投稿日:2020/4/14 16:55
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
私事で済みませんが報告が有ります。
蜜蜂と関係ないのですが・・・。
成長の速さに驚いています。
皆さん こんにちは(こんばんは)お久しぶりです。
今年もダリア綺麗に咲きました。
新型コロナウイルス蔓延防止対策
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
hidesaさん。とても良い買い物をしましたね(笑) 私の近くにはキンリョウヘンやミスムフェット等の蘭は無いですね(/_;)/~~ 羨ましいですね(⌒‐⌒) 奥さまへのお土産も良いですね〜(^_^)/~~
2020/4/14 17:03
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
こんばんは
良いものをゲットできましたね。
羨ましいです !
岐阜県や長野は生産者が多いのですかね。
私の近所のホームセンターでは キンリョウヘン など 見たことがありません。
2020/4/14 18:53
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
hidesaさん こんばんは
ミスマフェットが7本の花芽で¥2,980とは超お買い得ですね。
奥様への飴玉はガクアジサイのピンクでしょうか。ガクアジサイならちびっ娘達も訪れてくれるので一挙両得ですね。
2020/4/14 20:26
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
オッサンハッチーさん こんばんは
最後の店で出会いました、すぐに私の物だとアピールしてしまいました。掘り出し物です。
2020/4/14 20:42
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
wild beeさん こんばんは
ホームセンターは全部ハズレでした、最後の花屋に有りました。
2020/4/14 20:44
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ACJ38さん こんばんは
飴玉はおっしゃる通りガクアジサイのピンクです。これでミスマフェットはチャラになりました。このミスマフェットには買ってから驚きました。2本の花径しか見えなかったのですが家でよく見ると全部で7本の花芽(花径)が確認できました。正に掘り出し物でした。
2020/4/14 20:54
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
hidesaさん こんばんは。
素晴らしいお得なお買い物をされましたね。奥様へのお心遣いも見習いました。
私も先日愛知の旧宅からの帰路、中津川でミスマフェット(蕾み10個付き\3,980)を手に入れました。今日時点で鉢底の横まで蕾が垂れ下がってきました。拙宅では20日過ぎに分蜂(昨朝は気温0℃で1cmの積雪。凍え死んだ蜂も何匹かいましたが、オス蓋をいくつか発見)の予想ですが、上手く開花調整できればと思っております。
いろいろまた教えてください。
2020/4/15 00:57
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
hidesaさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分の近くにはキンリョウヘンの販売は見当たりませんので、ヤフーオークションでいくつか落札しました。今日はフォアゴットンフルーツ5鉢(花芽は1個か0です)とキンリョウヘン7花芽が届く予定です。ミスマフェットも何時か購入したいですね。良い買い物をなされましたね。
2020/4/15 07:25
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
南麓の風と共にさん こんにちは
私も掘り出し物と思いますが花芽が10本で¥3,980も掘り出し物でしたね。趣味で一人で出かけた時は飴玉は必須アイテムです。今朝は-2℃でした、まだまだ朝晩の冷え込みは厳しいのでもう少し先になりそうです、その時の為に出来る事をしておきましょう。
2020/4/15 14:14
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
onigawaraさん こんにちは
沢山落札されたのですね、育てるのも楽しみです。昨日ある店では小さな株のキンリョウヘンが¥5,800で売ってました、これが~、と思いました。でもその先で掘り出し物が見つかり良かったです。
2020/4/15 14:19
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
hidesaさん。本当に掘り出し物ですよ(⌒‐⌒) 私の地域では何処にも無いですね(/_;)/~~ 中部地方では普通に売っているみたいですね(笑) 日本カキ流通センターだったかなぁ? そんな所が有れば買いすぎてしまうかもしれませんが………(⌒‐⌒)
2020/4/15 14:43
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
hidesaさん 自分のは落札とは言わないかもですね。言い値の即決買いですね。送料が1500円:1セットに掛かるのでオークションはダメですね。しかし昨日はキンリョウヘン:3900円に6芽~7芽だったのとフォアゴットンフルーツ(5鉢):11000円と同じ出品者でしたので1500円は同時梱包をお願いしたので浮きました。
2020/4/15 15:08
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
オッサンハッチーさん こんにちは
昨日はどうしても買うつもりでしたので掘り出し物が見つかって良かったです。
2020/4/15 15:47