ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
令和3年12月5日 日曜日 大分山荘:福岡山荘入居群2群目の巣門付近の出入りを確認しました。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2021 12/5 , 閲覧 228

久しぶりに孫と一緒に大分山荘へ来ました。ミツバチが花粉を運んでいるので、動画を撮って見ました。

[uploaded-video="f47c2ec0557011ec8e716f18a215b255"]

大分山荘:2群目ですね。

コメント9件

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 12/5

onigawaraさん ご無沙汰しています。

大分は暖かいようですね(*^-^*)。1群のみの飼育となっていますが、今日の巣箱周辺は5度ぐらいかもしれません。

この巣箱は待ち箱からonigawaraさんに教えてもらった4方向巣箱です。

ドンゴロスを2重にしています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/164/16495945056600989040.jpeg"]
[uploaded-video="14afde00557411ecb020ad567f654192"]

その節はお世話になり、ありがとうございました。

この冬は4方向巣門のままで行きます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 12/5

巣箱前の蜂の巣湖は満杯ですね。最高ですね。

[uploaded-video="8d0a1be0557411ec813b251dc48422dc"]

この後トビが旋回しましたね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 12/5

tototoさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。此方こそご無沙汰しています。待ち受け巣箱の動画良いですね。寒さには非常に強いのでそのままで良いと思いますね。いつも有難う御座います。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 12/5

onigawaraさん  動画に音声が入っていますの親近感をいつも感じています。

今春は待ち箱を15個位は置いていました。探索隊は8っの待ち箱に来ましたが、入居はこの巣箱の1群のみでした。本当にありがとうございました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 12/5

tototoさん コンニチワ 有難う御座います。来年はもう少し入居すると良いですね。此方こそ宜しくお願い致します。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2021 12/5

onigawara様 今日は。

なんと暖かい風景でしょうか。大分山荘、本当にいい所ですね。

蜂さんも幸せ、onigawaraさんも幸せ、お孫さんも幸せ‥‥、羨ましい限りです。

ちなみに我が方、昨朝-7°C、今朝-4°C、蜂さんは冬籠り中です。5群中、2群は不調ゆえ、現在自己責任で治療中です。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 12/5

南麓の風と共にさん コンニチワ 有難う御座います。コンクリート桝の群は出入りが無いですね。コンクリート桝に出入口はアングルなので冷え方が違うのかも知れないですね。冬は蜂は出入りが無い方が貯蜜は減らないと思いますね。入居した群が全部冬越しする事は無いですね。どうかしたら9群が1群だけ冬越しとかは、自分は何回も有りますね。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2021 12/8

onigawaraさん、こんにちは。

蜂の巣湖の動画を見て、先日のNHKテレビの『小さな旅』を思い出しました。確かonigawaraさんのような方が出ていたのを思い出し、もう一度見たくなってNHKプラスで見てみました。

八ッ場ダムの湖底に沈んだ小学校の生徒たちが、校庭によく来ていたオオムラサキの住む場所を作ってほしいと元教師に訴え、その方は町のあちこちに榎と椚を植えました。10年経ってようやく椚の木から樹液が出るようになり、初めてオオムラサキが訪れたというものでした。

onigawaraさんが作っておられる蜜源の森を思い出しました。失われた自然を再生するのも、新しく作った自然が完成するのにも10年はかかるんだなあとつくづく思いました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 12/8

つばくろうさん コンニチワ そうですか オオムラサキの住む場所を作るは聞いたことが有りますね。榎が来るとか言いますが、椚も好いのですね。樹液ですので椚は多いからですね。蜜源樹の森は最後には自然に出来た感じになると良いなと思っています。畑の真ん中にビオトープとして簡単に水路の水を引き、真鯉を入れたいなと思っていますが、色々すると農業委員の方の顔も有りますので、かなり人が忘れた頃に作成予定ですね。その辺の山の木々も4年は立たないと花は咲かないみたいですね。畑なので肥料は有るので3年目に咲くことを少し期待しています。コメント有難う御座いました。表の庭も殆どが蜜源樹ですね。しかし日本ミツバチは蜜源の優先順位を決めていますので、人間が思うようには行かないので、本当に訪花とかを見て決めないと無駄になる場合も有りますね。カラスザンショウはまず無駄にはならないと考えています。

投稿中