投稿日:2020/6/25 08:25
たまねぎパパさん
おはようございます!(^_^)v
はい、来てますよ。この畑の上の段が私の飼養場となっております。
以前の投稿です。
お時間ある時にでも見てやって下さい。
コメントありがとうございました\(*⌒0⌒)b♪
2020/6/25 08:56
ロロパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。スイカカワ(・∀・)イイ!!ですね。ミツバチも良く撮れていますね。自分もいつも虎太郎スイカを植えているのですが、今年は植えていませんが、スイカは育つのを見るのが好きですね。
2020/6/25 09:30
ACJ38さん
こんにちは!(^_^)v
スイカって結構場所を取るではないですか。だったらどうするって感じでやってみました。
ですけど、これはこれで苦労はあります。スイカのつるって伸びるの目茶苦茶早いじゃないですか。毎朝伸びたつるを誘導してます。これから実が大きくなりますのでハンモックで吊らないといけませんしね。
畑が小さいので来年もこれですね(*⌒∇⌒*)
2020/6/25 11:25
onigawaraさん
こんにちは!(^_^)v
スイカも大玉となると切っても冷蔵庫が一杯になりますね。
娘達がほとんどお持ち帰りですが、少しは作りたい夏の食べ物です。
毎日見てますが、大きくなるのが本当に早いですよ(*⌒∇⌒*)
2020/6/25 11:30
2020/6/25 15:28
たまねぎパパさん
横からすみません、立体スイカ作りですね、利点葉に多くの日差しが当たり、より甘いスイカが出来ます。
最近は見なくなりました、産地の熊本より。
2020/6/25 17:22
ミツバチ研究所さん
お疲れ様です!(^_^)v
そうなんですね。
私はただ場所が限られますのでこうなりました(笑)
確かに陽当たりも良く、風通しも良いですよね。
ありがとうございました(*⌒∇⌒*)
2020/6/25 17:39
カッツアイさん
この位置以上は下がらない様に紐で吊っています。
もう10日もすれば一番のスイカが収穫出来るかな?と楽しみにしてますよ\(*⌒0⌒)b♪
2020/7/1 07:13
4月20日自然入居の群れに無王の疑い。
今春も頑張った蜜蜂達に少しのオヤツを(^.^)
やはり自然入居って良いですよね!(^.^)
ラッシュ突入でしょうか?(^-^)
我が家誘引隊の継投計画です。
ミスマフェット.アルバ開花しました!(^.^)
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
おはようございますロロパパさん
スイカも密源なのか来ていますね。スイカもゴ-ヤの様に登らせるのは初めて見ました。
2020/6/25 08:31
ロロパパさん おはようございます
スイカの空中栽培はグリーンカーテンにもなりそうで良いですね。ちびっ娘達との give & take も成果が分かりやすくてナイスです。
2020/6/25 09:23
ロロパパさん(⌒‐⌒) お疲れ様です。スイカは良いですね(^-^)/ 空中栽培ですかね? まるでキュウリの様ですね(^_^)/~~ 私の所のチビッ子達も朝から一生懸命頑張ってますね(笑)
2020/6/25 11:14
ロロパパさん。家賃を頂きましたか(笑) 沢山有りそうですね(⌒‐⌒)
2020/6/25 14:53
ロロパパさんこんばんは、スイカの写真良いですね、それとスイカの作り方もすごいです。以前私も上に伸ばした事が有りますが、ハンモックでつらなかったので茎がどんどん伸びて実に栄養が届かず失敗したことがありました。
2020/6/30 22:23
ロロパパさんおはようございます、いい感じです。重さで発砲の底の位置が下がらない様にすると茎は伸びないと思います、茎がのびると実の成長が悪かったです。
2020/7/1 06:21
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...