パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

onigawaraさんの日誌 月別アーカイブ

返信
4
雨の合間にバタバタと刈り込んでいますね。 草刈り前ですね。 草刈り後ですね。 草刈り前ですね。 草刈り後ですね...
返信
4
雨ばかりで何も出来ないので、何時(来年かも)か載せるために作成して居ますね。 センターに印を入れましたね。 9時04分:1本目が終わりましたね。...
返信
4
ケンポナシの花が咲いて来たので、単花蜜を採るためにフローハイブを空にして来ました。 黒いのは直ぐに取り出しましたね。軽い木片みたいな感じでしたね。 ...
返信
2
動画の中で巣蜜と言って居るのは巣礎の事ですね。蜜蝋を塗るだけでもいいとも思いますが、有る物で作製して見ました。 9個の瓶が並びそうなので、刳り貫いて瓶の中に巣礎見た...
返信
8
金柑の花に訪花する日本ミツバチですね。 カメラ:Canon Eos 7D Mark-Ⅱ レンズ:EFS 55-250mm +マクロエクステンションチューブ シャッタースピード:1/800 f値/5.6 Iso/...
返信
5
今年は昨年と花というか房の大きさが違いますね。大きいですね。 ミンミンゼミの鳴き声を初めて聞きましたね。カラスザンショウは花の咲く房が今年は大きいですね。 ...
返信
6
目視確認は大事ですね。継箱が必要な群も居ましたね。 No.2冬越し群ですね。 5段目と6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。 No.3冬越し群ですね。 6段目の巣...
返信
9
晴れているなら訪花して居る所ですね。キンカンも咲いて居ますね。 今咲いて居るのが雄花ですね。雌花は2週間後に今咲いていない蕾が咲きますね。 雄花...
返信
2
梅雨が上がると日よけベニヤ版が直ぐに要るので作成していますね。胴縁を290mmでカット中ですね。 準備が終わりましたね。スライド版が雨が多いので膨らんでいるので、蜜蠟ワ...
返信
4
雨が続くと巣版の貯蜜は日に日に減っていきますね。 6月25日ですね。下の写真が10日前ですね。雨が続くと貯蜜も早い群は減るのも早いですね。 6月17日には可なりの貯蜜...
投稿中