どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
投稿日:2022/3/12 12:57
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ハッチ@宮崎さん こんにちは。
こちらも最低温度が11℃、最高温度が20℃なので朝から賑わっています。4月下旬の天気です!!
今日はまさに分蜂日和ですね~。宮崎の方ではしているのではないですか~(^-^ )。
2022/3/12 13:41
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
2022/3/13 13:25
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんにちは、どじょッこさん!
島根もいい天気そうですね。こちら宮崎は本日の最高気温23℃の予報です。朝から巣箱賑わっていました(^^)
ナバナと日本みつばち、ナイスショットです(^^)/
2022/3/12 13:13
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょっこさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 梅はもうそろそろ終わりですかね。今からは何の花が咲くのでしょうかね?桜が少しずつ咲いて来ていますね。
2022/3/12 20:45