投稿日:2021/10/31 00:53
2月に開くマルシェに蜜蝋キャンドルを出そうと計画中p(^_^)q
去年、冬に僅かばかりの蜜蝋で小さな小さな蜜蜂キャンドルを作った。
でも、、、直ぐに火が消えたのだ( ̄O ̄;)
何度やっても直ぐに消えてしまう…_| ̄|○
何がいけないんだろう⁉️(><)
試しに、自分用の蜜蝋クリームの試作品をキャンドルにしてみたら、とても良い具合だったwww
これらがずっと頭の中でモヤッとしてたので、ちゃんとした実験をしてみようと思い立つ♪
先日、蜜蝋を濾したついでに実験用のキャンドルを作り、第一回目のキャンドルの検証を開始。
↑検証用蝋燭を作る工程♪
【第一回目のキャンドル燃焼実験結果】
●蜜蝋1:パラフィン1…20分後には消えていた
●蜜蝋1:オイル5…時間が経過しても炎が安定している
●蜜蝋only…20分後はかろうじて炎がまだある程度
これじゃいかん…調べなきゃ‼️( ;´Д`)
そして、本日、二度目の検証に♪
【第二回目のキャンドル燃焼実験結果】
結論としては、蜜蝋:パラフィン=1:5の比率から燃焼が安定してきた。個人的にも主人の目からも、1:5では炎の大きさがまだ若干弱く感じたので、蜜蝋を加えたキャンドルは1:6が妥当なように思った(*´ω`*)
他の方も並行して色々(ハロウィンのランタン作り)やってたら、もうこんな時間www
明日も仕事だから、早く寝なきゃいけないのに、、、やっちまったぜぃ(−_−;)
うん、寝よう。
おやすみなさい♪
↓今年は大きいカボチャが入手出来ず、小ぶりのカボチャを使用。なかなか頑張ったなと自分でも思う( ^ω^ )
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
2021/11/1 08:11
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
J&Hさん
おはようございます♪
うふ。
夜行性の顔も持っているですよ〜(^o^)笑
いや、本当は眠い目を擦ってやってましたm(_ _)m
2021/11/1 08:12
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
papycomさん
おはようございます*\(^o^)/*
今日はオフなので、実験やら小物作りやら、おチビが保育園に行ってる間はやりたい放題です♪
老化の足跡が年々聞こえてきます(><)
疲れの抜けない事っ‼️
かと言って、長く眠れない。。。
とは言え、やりたいことをやって最期を迎えたいタイプなので、死ぬまで私のスタイル(体型もw)変わらない気がしてまーす‼️笑
追伸
結果は皆んなで共有したいし、勿論、今後も発表しますよ(^-^)
2021/11/1 08:17
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
2021/11/1 08:23
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
どじょッこさん
おはようございます*\(^o^)/*
私の場合、巣箱が少なく(去年のと合わせても二箱弱分ほど)ので、蜜蝋onlyのキャンドルは、あの菊の花の型のみになりそうです(><)
後は、燃焼効率と材料の兼ね合いで、実験の様に1:5でキャンドル作ろうかなと思ってます♪
ただ、芯の太さの実験は、やってみたいなとは思ってます(^^)
ね…寝不足に気をつけますね。笑
2021/11/1 08:26
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
ふさくんさん
おはようございます*\(^o^)/*
ふふふ…そんな素直なふさくんさん大好きです♪笑
自分で出来そうなことなら、ちゃんと試してみたいなと思って(^-^)
でも、こうして書いてみると、火が消えるというところで中止されている方も中にはいらっしゃったので、私のささやかな実験が、蜜蜂と共に暮らす方々の何かの役に立てるんだなと実感できて、嬉しいし楽しくなります(o^^o)
2021/11/1 08:28
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
たまねぎパパさん
たまねぎパパさーん‼️*\(^o^)/*
今日はオフなので、家事をこなしつつ、今日も実家やら小物作りやら鶏やら…やりたい放題します♪笑
寝不足はしたく無いのですが、寝る時間しか削れる時間が無くて(^◇^;)
き…気をつけますね…多分…きっと…いつか( ̄▽ ̄;)笑
2021/11/1 08:31
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
返信コメント、一旦、中断しますm(_ _)m
また後で書きますね。
すんません、ブチブチで…σ(^_^;)
2021/11/1 08:32
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
Michaelさん
おはようございます*\(^o^)/*
オモチャカボチャ、これ1つ¥398円しました。
安いと言えば安いんですが…普通に美味しい栗カボチャが買えるなぁと思いながら毎年買ってます(^◇^;)
オモチャカボチャ、可愛くて好きです♪
2021/11/1 09:16
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
ハッチ@宮崎さん
おはようございます*\(^o^)/*
エンジェルの蝋燭…凄く素敵ですね‼️
表面が巣と同じ六角で、更に好感度が♪
芯ですね…了解しました‼️
隣のくの字になってる蝋燭は手作りの蝋燭でしょうか❓
ハッチさん、芯までお手製ですか⁉️(OvO)
2021/11/1 09:18
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
T.山田さん
おはようございます*\(^o^)/*
ハイ、夜な夜なやっております♪笑
労ってもらえると、益々、頑張っちゃいます٩( 'ω' )و←駄目コースw
この実験をUPする事で、芯の太さを変えれば蜜蝋onlyのキャンドルも可能という事が判りました。嬉しいな( ^ω^ )
また実験しようかな…睡魔ともお友達になりそうです♪笑
2021/11/1 09:21
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
古ちゃんさん
おはようございます*\(^o^)/*
芯の実験、された時はまたよろしくお願いします♥️
今回、パラフィンを買った事もあり、私はマルシェには蜜蝋とパラフィンの混合で燃焼効率を安定させたキャンドルを出します♪
蜜蝋が足らなくて足らなくて。。。(⌒-⌒; )
私にとって、蜜蝋を得る道のりは、まるで、なかなか貯まらない貯金箱ですwwww笑
2021/11/1 09:24
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
Michaelさん
私も日誌を集めした事で、教えてもらえる機会が得られて嬉しいです(o^^o)
私も勉強になりました♪
2021/11/1 09:25
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
特製ぱんさん
んと、ススが出ない純粋蜜蝋キャンドルを皆さんは目指している…という事ですよね❓
私も目指したいところです^^
芯の太さで解決しそうなので、ハッチ@宮﨑さんのコメントを元に、太めの芯でトライされると成功しそうなので、今後が楽しみですね♥️
2021/11/1 09:28
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
おっとりさん
おはようございます*\(^o^)/*
ネットで先に調べれば出るって事をすっかり・うっかり忘れていて、実験できそうだからトライした次第です(^◇^;)
本当、私ってばおっちょこちょいのへっぽこwww
でも、芯の太さという解決口を教えて頂けて、UPして良かった〜と思ってるニャン♪
私と似た様な事を思ったり、手詰まりだったりする方もいらしたから、少しでも役に立てたなら、嬉しいニャー)^o^(
2021/11/1 09:31
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
2021/11/1 09:42
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
おっとりさん
山田くん〜ん、座布団、ニ枚、取っていってちょうだい‼️
ヽ(*´∀`)オアトガヨロシイヨウデ
2021/11/1 13:05
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
T.N11さん
こんばんは*\(^o^)/*
あら‼️
こちらにも、次の実験を知りたい方が…‼️(O_O)笑
ふふふ。
今日、やりました♪
最近、休みになると、実験ばかりのスーです( ̄▽ ̄;)
2021/11/1 21:51
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
ファルファーレさん
おはようございます*\(^o^)/*
応援、ありがとうございます( ^ω^ )
時々、皆さんから「楽しい日誌」と言ってもらえると、嬉しくなってる私です(o^^o)
失敗談とか凹み談が主ですが…ε(´∀`; )
楽しくズッコケまーす♪笑
2021/11/2 06:41
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
ハッチ@宮崎さん
おはようございます‼️
くの字蝋燭はお手製だったんですね( ^ω^ )
芯は市販のものの方…それ、今回の実験で良く解りました(^^;;
太い芯はお勧めのものございますか❓
私は蜜蝋が足りないので、蜜蝋onlyキャンドルはとうぶん、まだまだ夢の品物になりそうです( ̄▽ ̄;)
蜜蝋はマルシェで飛んで行きましたw
売れ残ったら作れそうです♪
2021/11/2 06:45
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
ハッチ@宮崎さん
おはようございます*\(^o^)/*
蜂研養蜂カタログ…‼️
これ、必ず、後で目を通します(@_@)
宮﨑さんの本、見つけて買っちゃいました(^-^)
まだ先に買った手付かずの本があるので、順番に読んでいく感じですが(^◇^;)ノロクテスミマセン
んーって悩んでる時に、それこそ、ミツバチが花に留まる時の様に、コメントとかくださって、救われてます。
ありがとうございます(^人^)
追伸
先日、おチビと主人に落ち葉のアンパン見せたら、「おおおー‼️」って感動してました(o^^o)
2021/12/4 09:54
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
スーさん おはようございます。
また、こんな夜中まで頑張ったんですねぇー 若いって素晴らしい❕
何事にも突き詰めなければ気の済まないスーさんらしいですね。でも、体には注意。老化が駆け足でやってきますよ。でも、実験結果は後で教えてね。
2021/10/31 06:12
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
投稿する時間あるなら、寝なさーい!
しかし、結果には興味あります
ちなみに、芯の太さや材質は、どのようなものですか?
2021/10/31 06:27
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
スーさん おはようございます。
蜜蝋ロウソクは一度作ってうまくいかなかったので頓挫したままでした。
勉強になります。完成品を期待しています(^―^)。
2021/10/31 08:07
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
さすが研究熱心ですね。私は結果だけ教えてもらえれば結構です(笑)
2021/10/31 08:14
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますスーさん
いつも楽しい日誌ありがとうございます。そしていつも真っ暗の中で起床されているのに夜遅くまでコツコツやっていますね。体に気を付けて下さいね。
可愛いカボチャも出来ましたね。
2021/10/31 08:14
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
おはようございます(^^)
私も蜜蝋キャンドルを作るつもりでキットを購入したままだったのでキットの材料が無くなったらこの比率を参考にさせて頂きますね(*^^*)
あら我が家のおもちゃかぼちゃはもうすっかり終わってしまいました^^;
2021/10/31 09:12
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ハッチ@宮崎さん
なるほど 理論的にも蜜蝋の体積に合わせた蝋燭芯が必要になりますね^^
だから蜜蝋キットによって蝋燭芯のサイズがちがうのですね。
考えたら当たり前の事なのに頭から抜け落ちていましたf^_^;
いつもとてもお勉強になります(*^o^*)
2021/10/31 14:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/10/31 11:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
スーさん、こんばんは!!
隣のくの字になってる蝋燭は、製作途中に出た余った蜜蝋を蝋燭芯に浸して冷やし固まったもので、十分手作りの蝋燭の役割果たします(^^)
芯は凧紐を用いたりして手製を試みてみましたが、やはり市販品が炎の大きさなどの点で優れていましたので、今では全て購入した専用の蝋燭芯を使っています。
2021/11/2 00:10
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/12/4 08:15
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
頑張りましたね~又今後の参考になります、ありがとうございました。
パンプキン製作最高です、やっぱりセンス良いのですね~(*^^*)
2021/10/31 11:47
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
すーさん、おはようございます。
いつも綺麗な画像、しかも文字入りなどで編集されておられますが、これはスマホだけで編集されてるのですか?
今の私の知識だと、パソコンに取り込んでからでないと、今回の日誌のような編集はできません。
写真をiphoneseで保存してるし、編集が必要なものはパソコンへE-mailで送って、PCで加工し、PCで保存しています。
ファイルが両方(iphoneとPC)にあってすこぶるやりにくです。
質問はスマホだけでこのような編集ができるのですね?
2021/11/1 05:07
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
こんばんは~^^
お疲れ様(^^♪楽しく拝見しました~~
結果期待してます(^_-)-☆
2021/11/1 21:26
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
こちらも養蜂しているのだから蜜蝋で蝋燭を作ってみましたが、そちらと同じ結果になり止めました。
どうやら蝋燭の径と芯の太さに関係するようですが、こちらで手に入る商品には種類が少なく頓挫したままです。
2021/10/31 05:51
スーさん
皆さんがミツロウのみのロウソク 作りをトライしているのはススが出ないはずで、
パラフィンは良く燃焼するがススが混じるので純なミツロウロウソク を作りたいが出来ないでいます。
2021/10/31 17:00
すーさん、真夜中ですよー。
2021/10/31 05:55
ありゃ…僕も蜜ロウのキャンドルの事簡単に考えていたのですが…。
芯の太さとか、色々調整が必要なのですね。アブナイアブナイ…
2021/10/31 14:28
スーさん。こんばんは♪
是非是非、心ゆくまで頑張って下さい。
毎回楽しい投稿楽しく拝見させていただいてますよ〜^_^
ただお体にだけは気を付けてくださいね^ ^
2021/11/1 23:49
J&H
和歌山県
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...