ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
友達に感化され私も橫型巣枠式巣箱作成に挑戦です。

ロロパパ 活動場所:香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育…もっと読む
投稿日:2020 5/31 , 閲覧 858

皆様、こんにちは!(^_^)

昨日は友達の自作橫型式の巣枠取り付けを手伝いました。

4本のトップバーに巣板が出来てました。調子は良さそうな感じでやれやれです。

と言う事で、何をさせても不細工な私ですのでまともな物は出来ないと思いますが取り敢えず挑戦です。

最初は桐の板でやろうかと思ったのですが、まともな物にならなきゃ大痛手ですので無難な杉板です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4723233366553240913.jpeg"]

観察窓等を付けて見ましたが、これは如何な物でしょうか。

杉板厚24ミリですので重いですね……


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/084/8413305745170885647.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/060/6072852765067075117.jpeg"]

取り敢えず外枠は2基完成、これから天井の蓋を作成し巣枠も作成しなきゃなりません。

巣枠は1基14枚の予定です。

台はonigawaraさん式4面巣門台を採用です。

使用するのは来春ですのでボツボツと暇を見ながらやって行きます。

鬼に大笑いされそうですね( ≧∀≦)ノ

コメント30件

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 5/31

ロロパパ  様 私も巣枠式巣箱を作りかけです。

お作りになっている巣箱の材木の厚さ30㎜位ありそうですね、

カ式巣箱巣箱で30㎜使えるのであれば、

私も今からカ式巣箱に変更します。

投函ありがとうございます。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 5/31

ちいちゃんさん

こんばんは!(^_^)v

私が使用してるのは24ミリです。

それでも本家カ式に比べれば重いですよ。

ですが、何にでもメリットデメリットあります様に、やりようによっては板厚がある方がメリットが大きいのでは?と私は考えますね。

失敗は上等です。失敗すればまた考えます!(((*≧艸≦)ププッ

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 6/1

ロロパパさん  24㎜ですか、重たくなりますが、

越冬には良いと考え、私も厚い板で作りたく思います。

私も頑張ってカ式巣箱ふうを作ります。

またカ式巣箱その後の、投函よろしくお願いいたします。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 6/1

ちいちゃんさん

おはようございます!(^_^)v

橫型式巣箱は、重箱型巣箱の様に持ち上げる頻度は少ないと思いますので、多少は重たいですが、そうデメリットにはならないのでは?と考えます。

私もカ式巣箱は今年が初年度ですが、チビッ娘達の生活が少し垣間見えて面白いですよ。

このサイトには凄い先輩方が沢山おられますので、お世話になりながらこれからも日々勉強ですね(*⌒∇⌒*)

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2020 6/1

ロロパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。上手いですね。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 6/1

ロロパパさん そうですね。皆さんのカ式巣箱の情報見て、

勉強させていただき頑張ります。

来年の話ですが、それまでにカ式巣箱作るの楽しみです。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 6/1

onigawaraさん

おはようございます!(^_^)v

ありがとうございます。

巣門台はonigawaraさん式4面巣門台を採用させて頂きます(*⌒∇⌒*)

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 6/1

ちいちゃんさん

巣門台ですが、onigawaraさん式4面巣門台はお勧めですよ。

私は重箱飼育群9群は全て採用してます。

今回初めて橫型式巣箱にも採用です\(*⌒0⌒)b♪

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 6/1

ロロパパさん 私も4面巣門台作るの挑戦してみます。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2020 6/1

ロロパパ さんこんにちは(^^)/

>何をさせても不細工な私ですのでまともな物は出来ないと思いますが取り敢えず挑戦です。

そんなご謙遜されなくても!(^^)! 道具もあるし素晴らしい出来栄えと思いますが、重箱式と違って木の表裏は気にしなくても良いんですか?

私なんぞ道具も無く、特に板のカットはホームセンター任せで"(-""-)"   ところがコロナでカットサービスも休止中!

先日近所の蜂友から頂いた群ですが、12mm板で巣落ち防止棒も無ければ巣門枠も無く高さ350㎜程ですが中がどうなって居るのか??も解らず、蜂の数だけはやたら多く、第一分蜂群なので孫分蜂したかも??

とりあえず明日行くので、先日隣の爺さんに頂いた12mmの杉板をのこぎりでカット!昨夜慌てて作りましたが・・


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/158/15854369835824181384.jpeg"]


巣門枠とH120mm外径252mmの重箱2段作り、コレの上に入居中の巣箱を載せるつもりですが、こんな不細工な巣箱は初めて(笑) ピッタリ合うかどうかが問題です(@_@)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12823084370672006031.jpeg"]


スライドのこ欲しいなあ~!!

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 6/1

jirochoさん

お疲れ様です!(^_^)v

私には無理なんでホームセンターでカットしてもらってますよ(笑)

木の表裏……組んでから、ありゃどっちだったかな?と思ったのですが後の祭り……コースレットの60ミリを4本打ってるので曲がらないだろう?と勝手に解釈してます(笑)

自分の手ノコじゃ私は絶対に無理ですね!重箱等ガタガタになります!(((*≧艸≦)ププッ

スライドノコは必需品ですね。

私は友達が持ってるので何時も借りて来てます(*⌒∇⌒*)

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 6/1

ロロパパさん onigawaraさん式4面巣門台確認しました。

この方法でカ式巣箱の底板スライド式に出来そうですね。

情報ありがとうございました。

挑戦してみます。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 6/2

ロロパパさんおはようございます。糸鋸盤最高ですね。ハイブリッドの有機的な形状に沿って自由に切れますね。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 6/2

はっちゃんさっちゃんさん

こんにちは!(^_^)v

巣門口開けたり、観察窓開けたり、腕のない私にはどうしても道具に頼るしかありません( ≧∀≦)ノ

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 6/3

ちいちゃんさん

おはようございます!(^_^)v

今日は早朝より重箱全群内検しましたが、やはり4面巣門は良いですよ。

ほとんど底板の掃除等いらない位でした。

綺麗なものでした!\(*⌒0⌒)b♪

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 6/3

ロロパパさん おはようございます。

今何とかはこの部分出来上がり、onigawaraさん式4面巣門台を、

作ろうとしている所です、

頑張ってスライドできるようにと、思っています。

中々進みません、来年まで時間はあるのでのんびりとやってます。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 6/3

ちいちゃんさん

これがonigawaraさん式の重箱四面巣門台ですね。

採蜜(整理)の時に変えようと準備してます\(*⌒0⌒)b♪


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/166/16680620735716266508.jpeg"]
ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 6/3

ロロパパさん  画像プリントアウトし作業場所に貼って、

参考にさせて頂きます。

今から作業場に行くところですのでので、助かります。

画像ありがとうございます。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 6/3

ちいちゃんさん


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/102/10240002027077728890.jpeg"]

この部分、底板と台足の間は5ミリづつ空けて下さい。

空ける事によりスムシが生活出来ません。これより狭くするとスムシの遊び場を提供する事になります。

私はサイドに発着台を設けてますが、もし付けるならこれも5ミリ空けて下さい。空ける事により巣屑が溜まらず下に落ちる事になります。

発着台の表側


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1881633833542661704.jpeg"]

発着台の裏側


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14981932651928673690.jpeg"]
ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 6/3

ロロパパさん アドバイスありがとうございます。

今日は4面巣門台だけ2つ作りました。

これから細かな所を考え作ろうと思っていました。

今の所どれだけ余裕で仕上げるか考えていた所です。

良く分かる画像ありがとうございます。

もう考えなくても出来上がります。

今日は材木足らず全て廃材で賄いました。

夏用イメージです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18354260678818024127.jpeg"]
ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 6/3

ちいちゃんさん

私がイメージしてる巣枠式4面巣門台とおんなじです(笑)

それに上手に作られましたね( ≧∀≦)ノ

あちゃー( ´゚д゚`)アチャー作っちゃいましたか……

4面巣門台ですと底網は不要に感じます。かえって、オオスズメバチを呼ぶ事になりそうな……特に巣枠式ですと、巣枠と底網が近いですよね。オオスズメバチに底網に居座られると……ちいちゃんならどう考えますか。

私も重箱用ですが全ての巣門台に昨年作成しましたが……昨夏は全く使用しませんでした。と言うか、4面巣門台ですと底網は要らない様に感じます。その為の4面巣門台ですから(*⌒∇⌒*)

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 6/3

ロロパパさん   今底板のすき間計りましたら、

11㎜もありました。余った廃材ですので使えるギリギリかも、。

次からきっちりできますの、情報助かりました。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 6/3

ロロパパさん 底板廃材で汚く中を抜きました、

4面巣門台なら網目いらないのですね、

その方が楽で助かります。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 6/3

ロロパパさん 4面巣門台で底網いらないのであれば、

重箱式も4面巣門台に変えます。

4面巣門台の使用用途まったく知りませんでした。

強群になれば蜂の出入りがいいのかなぐらいでした。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 6/4

ロロパパさん 少しお聞きしますが、

本日4面巣門台作って今飼育しているミツバチの台、

4面巣門台に交換しようと思います、

巣門のすき間は6㎜です、

6㎜の巣門からスムシは巣箱の中には入らないのでしょうか、

よろしくお願いいたします。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2020 6/4

ちいちゃんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。底板は網にはしない方が良いですね。何故か:下の写真の様にスムシの産卵場所を作るようなものですから。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/025/2561583460146560282.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/048/4894182240890257611.jpeg"]

前は引き出しも網に変更してして居ましたが、スムシが逆に多くなってきましたし、普通の底板だけの方がスムシも居ないし手が要らないですね。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 6/4

ちいちゃんさん

大丈夫ですよ!(^_^)v

私のは7ミリあると思います。

実際今入居してる群の4面巣門台です(*⌒∇⌒*)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/060/6040114105806856953.jpeg"]
ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2020 6/4

onigawaraさん

こんにちは!(^_^)v

その切には大変お世話になりありがとうございました!(^_^)v

最高ですね!4面巣門。

全く手間要らずになりました\(*⌒0⌒)b♪

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 6/4

onigawaraさん  ありがとうございます。

連絡いただけ安心しました、本日4面巣門台に交換します。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 6/4

ロロパパさん onigawaraさん から連絡いただき、安心しました。

本日4面巣門台に交換します。

投稿中