巣箱の近くに行くとツグミが飛び立ちます。
どうもミツバチを狙っているのではないかと思われますがツグミはミツバチを捕食するのでしょうか?
ツグミ、木ノ実、果物、意外。昆虫、ミミズ迄、食べます雜食、蜜蜂も食べます。
ヒヨ、鳩、も、蜜蜂箱に付ます。
2020/4/7 09:02
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
金剛杖さんこんばんは~~^^
やはりそうですか^^;
いつも巣箱の近くでうろうろしていますが狙っているんでしょうかね~
2020/4/7 22:50
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
特製ぱんさんこんばんは~~^^
しかしいつも巣箱の近くから飛び立ちます。ミツバチを狙っているとしか思えないです。
ハチクマ・・・渡りのときによく見かけました、飛んでいるところは白くってきれいでしたね(個体差はあるようですが)少し頭が小さくって・・・蜜蜂には悪いですが来てくれるとカメラを持ち出して夢中になると思います^^;
2020/4/7 22:57
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
T.N11さん
蜂場で蜂の番をしていると前の野っ原にツグミを良く見ます。
動きは頭をピーンと伸ばして時折り地面をチョコチョコと歩き地面をついばみのが大半です。ですから蜂の巣箱に取り付いてミツバチ達を啄むことはないでしょう。
ミツバチ大好きな鳥はハチクマ という猛禽がいますね!
ハチの集中攻撃にもびくともしないそうです。あちらも食糧として当てにしているくらいなので小規模な群は関心ないのではないでしょうか?
2020/4/7 10:24