投稿日:2022/3/27 22:37, 閲覧 425
例年3月末の設置を目安にして花を用意していますが、今年も明日から設置していきます。
待ち受けのどこかに探索蜂が見られていたら、もう少し早くに花を付け始めましたが、今でもまったく見られてはいません。ここ数年は3月末に最初の分鋒がありましたが、寒波の影響で今年は1週間から10日くらい遅れそうです。
金稜辺とミスマで5鉢2月20日過ぎから冷蔵庫の上に乗せて促成してきましたが、今年はミスマ赤花が今までで最高の花芽の長さになりました。
普通なら鉢を持ち上げていると花はまっすぐに伸びてきますが、長くなりすぎたので部屋の中で床を這いずっていた為途中から曲がっていますが、約50センチあります。フォアゴットンフルーツは過去60センチ以上の花の長さになった事がありますが、ミスマ赤花でここまで伸びたことはありません。3月の始め頃外で潅水のあと、葉水を乾かすために置いていたとき、突然の強風で鉢事倒れ、後ろ側の花芽が2本折れてしまったので、その分の栄養がこの花軸に回ってきたのかも知れないと思っています。
私の付近は、今年の分鋒がとても遅れています
今日は、このプリンターと遊んでみました
私の採った獣害対策について
今年最後の金稜辺が、いよいよ終焉を迎えました
金稜辺の株分け、私のやり方
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
流石蘭名人ですね〜
こんなに長〜い花穂綺麗です!
どうしたらこの様に沢山花芽が付くようになるんでしょう。
私は今年もグダグダなミツバチ蘭の開花となりました(ーー;)
是非見学させて下さい!
(苦笑)それまでに私のミツバチ蘭は無事かしら…
水遣り、開花調節難しいです。
フォアゴットン系は全て枯らしました(-。-;
2022/3/27 23:03
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
Michaelさん、こんばんは
私の所も鉢数が増えすぎてしまい、特に昨年は真夏の間が多忙だったので潅水がおろそかになってしまいました。あまり増えすぎると管理が追いつかなくなってしまうので、今年は自動潅水の設備を設置したく、構想を練っている所です。
私1人ならばこんなに多くはいらないのですが、蜂友2人が「お~い、まだ金稜辺が咲かないのかー、咲いたら早くちょうだい」と待っているのですが、今日市内の別の友人がTELで「探索蜂が出たけど、俺の花が間に合わないから、何とかならない?」と連絡がきました。
(>_<)
>フォアゴットン系は全て枯らしました(-。-;
Michaelさんのは、いつかの日誌に載っていた記憶がありますが、ミスマとかフォアゴットンは、一度でも霜か凍りに合うと枯れてしまうので多分それだと思います。
2022/3/27 23:33
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
nakayan@静岡さん
頼もしいミツバチ蘭名人が居られて、ご近所の方が羨ましいです!
実はフォアゴットンは夏に枯れました(^◇^;)
多分水遣り?あれ以来フォアゴットンは絶対に買わないと決めました^^;
初心者の私には特にフォアゴットンは無理です。
今はヒョロヒョロのミスマに存続の危機が来ていますf^_^;
その内に是非見学させて下さいね♪
2022/3/27 23:39
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
Michaelさん、了解です。
日々お忙しいと思いますが、お時間がとれましたら、どうぞおいでください。
2022/3/28 00:07
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
nakayan@静岡さん
宜しくお願い致しますm(_ _)m
2022/3/28 00:14
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
茎、花とても長く奇麗ですねー。
それに比べ我が家の欄は雑草そのものです。(笑)
やはり手を掛けないと、ほったらかし派はダメなのですね。(笑)
2022/3/28 08:50
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
たくさんラン栽培されているのは、蜂友さんからのお声掛けの為でもあるのですね。
我が家は分蜂が近いのに温度管理せず外で育てているので花芽が3cmですわ。(^^ゞ
2022/3/28 10:56
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
cmdiverさん、こんにちは
私の所も今年は全般に花芽の数は少ないのですが、その代わりこれは伸びすぎていて、切り花にしてもアミに収めるのが大変そう・・・ (_ _ )/~~~
2022/3/28 12:25
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
風車@埼玉さん、こんにちは
>これは養生大変だから切り花ですかね・・・。
はい、この頃は殆ど切り花にしています。待ち受けが人の目につかないところでは、鉢事付ける事もありますが、ひと目につく所では盗難のおそれもありますので・・
それでも、昨年は切り花のミスマがペットボトルとアミ事盗まれてしまいました。(x_x)
2022/3/28 12:29
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
たまねぎパパさん、こんにちは
私の花には、蜜蜂も寄って来ますが、蜂を飼っているヒトも寄って来て、大勢がまっています。中には「俺は管理出来ないからnakayanが管理して、咲いたときちょうだい」と言う人や、一応数鉢は持っているのですが、今まで咲いた事がない人や・・・
まあ、皆の期待にこたえて上げるのも、世のため、と思ってあきらめています (^_^)
2022/3/28 12:41
素晴らしいですね。
我が家には一輪の花もない。
近くに引っ越ししたいな・・・。
これは養生大変だから切り花ですかね・・・。
2022/3/28 09:23
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/