ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
底板で死んでいる我はハチノスツヅリガでしょうか?

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2023 5/25 , 閲覧 573

春の分蜂で入居した群の内見をして居ました。

入居後1ヶ月ほど、現在3段目巣落ち棒手前の状態です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15717331880965580882.jpeg"]

底板にこんな蛾が死んでおりました(-。-;

コレはハチノスツヅリガでしょうか?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/039/3999725873073600572.jpeg"]

腹部を食いちぎられ居ます。

ワーカーがハチノスツヅリガ(成虫)を駆除する事はありますか?

回答 4

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2023 5/26

おはようございます、Michaelさん!

大きさ2cmくらいの薄茶色ならば、この蛾がスムシ(大きな方)の親成虫です。

巣箱内で死に蜜蜂たちが片付け途中に干からびた死骸と思います。

小さめのよく居る小さなスムシはウスグロツヅリガで小型でもっと色合いが濃い蛾です。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 5/26

ハッチ@宮崎さん

おはようございます(^^)

私もウスグロツヅリガでは無いと思ったのですが…ハチノスズリガだと思われますか?

ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 5/26

Michaelさん、大きさがわかりませんでしたが姿からハチノスツヅリガと思いました。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 5/26

ハッチ@宮崎さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

あ〜嫌な予感が的中ですかぁ〜

せめてウスグロちゃんが良かったわ…

Σ(゚д゚lll)

再度ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2023 5/25

こんばんは

ワーカーがハチノススズリガ(成虫)を駆除するのを見たことはありません。追い払うのは見ます。これはメンガタスズメガが蜂に殺されたものです。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 5/25
Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 5/25

葉隠さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

メンガタスズメ蛾ですか⁇

何をみても例の蛾に見えましたw

安心しました^^

ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 5/26

Michaelさん

写真の金網は網目3mmに見えます。死骸は頭部を含めれば網目7個ほどで体調は約20mm(3✕7)のようです。各位のご回答のとおりツヅリガの成虫だと思います。当方の判断は誤りでした。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 5/26

葉隠さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

あ〜メンガタの方が良かったわ(ーー;)

お掃除をして何かとても嫌〜な予感がしたんですよね〜

嫌な予感は大抵ヒットしちゃうんですw

メンガタも盗蜜するなんて知りませんでした(-。-;

ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2023 5/26

Michaelさん

時期的に考えてもサイズ的に考えても、これはハッチ@宮崎さんの言われる通りハチノスツヅリガでしょうね。出来れば金網の目のサイズか、コンテナの網目ピッチでも書かれていればもっと参考になったのですが…。

ちなみに今日、H地南群(越冬群)を見に行ったら、アナグマに襲われた後でした。多分襲われたのは数日前と思いますが、私はここ数日行ってなかったし、地主さんも様子を見ていなかったそうです。蜂は出入りしてたけど、蜜蜂はすっかり寂しくなっていました。

巣落ち防止棒は一番下のが折られ、巣板も一部取り崩されていました。

底網に落ちてる巣くずを取り集めていたら、何と大きくなったハチノスツヅリガの幼虫が!!!

あ~~~、この箱も終焉の様です。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 5/26

テン&シマさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

あ〜嫌な予感って当たるんですよね〜

メンガタの方がまだマシだったわ…

ところでアナグマにやられたの⁈

害獣被害お見舞い申し上げますm(_ _)m

味をしめたら次も来るかもよ…

本当に害獣被害には頭が痛くなりますよね~_~;

しかも其方もスムシが…スムシは居ても良いけど、せめてウスグロに留めたいわ(^^;;

みつばち頑張れ〜

明日からまた暑くなるらしいからお互い巣落ちに用心しましょう!

ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m

B7P 活動場所:神奈川県
投稿日:2023 5/26

Michaelさん こんばんは ハチノスツヅリガです。日本にはこの個体のような灰褐色で背が赤い個体と濃褐色の個体の二つの形質のものがいるようです。蜂は単なるゴミとして巣外に捨てているようです。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 5/26

B7Pさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

見慣れたウスグロでは無いと思ったのですが…やはりハチノスツヅリガですか(-。-;

きっと産卵した後みつばちに抹消されたのでしょうね…

ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中