群馬県で分蜂が有りましたが分蜂マップにエラーが出て登録出来ないのはなぜでしょうか?
昨年は出来ましたが今年は出来ません、日誌を投稿していないからでしょうか?
広告が入るようになっています。教えて下さい
こんにちは
今年は暖かいので早いと思っていましたが、群馬県で分蜂は早いですね。我が家の巣箱には、昨日から探索蜂が来はじめました。もう、少しだと思います。
投稿ですが、先程試しにやってみましたが、投稿直前まで進めました。投稿の有無に関係ないと思いますが、分かりませんね。
2023/3/20 16:10
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
あ~ぼ~
群馬県
2011年に金稜辺を購入しましたが花が咲きませんでした 2012年に金稜辺の花が咲き日本ミツバチが巣門に出入りを確認のみ 2013年日本ミツバチの捕獲を断念、巣...
2023/3/20 18:06
あ~ぼ~
群馬県
2011年に金稜辺を購入しましたが花が咲きませんでした 2012年に金稜辺の花が咲き日本ミツバチが巣門に出入りを確認のみ 2013年日本ミツバチの捕獲を断念、巣...
ハッチ@宮崎さんこんばんは!
直接ですか?やった事が有りませんので何処か探して見ます。
2023/3/20 18:53
あ~ぼ~
群馬県
2011年に金稜辺を購入しましたが花が咲きませんでした 2012年に金稜辺の花が咲き日本ミツバチが巣門に出入りを確認のみ 2013年日本ミツバチの捕獲を断念、巣...
ひろぼーさん私も夕飯を食べながら原因を考えました。
とりあえずスマホでアップできました。
2023/3/20 20:20
あ~ぼ~
群馬県
2011年に金稜辺を購入しましたが花が咲きませんでした 2012年に金稜辺の花が咲き日本ミツバチが巣門に出入りを確認のみ 2013年日本ミツバチの捕獲を断念、巣...
アップ出来ない原因を考えていたら
PCでアップできなかったのです。
閲覧ソフトの自動入力機能が邪魔してたのでは!と思いました。
私が入力した項目を勝手に自動入力してしまったのでは!
後程自動入力機能をOFFにして見ます。
お騒がせしました。
2023/3/20 20:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
あ~ぼ~さん、
管理人さんに直接メッセージしてお尋ねになってください(^^)/
2023/3/20 18:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
あ~ぼ~さん、ユーザー一覧を出すと2番目に管理人が居る筈ですから、そこを選んでメッセージを送信するとして内容を記入すれば送れますよ(^^)/
2023/3/20 19:09
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
分蜂おめでとうございます
夕方、分蜂マップに投稿しましたが、問題なくできました
2023/3/20 19:55
あ~ぼ~
群馬県
2011年に金稜辺を購入しましたが花が咲きませんでした 2012年に金稜辺の花が咲き日本ミツバチが巣門に出入りを確認のみ 2013年日本ミツバチの捕獲を断念、巣...