうございました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 3/13

おかんじさん

どなたかされてた、ペットボトル上半分とか

柔らかい植木ポットとか試してます

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2023 3/14

ひろぼーさん、お早う御座います。皆さんいろいろご苦労されているんですね。どの方法、迷っちゃいますね(笑)

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2023 3/13

おかんじ さん、こんばんは。

ルアーの設置は付属の網に入れて巣箱に貼り付けますが、直射日光を避け、且獣害から守るため適当な板を適当に張り付けています。取り付けはビス1本です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/132/13201838714468595515.jpeg"]
おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2023 3/14

おいもさん、お早う御座います。股火鉢さんもやっている様ですが、これなら、全てにガード出来ますね。ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中