ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
令和3年8月13日 金曜日 自宅の2群目の上:タイワンモクゲンジの横枝に蜂球が有りますね。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2021 8/13 , 閲覧 420

何気なしに外を見ると、タイワンモクゲンジの横枝に蜂球が有りますね。逃居にしては蜂数が少ないので、夏分蜂だと思いますが、解りませんね。そのままにしておきます。

[uploaded-video="53faa280fbe111eba510b1c70fee995c"]

今雨の中を確かめてきましたが、夏分蜂でした。雄蓋は無しですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/065/6537358120154799236.jpeg"]

まず1群目の方が大きいのでもしかしたら思い写真を撮る。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/050/5002944469174944243.jpeg"]

1群目の中は蜂は減っていないですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/012/1299163724665332944.jpeg"]

2群目ですね。この直ぐ上に蜂球が有ります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/029/2999611825179032203.jpeg"]

巣版は見えて居ますが、蜂が減ったとは感じないですね。此方かの分蜂だと思われますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14875016582317731906.jpeg"]

タイワンモクゲンジの横枝ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/010/1039423043787054964.jpeg"]

アップですね。少しこのままにしておきますね。

コメント16件

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 8/13

こんにちは。分蜂ですね。でも立秋過ぎてるので秋分蜂ですよ。今年は2週以上早い展開で充実した蜂群では分蜂しても不思議では無く思えます。

自分の群れも育ち箱替え予定ですがひょっとしたら王台見られるかと分割箱や巣枠の準備急いでます。

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 8/13

onigawaraさん こんにちは

この時期の分蜂とは異常な状態ですね。こんなに遅い分蜂では残った後継女王の交尾が心配ですね。これから雨が降り続くようですので本巣に戻ってくれればよいのですが・・・

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 8/13

こんにちは、onigawaraさん!

この時期にも分蜂、いい調子です(^^)/

動画右手と通路脇にある緑のトピアリーは何という樹木の種類なんですか?

欧風庭園に幾何学的に植えられているものに似た感じです(^^)

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/13

onigawaraさん、こんにちは。

分峰したのですね。

雨が降る中だから、安全な場所を見つけ、冬を越してくれるといいですね。

以前書き込んでいただいた私の群れの雄蓋は、7月23日から100個程度でした。その後、準備しているのですが、なにもないまま済みそうです。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2021 8/13

こんにちわ❣️

この時期の分蜂ですか?しかもまずまずの数の群ですね。

それだけ群の勢力が良かったと言うことでしようが、元巣の先が思いやられますね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/13

余り放置もいけないと思い先ほどあり余りの材料で作り捕獲しましが餌が何も無いし、雨でどうにもなりませんね。放置が良かったのかと思っています。日誌に上げます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/13

ネコマルさん 秋分蜂了解です。先ほど強制捕獲しました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/13

papycomさん ご心配の通りですね。初めての経験ですね。元巣がどうなるかが、特に心配ですね。有難う御座いました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/13

ハッチ@宮崎さん 何年か前に調べて居ましたが、又調べておきます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/13

Karuizawa Basicさん 雄蓋が一つもないのに分蜂とはビックリでした。7月の終わりから8月の分蜂群が冬越しをした事は無いので、様子を見て管理します。有難う御座いました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/13

ふさくんさん ハイ 元巣が一番心配ですね。ヒヨドリとか鳥類が今は多いので、どうなるかは?ですね。有難う御座いました。

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/13

onigawaraさん、ベテランの方でも夏分蜂は難しいのですね。

そう考えれば、うちはこのまま分蜂なく終わればラッキーです。一応、不安なので一昨日内見したら、ハチの量は変わらない感じでした。ただ、王台の有無の確認は出来ていないのですが。

雨のことを盛んにニュースでやっています。長野県も、今晩から本格化するみたいですが、お互いに気をつけましょう。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/13

ハッチ@宮崎さん コンニチワ 植木の名まえは:コニファーレイダンディーでした。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2021 8/13

こんにちは(^^)

成る程 私は遡って日誌を拝見していました(ーー;)

春分蜂から秋分蜂何と長い分蜂ですね(-。-;

もう分蜂しないのは冬だけになりそうですね(~_~;)

豪雨が続いておりますが気を付けて下さいね(*^^*)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 8/13

onigawaraさん、

お手数おかけしました。

「レイダンディー」ありがとうございましたm(__)m

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/13

Michaelさん コンニチワ そうでしたか 10年間で今の時期の分蜂は初めてですね。天気が良いと良いのですが、太陽が出ないと作物も何も出来ないですね。

投稿中