ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ヒペリカム(オトギリソウ)は花粉専門

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2022 7/17 , 閲覧 523

園芸屋さんで目に付いたので一昨年購入しました。「はい。花粉どうぞ。」と言わんばかりの弾けるように広がる咲っぷりを見て、これはきっと喜んでもらえるに違いないと衝動買いしてしまったのです。早速ピザ窯のすぐ傍に地植えにしたら次々に開花したのですが、ミツバチが来なくてガッカリしていました。ところが一転して今年の開花では元気に訪花してくれてホッとしています。

観察していたらあることに気づきました。忙しく花から花へ飛び回るのですが滞在時間が短く、花蜜を吸っていないのです。モシャモシャっと花粉を浴びるようにしてすぐに次の花へ移動、身体中花粉まみれになって、、を繰り返しています。どうやら蜜よりも花粉の方が良いと判断しているのでしょう。花にもミツバチにも様々な戦略があるようですね。

動画の最後に出てくるのはメイちゃんです。女の子でほぼ確定です。少しずつ親離れしています。

[uploaded-video="5048f4b005c811ed86defb21b510d685"]

コメント15件

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/17

一方こちらのミソハギではしっかり吸蜜しています。

[uploaded-video="abc8276005c911eda9bd8943132ca593"]
T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 7/17

こんばんは

メイちゃん❣ 安心の大きさに成長しましたね(*^-^*)

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
投稿日:2022 7/17

はっちゃんさっちゃんさん

ヒペリカム、ミソハギ!お花が可愛いです♡。ヒペリカム、フラワーアレンジメントのレッスンで使っていた園芸品種とはまたちょっと違うのでしょうか…イメージが違う、でも可愛いので探してみます。

メイちゃん立派になってきましたね。今、我が家でも孵化装置が稼働中ですが先日の留守中に湿度が下がってしまって…ちょっと無理そうです(◞‸◟ㆀ)

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 7/17

はっちゃんさっちゃんさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

ヒペリカム(オトギリソウ)へ沢山訪花していますね!

私も購入したくなりました♪

昨年見向きもしなかったお花へ翌年は沢山訪花はよくあるお話ですね〜

何故か知りたい所です。

あら?今日はもぐらちゃんは?

メイちゃん女の子確定で良かったですね〜

男の子ばかりでも少し困りますものね(⌒-⌒; )

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/18

T.山田さん、こんばんは。

はい。かなりすばしっこくなってます。他のおばさんたちに追い回され、逃げる訓練をさせてもらっているようです。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/18

みかんちゃん@清水さん、こんばんは。

ネットで見てみると、色々種類があるようですね。孵卵器で温めているのですか?湿度がちょっと下がるくらい、全然大丈夫ですよ。お母さんに抱かれている卵も、外に出てしまって冷たくなってしまう時もしばしばありますが、気がついてお腹の下に戻してあげることもしょっちゅうあります。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/18

Michaelさん、こんばんは。

ヒペリカムは高さ1メートルくらいまで育つようですので、扱いやすそうです。

もぐらは最近、メイちゃんを突くようになりました。後を追うメイちゃんはなぜお母さんがそんなことするのか訳がわからず戸惑いながら、少しずつ自分独りの時間を過ごすことが増えて来ました。メスが多いのは本当に良いことです。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 7/18

はっちゃんさっちゃんさん

おはようございます(^^)

うーん敢えて厳しくして親離れを促して居るのでしょうか?

我が家の子供達は親離れ子離れ出来ておりません(ーー;)

また日誌をお待ちしておりますね^^

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2022 7/18

はっちゃんさっちゃんさん  おはようございます。
以前、疑問に思って投稿したことがあります。
https://38qa.net/125778
たいへん勉強になりました。ありがとうございます。( ^)o(^ )

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/18

Michaelさん、確かご子息は何やら素敵なプレゼントを以前、お母様に贈ってくれてましたねぇ。男はいざ立ちしなければならない場面が必ず来るので、気にすることないと思いますけどね。

ニワトリの母子は、連れて歩きながらエサ教えをするのですが、母が教えたエサを奪うように食べている光景は微笑ましいですが、ある時から教えてもいないのに母が見つけたエサを横から奪っていくような感じになり、「それ、今アタシが食おうと思ってたんだけど(怒)」みたいになる頃から、「自分で獲りな!」と変わって行くような気がします。怒られると、「奪わないからそばにいさせて(;;)となり、しばらくは後追いしますが、最近は離れている時も増えて来ています。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/18

yamada kakasiさん、おはようございます。

ムムム、、、またまた有意義なご質問に質の高い回答が並んでますね。先生方のご回答、私も大変勉強になりました。

ヒペリカムも気温などが変わった別の年には蜜も分泌するのかもしれませんね。毎年、継続観察したいと思います。ミツバチの嗅覚ってすごいじゃないですか、訪花した瞬間に「これは花粉だね!」と判断しているのかも。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 7/18

こんばんはヒペリカムの訪花面白いですね、子供がイタズラしているみたいです。

ミソハギも雑草もなく手入れされていますね。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/18

たまねぎパパさん、こんばんは!

大勢でモシャモシャやるものだから、もう花粉はあまり付着してくれないのにみんな頑張ってます。株がもっと大きくなれば有り余る花粉を持ち帰ることができるようになるでしょう。

雑草は毎日むしってますけどあっちから始めて数日かけてこっちまで終わる頃には最初の場所がボーボーになっています。

昨年頂いたカラスザンショウとセイヨウニンジンボク、カラスザンショウは2メートルくらいに育って来ました。セイヨウニンジンボクも綺麗に咲いています!

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 7/18

カラスザンショウ無事育っていて嬉しいです。我が家は裏山の木を切る度にカラスザンショウが生えてきてカラスザンショウの山になるかもしれません。(^^ゞ

セイヨウニンジンボクも我が家で初めて咲きました。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/18

カラスザンショウの山!それは素晴らしいですねぇ。夏の貴重な蜜源の楽園ですね。メールでもお伝えしましたが、カラスザンショウは2本のうち1本は枯れてしまいましたが、残った1本はグングン育っていて、8月に咲くかどうかわかりませんが、とても楽しみです!

投稿中