ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
^ ^バクチの木に訪花し始めました。

bee&bee 活動場所:徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くの…もっと読む
投稿日:2021 9/6 , 閲覧 282

標高200mの蜂場周辺の山にはバクチの木があり、この時期のよい蜜源になっています。この木は巣箱から40mほど離れた場所にあります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/146/14611467601329471943.jpeg"]

しかし、樹高ゆえに羽音はすれども姿は見えず、写真を撮る事ができません。(^^;;やはり、15mほど登るしかないのかな?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日からスイッチONの蜂っ娘達の花粉の色が変わってきました。やがて、巣門が花粉の色で染まりますが、この蜜源植物の名前を知りたいですね。

[uploaded-video="362a4a300f0f11ecb4f7994662b08e3d"]

上の動画は「カネ」群です。相変わらず見た目には何ら変わりはありません。

今日の自己検査は陰性でした↓


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/121/12164357204565982481.jpeg"]


「妹」群は暫く陰性が続いています↓


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14958669628601371664.jpeg"]


サイト内で、アカリンダニの話題が出始めました。覚悟を決め、自己責任でアカリンダニ退治をして、少しでも多く越冬させたいものです。

コメント16件

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 9/7

bee&beeさん こんばんは。

バクチの木 蜜源なんですね。近隣地域に群生している場所があります(残念ながら、2km以上遠いんですが)

南房総の鴨川は、バクチの木の北限らしいです。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/7

ティーハウスれりっしゅさん、こんばんは。^ ^コメント有難うございます。

関東方面の北限なんですね。蜂さん大好きな、よい蜜源です。2km以上離れているとの事、残念ですね。

^^蜂場の環境が山なので、周辺に自生していて、蜂っ娘に人気のある蜜源植物の写真を撮っています。

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2021 9/7

bee&beeさん

こちらもバクチの木は樹肌が珍しく気に入っていますが実際には見た事ありません。

バクチという言葉のイメージから樹肌の色合いが入れ墨した鉄火肌の博徒をイメージします。

又、手元にある花粉植物一覧表にこの木がないので、そちらの写真でオレンジ色の花粉と結びつきませんでした。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/7

特製ぱんさん、おはようございます。

^ ^コメント有難うございます。

バクチの木は、木肌が少しづつ剥がれる木ですね。今の時期、周辺には剥がれた木肌が落ちています。

文字どうり博打と関係ありですね。博打をして「身ぐるみ剥がされる」そのようなイメージの名前のようです。

このバクチの木の写真を撮りたいのですが、また撮れていません(^^;;

取り敢えず、写真をお借りしてきました↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/084/8416745962783943684.jpeg"]


蕾が開くとミツバチが好みそうな白っぽい花ですね。

Birdman 活動場所:広島県
投稿日:2021 9/7

bee&beeさん  バクチノキがこの時期に開花する事を忘れていました。ニホンミツバチを飼いだすと、この時期に開花する植物が気になりますね。蜜源として良さそうですね。こちらでも確認してみます。情報ありがとうございました。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/7

birdmanさん、こんにちは。

^ ^コメント有難うございます。

いつの間にか涼しくなり、木々に花が咲くものですから、蜂っ娘も活発に動くようになりました。秋の蜜源植物をもとめて飛び交う姿を見ると心ウキウキですね。

^^蜂っ娘の訪花の様子を写真に撮るのも楽しみの一つです。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 9/8

こんにちはbee&beeさん

バクチの木ですか、これは今年の初め何本か切り倒しました。蜜源だったのですね。(^^ゞ

この木は木の皮が特徴で芸術的ですよね! 

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/8

たまねぎパパさん

バクチの木は蜜源ですね。樹皮の剥がれ方が特徴的です↓


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8222473869845613655.jpeg"]

^ ^切り倒されたようですが、周辺に自生してかも知れませんね。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 9/8

bee&beeさん

中木を5本ほど切りました。

https://38qa.net/blog/153131

新芽が出ていますので見守っていきます。たしか小木が2本あったかな?

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/8

たまねぎパパさん

^ ^立派な木でしたね。新芽は邪魔にならないなら、残しておくといいですね。

今年はカラスザンショウの自生の苗木を巣箱の側に10本ほど植える予定ですが、最近は鹿が沢山いて、何を植えてもすぐ食害にあい気持ちが萎えます。

それでも、蜂っ娘に質の良い蜂蜜を作って貰いたいので頑張ります^^

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 9/8

bee&beeさん

上記のバクチの木を伐採した所に数えられないくらいのカラスザンショウが出てきました。足りなければいくらでもありますので言ってください。(^^ゞ

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2021 9/8

たまねぎパパさん

^ ^有難うございます。

Birdman 活動場所:広島県
投稿日:2021 9/8

たまねぎパパさん  ご存じかもしれませんが、切った株から生えている芽は、春先に、充実した1本だけを残して他を切ると、その年から急激に成長します。多くの芽を放っておくと、ひこばえになります。(樹高を低く押さえようとするならば、2~3本を残します。)根は元々の木の大きさを支えるだけの力がありますので、4~5年ほどで、元の大きさの高さに近いほど伸びます。花は2年目位から開花するでしょう。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 9/8

こんばんはBirdmanさん

知りませんでした。今からでは間に合わないですかね?(^^ゞ

Birdman 活動場所:広島県
投稿日:2021 9/8

たまねぎパパさん  来春でも間に合いますよ。現在芽が生えているのですよね。それを来春、1本だけを残して他を刈れば大丈夫です。夏頃からぐんぐん成長するはずです。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 9/9

おはようございますBirdman さん

はい、生えています。この冬、秋より春が良いのですね。 

投稿中