8月に友人の知り合いから入居している古い角洞の巣箱をいただきました。
こぶしくらいの超弱小群でとても心配していました。
巣門からの出入りは1分間に1匹あればいいくらいでほとんどあきらめていましたがだんだん涼しくなるにつれ勢いが増してきて今では1分間に数えきれないほどの蜂が出入りしてます 動画は今日の11時です
しかし寒くなるにつれ皆様の日記や質問にあるような下痢便が巣箱やまわりの壁につくのが目立ってきました。
徘徊蜂やkウイングになっている蜂はいません。
アカリンダニ症に感染してるのでしょうか?
とても心配です
巣箱は29×26です
今は4キロ近くあります
運営より タイトルを変更しました。
ニホンミツバチ のアカリンダニ症による下痢便について
写真の程度なら下痢便ではなくて正常で、ニホンミツバチは冬になると巣箱の周囲で脱糞して汚します。冬の内より春先の方が多くなり、ハチ数の多い群では巣箱の周りがべとべとになって甘酸っぱい臭いがします。またアカリンダニが寄生しても下痢便にはなりません
たかちゃんマンゴーゴーさん
心配ですね
たくさんの蜂が出入りしていることはいいことですが ,下痢便 だけでは 何とも言えないと思います
確定診断をするために 県の家畜衛生保健所に 連絡してみてください!
ノゼマ病ですね、たぶん
対策なし、家畜保健所での確認されてはいかがでしょう。
2018/11/25 19:52
2018/11/24 20:44
2022/5/27 00:39
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
ありがとうございます
参考になります。
死蜂は1週間に1匹程度なんで まさか と思っていました。
少し安心しました。
2018/11/25 20:18
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
ありがとうございます
絶対に越冬させる気持ちです。
2018/11/25 23:14
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
ありがとうございます
月曜日に連絡したみます
2018/11/25 10:13
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
こんばんは
どのような結果が出ようとも アカリンダニ対策の 準備をされたらいいと思います
また自分でアカリンダニの検査ができるよう になれば その日のうちに 結果が出ます
自己検査をお勧めします‼️
2018/11/25 18:26
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
私も同様(下痢便)の日誌を書き、T.Y13さんの回答に安心しました。
その後の群は、すこぶる元気でなんの問題もありません。たかちゃんマンゴーゴーさんの群、無事の越冬をお祈り致します。
2018/11/25 21:11