2019/11/4 16:17
エマナ
神奈川県
可愛らしい日本ミツバチが大好き! 自然が大好き、守っていきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します^^ お気軽にお声掛けください^_^
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
エマナ
神奈川県
可愛らしい日本ミツバチが大好き! 自然が大好き、守っていきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します^^ お気軽にお声掛けください^_^
ハッチ@宮崎さん
早速、ありがとうございます!! 細っこいのもいたのですが、残念、これは写真撮れていず。。。(༎ຶ ෴ ༎ຶ)
2019/11/4 18:49
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
画像のセンダングサには花弁がありませんが、何と言う種類のセンダングサなんでしょうか!?
2019/11/5 21:34
エマナ
神奈川県
可愛らしい日本ミツバチが大好き! 自然が大好き、守っていきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します^^ お気軽にお声掛けください^_^
幕僚長さん
初めまして!
見分け方、ありがとうございます!! ミツバチを見ても、集団でいるのを わぁ〜〜(๑♡⌓♡๑)っと感動しているだけで、羽まで見ちゃいませんでした。。
今後、野外で注目してみます!
2019/11/6 06:49
エマナ
神奈川県
可愛らしい日本ミツバチが大好き! 自然が大好き、守っていきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します^^ お気軽にお声掛けください^_^
ハッチ@宮崎さん
センダングサと言うのですね。
ありがとうございます!
謎へのコメントはもちろんできず。。すみません。。。
2019/11/6 07:01
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
エマナさん
羽根が左右に一枚づつ(計二枚)はアブです。
二枚対の4枚は蜂種です。
これも見分けのポイントですよ~
2019/11/5 21:30
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
エマナさん ハッチ@宮崎さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。下に ACJ38さんが張っていましたセンダン草のブログを張りますね。
2019/11/6 12:08