ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ハニークライマーさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

ニホンミツバチ
実家の屋根裏に住み着いて駆除されてしまいます、どうすれば良いか教えて下さい。

ハニークライマー 活動場所:東京都
投稿日:2023 5/29 , 閲覧 1,061

昨年、奥多摩にある実家の屋根裏に蜂が出入りしているので、そこの主人が秋の蜂は狂暴なので刺されると怖いのでと殺虫剤を何回も使って駆除しました。巣の撤去はしてませんが、先日見たら蜂が出入りしているのです。(実家には住んで無く改築して住む予定)

また蜂が居ると連絡すれば駆除されると思い、ミツバチなら大丈夫ではと思いnet検索をしてここに辿り着きました。

巣箱を作って巣を移動させる事は可能でしょうか?

来年の春まで待つ様でしょうか?

回答 6

ぬん 活動場所:長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放…もっと読む
投稿日:2023 5/29

ハニクライマーさん

こんにちは!  お話をもう少しわかりやすく整理して説明して頂けると、皆さんから良いアドバイスを頂けると思います。まず…いま住み着いているだろう屋根裏にいる群を保護して巣箱に入れる事は、巣の出来ている場所にもよるでしょうけれども、保護していらっしゃる方がいますので、可能だと思います。

蜜蜂がご実家の屋根裏の出入りしている様子を写真か動画で撮る事が可能でしたら、投稿されるとより的確な回答を頂けると思いますよ~(◠‿◕)

昨年駆除されたのは…貴方のご主人様の事でしょうか?  また、このご実家をこのあと改築される予定なのですね? 改築される予定はいつ頃なのか等も説明があると、蜜蜂の保護する迄にどのくらいの猶予があるか?などもわかります。工事の方が入る前には安全な場所に移してあげたいですね〜

蜜蜂を飼育していらっしゃらない方が蜜蜂の事を案じて…こうしてサイトを探して下さり素晴らしいことだと思います。 駆除されてしまう前に、無事に保護して頂けると良いですね〜(◠‿・)—☆

おがおが 活動場所:愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復…もっと読む
投稿日:2023 5/29

営巣中の巣の移動に必要な項目をまとめました。

難しい点・頑張って実施したいお気持ち含めご検討ください。
1)保護後の設置場所の確保
2)設置する巣箱の準備
3)保護用機材の準備
4)保護・引っ越し手順の習得
5)保護・引っ越しの実行
6)移設場所での営巣開始

1)設置場所のポイントは、第一に近所迷惑にならない場所で更にミツバチ飼育に適した環境が必要です。ミツバチは人を刺すことがあるため保護後の設置場所は人の往来から離れた場所を確保します。蜂に適した環境は直射日光が当たらず涼しく強風が当たらない環境が好ましいです。

2)巣箱については重箱式以外にも何種類かタイプがあります。保護に適したタイプの巣箱が必要です。
3)4)5)保護機材と手順は次のような流れになります。
 準備するもの:防護服、新しい巣箱、巣を括り付ける枠(巣枠)、吸引機と捕獲蜂を入れる容器、
 1.吸引機で巣に居る蜂を全て吸い込み容器に入れる
 2.露出した巣の育児圏(巣の先の方)を切除する。カッターなどが要ります。
 3.切除した巣を巣枠に括り付ける(巣が複数枚あれば2,3を繰り返す)
 4.巣を括り付けた巣枠を巣箱に収容する。
 5.巣箱を設置し収容した容器から巣箱に入れる
 6.容器に捕獲してあるミツバチを新巣箱に入れる(入るように促す)

家屋へ営巣した巣の撤去・移動は必要に応じて壁を壊して作業する場合もあり、その修復も含め準備検討が必要となる点ご留意ください。

ちなみに、秋に危険なのはオオスズメバチの襲来がある事です。
夏から秋になるとオオスズメバチの餌が減るためミツバチの巣を襲いに来るためです。

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2023 5/29

”巣箱を作って巣を移動” はできますが、巣が大きければ未経験では無理です。経験者に巣と蜂の収容を依頼することが必要です。営巣が改築工事に支障があるなら、1月前半の育児が止まる時期に巣板を全撤去、蜂を巣箱に収容し屋根裏の出入口を塞ぐ方法もありますが、これも未経験ではハードルが高いです。当方の屋根裏群の収容と保護の実際です。↓


特製ぱん 活動場所:東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2023年は入居飼育7年目になりました。 今春の分蜂が多くあり数として重箱13群となりましたが多くが嫁…もっと読む
投稿日:2023 5/29

ハニークライマーさん

同じ奥多摩で日本ミツバチと楽しんでいる者です。

体力的に難がるので直接捕獲作業を行えませんが、アドバイスはできますよ!?

まずは、プライベートメールを可能にするにはフォロアーに相互が設定しなければいなりません。

ひろみ 活動場所:福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
投稿日:2023 5/29

こんにちは。

みつばち捕獲には皆さんの回答の他に天井裏に入って手の届く場所にある事

天井裏に機材を持ち込む事が出来る事

手の届く場所になければ天井を剥がす事が出来る事

この条件を満たさないと捕獲は不可能です!

又、来春になっても分蜂はするけど新女王蜂が住み続けます。

niyakeodoi 活動場所:島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
投稿日:2023 5/29

ハニークライマーさん こんにちは! 営巣中の日本ミツバチのレスキューは、経験者でないと無理です。近隣にお住いのベテランの方にお願いするしか有りません。・・・〝鉄腕ダッシュ〟で何とかしてもらえませんかね?

+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中