私事で済みませんが報告が有ります。
蜜蜂と関係ないのですが・・・。
成長の速さに驚いています。
皆さん こんにちは(こんばんは)お久しぶりです。
今年もダリア綺麗に咲きました。
新型コロナウイルス蔓延防止対策
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
たまねぎパパさん おはようございます。
昨年も投稿がありましたがミツバチも捕まっているようです。
2020/5/2 06:34
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ふさくんさん おはようございます。
そうだと思います、ホバリングしてパートナーを探す習性からクマ蜂と思いました。
2020/5/2 06:38
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
たまねぎパパさん こんばんは
クマ蜂の餌にはなっていないと思いますがクマ蜂♀と間違えて捕まえるようです、雄の死骸なら役目を終えたのではないでしょうか。
2020/5/2 20:45
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはhidesaさん
クマ蜂がホバーリングしているのは、パートナー探しでしたか。我が家にも1匹いてます。(^^ゞ
2020/5/1 20:40
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはhidesaさん
ミツバチもクマ蜂のエサになっていますか、(*_*)
今日見るとクマ蜂が5匹ほど死んでいました。格闘の結果でしょうか?
2020/5/2 19:47
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますhidesaさん
大きさの違うミツバチが間違われて襲われるのは困りますね。よく見てほしいです。
同じ様な場所に役目を終えた雄蜂がいるのは、雌1匹に対してでしょうかね、まだまだ分からない世界が多いです。
2020/5/3 05:21
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2020/5/1 21:10
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2020/5/2 06:57
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
hidesaさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。そういえば毎年2組のカップルが山荘に空中停止して居ますが、今年はまだ見当たりませんね。
2020/5/2 07:27