ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
アカリンダニ感染群:越冬は難しいでしょうね・・・。。。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2020 12/23 , 閲覧 469

5~6年振りに自然入居した蜂友群。アカリンダニ感染地域で頑張っていたのですが・・・。重篤な状態となったので、自宅庭に持ち帰り治療を兼ねて終活を見守ることにしました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/175/17556482432952596089.jpeg"]

健全と思っていた群が急激に蜂数減少すると本当にビックリ、ドッキリします。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/059/5916404604322644332.jpeg"]

巣門近くに脱糞や徘徊蜂の亡骸が散在しました。寒波襲来でも日差しがあるとモゾモゾと動き出し、帰巣出来なかったちびっ娘達です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/028/2821965116056113284.jpeg"]

2か月前の採蜜時の蜂数が2~3割に減少し、巣板があらわになっており、緊急事態なので自己責任でシュウ酸処理を行います。しかし、女王蜂が健在なのかが心配です・・・(_ _|||)。

コメント10件

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 12/23

こんにちは。

既に蔓延状態で厳しそうですが頑張って駆除されて下さい。自分も丁度2年前の24日に寄生発覚した時のこと思い出します。

過去日記探しました。   https://38qa.net/blog/42334

何とか取り除け復活してくれましたが昨年も少しの寄生有りました。今年は予防駆除で若干の安心してますが油断できません。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 12/23

ネコマルさん こんばんは。

罹病群は自然消滅:死滅させた方が感染拡大させない最良の方法や手段でもあります。悩ましいですね・・・ε=( ̄。 ̄;)フゥ。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 12/23

wakaba-どじょっこさん、こんばんは。

周囲に自然群や飼育群が既に居ないか少ない環境ではどうすべきか難しい。

其れが最良の方法や手段とは言ってられなくせめて手元群は防御すると考えてます。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 12/24

ネコマルさん おはようございます。

頑張ってみます!!d(^^*)

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2020 12/24

おはようございます(^^)

やはり日本蜜蜂さんは難しいですね。なんとかこの危機を乗り越えてくれるようお祈りしています!

蜂さん達 頑張れ!

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 12/24

wakabe様 こんにちは、アカリンダニ感染で危機的状況に成っているようですが、ここから復活できないものでもないと思いますので、ダニの防除を行って、越冬させて来春の回復を祈りましょう。

我が家の蜂達は、未だ罹患していないようですが、何時、寄生されるか分かりませんので、予防措置していますが、それでも安心はできないと気を引き締めています。

頑張ってください。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 12/24

wakaba-どじょっこさん、一番下の写真が現在の状況ならば、蜂もまとまっている事から、女王は健在なのではありませんか?。

まだこれだけの数がいれば復活する可能性はかなりある、と思います。

私も一応シュウ酸ベポライザーは用意してありますが、まだ一度も使った事はありません。 成功をお祈りします。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 12/25

Michaelさん おはようございます。

回復するように頑張ってみます(^―^)。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 12/25

ブルービーさん おはようございます。

何が起きるか分からないので、最低でも1ヶ月に1回は内検すべきですね~。頑張ってみますd(^^*)。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 12/25

nakayan@静岡さん おはようございます。

昨日、ベポライザーでシュウ酸処理を行いました。7~10日後に再度実施します。

女王蜂が健全であることを祈っています('-'*)。

投稿中