ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2021/10/2 19:32
薄い黄色、、、、アレチウリですか?、、、、今は秋の花園満開、蜂達も、子育て最盛期のようです。
、、、、何故か、たむろ蜂は小型、、、、外勤蜂は、出発飛スピードも、帰る飛スピードに急に早くなつた様です
2021/10/2 19:42
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
黄色い花粉は何の花粉でしょうね?
今日は海鮮ですか?
美味しそうです^^
私も色々味わえる定食が良いですね〜
丼物でご飯を食べないのは最近の子らしいお話です(^_^;)
2021/10/2 19:47
金剛杖さん 今晩わ❣️
花粉は何の花から持ち帰っているのか分かりません。スズメ蜂の攻撃の無い時には忙しく働いていますね。
2021/10/2 20:29
Michaelさん 今晩わ❣️
段菊には沢山寄っているのですが、薄い黄色ですので段菊では無さそうです(笑)
今回上の孫は遊び疲れて食事中に眠たくなり、食べるのを中断したようです。
2021/10/2 20:54
ふさくんさん
ダンギク購入して良かったです♪
いつ見ても虫さんが沢山ダンギクに居ますよ〜
なるほど 疲れるくらい遊んだのですね^^;…
最近の若い子の炭水化物摂取を控えて居られるのかと勘違いしました(^_^;)
2021/10/2 21:04
こんばんはふさくんさん
いつもながら豪華でボリュームのある海鮮丼ですね。これを残さず食べられるふさくんはまだまだ若いですね。(^^ゞ
2021/10/2 22:50
たまねぎパパさん
平素は粗食で済ませていますので、たまに出会うごちそうの時は完食せねば(笑)
2021/10/2 22:54
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。海鮮定食・海鮮丼ボリュームがありますね。喰いジカラ(力)とは良く云った物ですね。是が美味しく頂けるのは健康ですね。
2021/10/3 07:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...