投稿日:2022/3/13 20:35, 閲覧 331
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ひろぼーさん こんばんは。
飼育当初は雄蓋が落ちているのを確認していませんでした。この4~5年はチェックしているのですが、今年は最も遅いですね~・・・(ノc_,・;)。
2022/3/13 21:32
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ふさくんさん こんばんは。
そうですか。やはり雄蓋が落ちていないのなら、岡山でも分蜂は4月になってからですかね~( _ _ )..........。
2022/3/13 21:35
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。家もまだ雄蓋は無いですね。1回雨でも良いのに予報と違い降っていないですね。
2022/3/14 05:51
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
onigawaraさん おはようございます。
そうですか・・・。雄蓋は確認できていませんか。。。
当地での2011年からの初分蜂の状況です。
2011:4/13 2012:4/15 2013:3/31 2014:4/9 2015:4/11 2016:4/1 2017:4/11 2018:4/1 2019:3/29 2020:3/23 2021:3/27
毎年変動していますが、近年は3月末から始まっていたので期待しているのですが、今年は4月からスタートのような気がしますε=( ̄。 ̄;)。
2022/3/14 07:17
私の飼育群も、雄蓋がまったくありません
今までで1番遅いです
2022/3/13 20:53
今晩わ❣
我が家の飼育群もまだ雄蓋の確認が取れていません。
2022/3/13 21:20
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...