ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
香川の方々からの分蜂の報告に未経験の私はかなり焦っています。

さえママ 活動場所:香川県
3年前まで2群のニホンミツバチのお世話をしていましたが、環境悪化のため絶滅してしまいました。 そこで山の中から田んぼと果樹園に囲まれた海の近くに引っ越しました。
投稿日:2020 1/27 , 閲覧 613

うちの極小群は現在巣箱にグレープフルーツくらいの大きさの蜂球を作っていますが、分蜂の可能性はありでしょうか?

雄蜂は見たことありませんが蜂球はジワジワと大きくなっているようです。もし今は可能性が低いとして、どのくらいの大きさになれば分蜂を開始の目安になるのでしょう?

単に大きさの問題ではないのかもしれませんが、働きバチが増えて「手狭になったから」分蜂するイメージがあり、うちはまだまだではという気もします。

皆さんのご意見を聞かせてください。

回答 4

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん…もっと読む
投稿日:2020 1/27

こんにちは。 私の回答の後に ちょびさん が回答してるように。雄蜂をつくる余裕がある群というかある程度大きな群が早く分蜂したと思います。

私の場合は巣門枠あわせて5段で蜂球が底板まできていましたし同じくらいの日に分蜂した蜂友さんは四面巣門で4段で蜂球が底板まできていた群です。雄蜂がでたからといってすぐには分蜂しませんよ。

さえママさんの場合はこの前画像を見させてもらいましたがまだ安心していいと思います。でも巣箱の準備はしておくのが無難でしょう^ - ^

さえママ 活動場所:香川県
投稿日:2020 1/27

たかちゃんマンゴーゴーさん

こんばんは(^^♪

やっぱりそんなに焦らなくて大丈夫だったんですね。4段5段までは程遠いような気がします(;^_^A

重箱式の巣箱が空いているのでいつでも対応OKなんですけどね。

的確な回答ありがとうございました<m(__)m>

ふさくん 活動場所:岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参…もっと読む
投稿日:2020 1/27

こんにちわ❣️

普通、分蜂は3月末頃から始まりますし、さえママさんの群はもっと育つ必要も有りますので焦らなくて大丈夫ですよ❤️

じっくり観察していて下さい。

さえママ 活動場所:香川県
投稿日:2020 1/27

初心者ふさくんさん

こんばんは(^^♪

焦らずに待つことにしま~す♡

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2020 1/28

伸びだしましたか、1段は必ず伸びます自説、19×3=57日以後、私の所の条件んで。子育て3回転といつて、私は、分蜂準備します。今年は、異変低気圧ここ2ー3日、風強く、又雪、何が何やら?、玉ねぎ低気圧、

分蜂、早そうしかし、この天気予想不能、

良かった、女王健全五体満足、素晴らしい、先ず、お祝いします。

さえママ 活動場所:香川県
投稿日:2020 1/28

金剛杖さん、おはようございます\(・o・)/

香川でもこのところお天気が悪く外勤する姿は見られません。

だけど毎朝挨拶してから巣箱をノックすると中からシュマリングで答えてくれます。

今は巣箱上部の隅っこに固まっていますが、まだまだ増えることを考えるとまずは継ぎ箱の用意が必要ですね。

ありがとうございましたm(_ _)m

ロロパパ 活動場所:香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育…もっと読む
投稿日:2020 1/28

さえママさん

おはようございます!(^^)d

同じ香川県と言う事で、

昨年の我が家の群で、少し蜂数が減った群が居たのですが、2月半ばから産卵を始めた様で3月に入って爆増した群がいました。

給餌もしておられる様でもう少しの辛抱だと思います。

頑張って下さい(*⌒∇⌒*)

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 1/28

ロロパパさん

飼育群、分蜂野生より、自説1週間はやい。又給餌群、その1週間早く成る、昔連休捕獲地域、4月7日に始まり驚く。数年前まで、当地は4月15日第1そして5ー7日後から15日の祭典、必要しなくなる。古い人ほど捕獲遅れ、後の祭りに成る、、、、、早くて想像付かない、キンリョウヘン間に合わない。、、、、、❔思案無し

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 1/28

金剛杖さん

おはようございます!(^^)d

当地での分蜂確認は、ミツバチの飼育をしてみたいと思った一昨年は友達の飼育場に殆ど張り付いて4月の22日でした。

昨年自群からの一番分蜂は4月6日です。

私の今年の分蜂予想は一週間~10日は早まるのではないか?と思ってます。

そこでキンリョウヘンの開花調整ですが、二鉢は少し早めて2月5日には始め様と考えてます(*⌒∇⌒*)

さえママ 活動場所:香川県
投稿日:2020 1/28

ロロパパさん

こんにちは(^^♪

昨年夏に逃去したば小さな群は1か月で倍くらいに増えたので暖かくなったら結構増えるんだろうな~と期待で胸を膨らませています。

二ホンミツバチであふれる香川県を目指したいのですが、まだまだ勉強が足りず自分1人できちんとお世話できるのは1~2群が限界ってとこでしょうか(;´д`)

なので近所の人や友人に声かけて蜂友を増やそうと目下奮闘中です.。

ロロパパさんは地元の大先輩なのでいつも投稿を参考にさせてもらっています。これからもいろいろとお世話になるかもしれませんがよろしくお願いいたします<m(__)m>

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 1/28

さえママさん

大先輩ではありませんよ(汗)

三年目のド素人です(笑)

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 1/28

ロロパパさん

難しいですね、分蜂、15日➕X日。其れに。➕45日-10日又+15日孫夏。合計4月~6月中旬迄の祭典。前者を100%とする後者は30%

ルアー使わない経験者ほど遅れる世界

昔は、キンリョウヘン自然に咲く、5月中旬からの捕獲

この前までは連休の祭典

今は連休入り口で春の祭典終わる。経験者の出遅れ?

しかし、計算出来ない遅い分蜂少しある。アカリンダニによる春の子育て遅れか?5月終わりから6月初旬。何故か山地

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中