雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
投稿日:2021/10/12 22:49, 閲覧 281
2021.10.12(火) 曇り、気温L:18度、H:22度
今年も高温で体調悪し、やっとしのぎ易くなってきたので身体を動かしてみる。
我が家に置いている巣箱は7群だったが女王さんのトラブルで2群が消滅、現在5群(その内春分蜂群は2群)その勢力はバラバラだが・・・。
今日は急に気温も下がったのか、ミツバチも巣箱からなかなか出て来ないようなので、気になっていた1群を継箱をしてみる(車椅子群です)
一人作業と腰痛持ちなのでリフト使用が楽チン・・・)
継箱前の様子:重箱4段(雨除け屋根・転倒防止ロープを外しリフトをセットしたところ)リフトUP中に転倒しないようにリフトと巣箱を軽く紐で縛っておきます。
内部の様子は4段目の巣落ち防止バーに掛かっています。
リフトUPの状況(約21cmリフトする)
下に空箱(20cm)をセットします。
リフトをゆっくり下げると(重箱のズレは無し、大体ピタリと納まる)
リフトを外し、屋根とブロックを乗せ、転倒防止ロープを取り付け終了。
継箱後の内部の様子
継箱用空箱に手持ちが付いていなかったので、後から取り付けて終了。老体でも約30分で終了です(横着して防御服は着用しませんでした)
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
お加減は如何ですか?
継箱は重労働ですよね^^;
私もリフトが無かった時は腰がおかしくなるかと思いましたが…次の継箱からリフト(仲良しの蜂友さんからプレゼント)を使用出来る様になったので一安心です。
まさかこんなに重いなんて持って見るまでは想像出来ませんでした。
ところでこの車椅子マークは蜂さんが判断しやすいようにマークを付けられたのですか?
今週末から寒くなるようです。
どうぞお身体にご自愛くださいね。
2021/10/12 23:09
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんばんわ❣
術後の回復状況はいかがでしょうか?さすがに痛みはもう治まっているでしょうね?
車椅子群の継箱も順調に出来て良かったですね。群自体の調子も良さそうなのでこのまま越冬に進めそうですね。水田地帯の中でも意外と蜜源植物はあるのでしょうね。
2021/10/13 00:23
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ゆーさん、おはようございます。
ご自宅で5群ですか?
ちょっと多い気がいたしますが、できちゃったなら仕方ないですね(笑い)
継ぎ箱ですが、この時期は寒くなってくるので、このままで越冬でも良かったのではないですか?
場合によっては、遅い台風が来るかも知れないし、、、
現場を知らないで、余分な事を言いましたらゴメンナサイ。
千葉の今日は、小雨ですね。万歩計は平均9000歩位です。
たまには骨休みで、デイトレしながら、電気掃除機をかけて、読書もして、
雨の日は万歩計が進まなくて、家の中であちこちします。
2021/10/13 05:49
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
Michaelさん、( ゜▽゜)/コンバンハ!
皆さんが普段平気でやっておられる事を日誌にしただけですが・・・コメント頂き有難う御座います。
車椅子のマークはミツバチの目印にと思っての事ですがミツバチには何の意味も無いようですね(笑い)
内検した時の写真がどの巣箱だったか撮る前に正面から写してむしろ私が間違えないようにしていると言った方が正解です。
今年から合計8群飼育となって車用のこのマークが足りません。トランプの札でも取り付けようかと思っています(番号札でいいかも知れませんね)
巣箱は分蜂の捕獲時は軽いですが、貯蜜された巣箱は想像以上に重いですね。
我が家の周りだからリフトが使えますが、離れた里山に設置した巣箱の継ぐ箱にもこのリフトが重くて運べないかも(リフトは11㎏ですが最近重く感じています)
皆さんのアイディアを借用して、来年までには小型軽量のジャッキUP式を作る予定です(予定は未定かも解りません・・・笑い)
2021/10/13 23:10
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
ふさくんさん、( ゜▽゜)/コンバンハ!
今日術後の検診が有り居ました。違和感は有りますが、順調で今日が最後の検診となりました。この歳では元の身体になるのは1年はかかると言われました・・・そんなものかと変に納得してます。
筋力をつけるため運動しなさいとお叱りを受けました(笑い)
我が家の前に大きな川が流れています、結構中州が有って野鳥の住み家となって放置状態でまあ自然の状態ですし、堤防に蜜源が有るとは言われていますが私にはよく解りません。
また周りの各家は昔からの農家で水田以外に皆さん畑や庭や花壇をお持ちで、ミツバチをよく見かけるとも聞いています。
このような水田地帯ですが今年は「オオスズメバチ」も良く見かけるとも聞きました。(でも残念ながらハチという虫は皆このような
2021/10/13 23:38
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
おっとりさん、( ゜▽゜)/コンバンハ!
本当は我が家で4群飼育ぐらいが適当で、里山は保険として4群と考えています。転倒防止と西風対策さえしっかりしておけば、越冬はミツバチ自身の力で何とかなると考えています。
半分逃去してもOKと考えています(笑い)
師匠は今年分蜂群をこの秋採蜜したと聞きました。私は今年分蜂した群が5群有りますが、採蜜は考えていません。
昨年実績で6段にして越冬させさせた巣箱が有ります(実際は5段でOKでした)6段は転倒の危険性と採蜜の時の作業性が悪く全て5段で越冬させたいと思っています。まだ継箱には早いようですが、今から徐々にやっておかないと私の身体が持ちません(実際は4段でもOKとは思いますが・・・)
私の作業の進捗状態はとても遅い・・・(笑い)
おっとりさんの様にデイトレをするような頭脳は無いし、筋トレも出来ないし・・・暇は有るので散歩ぐらいはしたいものですが・・・無理でしょうね。
最近家の周りはアチコチが痛んで来て、やる事は沢山有ります。お金も無いので気になる所は自分で補修しています。
今日から竹壁も補修もやっとやる気がでました。まあ見られたものでは有りませんが、それでも2週間は掛かるのではと思っています。
2021/10/14 00:35
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
雄山さん
おはようございます。
大工さんに頼まないで、ご自分でやってしまわれる処が凄いですよ。
2週間なら、気温も少し下がってきたので、汗が出る事もなく、リハビリ筋トレに丁度良いじゃないですか?
写真をBEFORE AFTERでお願いします。
2021/10/14 03:30
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
おっとりさん、( ゜▽゜)/コンバンハ!
竹壁修理は1日での進行具合が少しなので最後にまとめて日誌を投稿する予定です。
昨日古い竹を取り払い、支柱の倒れを修正しましたが、スコップ使いで今日は身体が痛くなりました。また今日は腰痛の診察、リハビリの日ですのでこれを口実に今日は早速お休みの日となりました(笑い)
2021/10/15 01:13
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
雄山さん
ちょっと変わった労働(スコップ)をすると、筋肉が痛くなりますね。
これは、ある意味で良い事ですので、やり過ぎない程度に壁の修理をなさってください。
オオスズメバチはさっぱり姿を現しません。
もう、このまんま冬に突っ込む気がしますが、有る時にドバ~~~って、来るのですか?
信じられない!
2021/10/15 04:32