ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ルーキーさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
1群の数が極端に少ないということはあるのでしょうか??

ルーキー 活動場所:茨城県
宜しくお願いします。
投稿日:2023 4/21 , 閲覧 654

皆様はじめまして。

昨年末から庭の片隅に巣箱を置きはじめ、金陵辺を3月中旬~置きました。蜜蝋も塗布し、探索蜂が無事訪れ、数日間の内覧後に入居してくれたようです。しかし、蜂の入居時、皆様の情報や、私が思っていた蜂玉(巣箱が隠れるくらいビッシリの蜂)ではなく、巣門の所に拳(こぶし)大くらいの蜂玉程度しか出来ませんでした。

その数日後、花粉を巣箱に持ち帰っている蜂を確認しましたので、入居はしていると思うのですが、いかんせん蜂の数(1群の数)が少なすぎる印象です。

巣箱内部の写真をスマホで撮影しようと考えていますが、過度に干渉して退去されるのは嫌なので、現状は見守るのみの状況が続いています。

うちの巣箱のように、1群の数が極端に少ないということはあるのでしょうか??


運営より

タイトルを変更しました

変更前 初心者です。初歩的な質問になりますが、教えてください。

回答 4

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入…もっと読む
投稿日:2023 4/21

私も昨年の分蜂群で、握り拳の半分程度の群を捕獲しましたよ。女性の握り拳の半分となると数えられそうな蜂の数で心配になりましたが、夏を過ぎる頃にはかなり増えて、今年は分蜂するまでに増えました。

これから蜜源植物の開花も多い時期なので、立派に育ってくれると思います。

ルーキー 活動場所:茨城県
投稿日:2023 4/21

ありがとうございます!

子沢山になってくれると良いのですが(^_^;)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2023 4/21

ルーキーさん、おはようございます!

分蜂群を構成する蜂数は、分蜂を出す元群の蜂勢によりこれ以上分割しては生活出来ないと蜂たちが判断することでその回数が決まります。

はじめの1~2分蜂は大きな分蜂蠢団となりかなりの蜂数になることが多く、回数が後になるほど少なくなる傾向があります。

過去にソフトボール程度の分蜂群を収容~翌春までの群勢の伸びは低調だったものの、やや遅れての分蜂を出した頃には相当数の蜂数に増えていたことがありました。

ピンポン玉程度の小さな群、それも秋口に逃げて来たものは、給餌により越冬したものの、越冬明けの死んでいく蜂>生まれてくる新蜂 だったために消滅させてしまった経験があり、このような場合は他群からの援助で何とか持ち直すことが可能と感じました。

ルーキー 活動場所:茨城県
投稿日:2023 4/21

ハッチ@宮崎様、早々のご回答ありがとうございます!

これから新しい蜂が産まれ、数が増えればいいのですけどね…。初心者で入居するのも珍しいのでしょうから、少し様子を見ていきます! ありがとうございました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2023 4/21

私が初めて捕獲した群れは、湯呑みいっぱいくらいしかありませんでした

私の拳より小さいです

西洋蜜蜂の巣箱に入れてしまったので、巣礎をつけたりしましたが、越冬分蜂しました

ルーキー 活動場所:茨城県
投稿日:2023 4/21

湯呑みいっぱいくらいですか!

あまり刺激しないように見守るしかないですね。巣箱を増やそうか悩んでいますが、初心者なので1年目はとりあえず勉強のつもりで可愛がってみます!

みるく 活動場所:愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
投稿日:2023 4/21

ルーキーさん

こんにちは

私は二年目ですが、去年養蜂をスタートした時の蜜蜂は、お茶碗くらいでした。愛称は、「お茶碗」です。無王群?と思うくらい蜂が減り小さな巣板が見えてました。いつ巣箱を解体しよう?と思ってましたが、最後まで見届けてようと飼っていたら徐々に増え、今年3回分峰しました。

反対に蜂数の多い方が分峰2回です。蜂は数だけでは無い!と思いましたね。

ルーキー 活動場所:茨城県
投稿日:2023 4/21


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/118/11813397415277269610.jpeg"]

こんな感じで「今からもっとブンブン!と大量にやってくるんだろうな?」と思っていたのですが、実際はこの画像からやや大きい蜂玉になったくらいでした。 ちゃんと入居してくれているのですかね??

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中