ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
投稿日:2020/4/15 17:33
皆様、お疲れ様です!(^_^)v
本日14時、地元友達(同級生)から電話あり、「 分蜂した!手伝いして! 」って、レスキューの電話ありました。
えええぇ~~~、我が家も分蜂しそうで忙しいのですけど……( ̄ー ̄)
早速準備して行きますと、
この近くにはデッカイ倉庫床下自然巣があるのですよ。
この群の第一分蜂でした。
でかいでしょ!( ≧∀≦)ノ
捕獲完了してコーヒー飲んでると、今度は自宅の鬼から電話で「 ハチブンブンしてるよ 」って……
急いで帰ってみると、H群の第二分蜂でした。
今回もしっかり秘密兵器に入ってお利口さんでした!(笑)
この群にて今年の予定捕獲群数に達し、私の今春分蜂祭りは終了となりました。
これからは越冬までの間快適に暮らせる様に世話を続けて行きます(*⌒∇⌒*)
ロロパパさん。おめでとうございます(^-^)/ 又お疲れ様でした(^_^)/~~ やはり下界は早いですね〜(⌒‐⌒) こちらはこれから本番ですね(^-^)/ 今日初の分蜂群の入居がありまして重箱に移しかえましたが、夜に飼育場所まで移動ですね(^-^)/
2020/4/15 18:22
ロロパパさん、もう今年の目標を達成したのですか、良かったですね!!
私も前に道路の壁に2群居ると言いましたが借りたキンリョウヘンをそこに持って行って取られると困るので持っていけません。家の近くに置きます。
2020/4/15 19:07
今晩わ❣️目標達成おめでとうございます。これでしばらくゆっくり出来ますね❣️
2020/4/15 19:18
ロロパパさん こんばんは
捕獲予定数確保 おめでとうございます。もう終わったのですね、こちらはまだ雄蓋も落ちてきません。その内に報告したいと思います。
2020/4/15 20:28
オッサンハッチーさん
こんばんは!(^_^)v
ありがとうございます。
今春も燃え付きました(笑)
これからは入居した群の面倒を見なければなりません。
責任を果たせるべく頑張りますよ\(*⌒0⌒)b♪
2020/4/15 20:39
正くんさん
こんばんは!(^_^)v
はい!終わりましたよ。
何事も勉強ですのででお互いに明日からも頑張りましょう\(*⌒0⌒)b♪
2020/4/15 20:41
ふさくんさん
こんばんは!(^_^)v
それがですねぇ……
やる事が山積みなんですね。
明日からは幾ら分蜂音が聞こえても無視です(((*≧艸≦)ププッ
2020/4/15 20:43
ロロパパさん こんばんはぁ。
う~んン・・・!!! この秘密兵器は、飼育を始めて間もない方々のベースになる予感がします(≧∇≦)♪。
2020/4/15 20:45
hidesaさん
こんばんは!(^_^)v
流石にこれ以上は無理ですよ(笑)
ですけど、朝起きて一歩玄関出るとチビッ娘が飛び交ってますからね。
幸せですね。
これからが大変だとは重々承知してますよ\(*⌒0⌒)b♪
2020/4/15 20:48
wakaba-どじょっこさん
こんばんは!(^_^)v
余り誰にも教えたくない秘密兵器です(笑)
ですが、この秘密兵器も何処でも万能とは思っていませんね。
やはりその場所等の条件も必要だと思いますよ( ≧∀≦)ノ
2020/4/15 20:54
ロロパパさん、こんばんは。
とても忙しい様で良い事でありますね( ◠‿◠ ) 捕獲おめでとうございます、そしてお疲れ様です。 もう一群はいけそうですね☆
2020/4/15 22:42
蜂蘭さん
おはようございます!(^_^)v
まだまだ早いと思うのですが、これ以上は飼養場のキャパオーバーとなりますので今春の捕獲は終わりたいと思います。
そうですね、まだ自群で分蜂してない群もいますので、4~5回は分蜂があると思います。
たぶん、今日もあるでしょう。
秘密兵器に入れば友達の飼養場にお引っ越しとなりますが、他に蜂球となれば自然に帰ってもらいます(*⌒∇⌒*)
2020/4/16 06:04
ロロパパさん おはようございます❣️
その姿勢に拍手喝采です‼️なかなか思っていても出来ないことですが、自分の信念を貫く事が出来るなんて素晴らしいです❣️きっとミツバチが恩返しに来てくれる事でしょう❣️
2020/4/16 06:12
ロロパパさん
おめでとうございます!
余裕綽々ですね~うー羨ましいです~(#^^#)
2020/4/16 11:37
T.山田さん
こんにちは!(^_^)v
来春は我が家の分蜂群は当てにしないで、自然群を狙ってやろうかと今から目論んでいますよ。
あのワクワクドキドキが何とも言えませんからね\(*⌒0⌒)b♪
2020/4/16 12:37
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
正くん
高知県
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...