投稿日:2022/10/10 21:12, 閲覧 447
「枠群」(クヌギ林の第3蜂場)が、朝からオオスズメバチにビックリして大騒ぎでした。
o(`ω´ )o既に、ここの蜂場だけで350匹以上駆除しましたが、まだ小競り合いが続いています。1群に誘引液捕獲トラップ3ケ、ネバネバシート2枚設置しています。多すぎますが、中途半端なやり方では、蜂っ子を守ることは出来ないと考えての事です。最近は1日に10匹ほどの捕獲で止まっているので安心していましたが、巣箱に近づくのは許せませんね´д` ;
動画をみて気付きましたが、この子↓ネバネバシートの犠牲になっていました。
他の蜂場をひと回りし戻り、数匹の捕獲の確認をしたあと、1匹も飛んでこないので、久しぶりに内検をしました。上蓋を開け麻布をまくりましたが、初歩的なミスから無駄巣がいっぱいです、、、が、蜂っ子は無駄な巣は作りませんね。このままでは枠を取り出す事が出来ませんが、スズメバチ騒動が終わるまで、このまま様子見、、、このまま越冬です。知らない、経験がない事をするのは冒険です。この先どうなるのか、とても楽しみです(動画はコメント欄です)
10月10日〜第1蜂場からの夜景です。町の灯りの向こうは和歌山、奈良方面、、、懐かしいですね。自分にとって、山そのものが修行の道場でした。
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
2022/10/10 21:16
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
いつも日誌を楽しみに拝見しています。
夜景の写真を見て「遠いけんど頑張るんだぁ」友人の言葉を思い出します。
2022/10/10 21:59
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
侠客島のポーダーさん、こんばんは。
^ ^月に一度だけですが、夜の行事のお手伝いをして、ついでに蜂場を見回り帰宅すると、今の時間になります。
「、、、けんど」阿波弁ですね。
^^コメントありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。
2022/10/10 22:16
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
思わず函館の夜景?って思いましたよ(^^ゞ 綺麗ですがこの時間まで蜂場に居たって事ですよね、これからは段々暗くなるし寒くなりますからご自愛下さいね。
2022/10/11 03:01
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
bee&beeさん おはようございます。
クヌギに集まるオオスズメバチの数が半端じゃないですね。
これではぺったんこ2枚でも足りない位です。
クワガタはぺったんこから外しても、自力では歩けませんでしたでしょうね。
ネズミでも動けなくなる!
ぺったんこは強烈ですね。
こちら千葉ではオオスズメバチの数が減ってきております。
お気をつけて!
2022/10/11 06:02
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
天空のみつばちさん、こんにちは。
^ ^夜景には思い出が沢山詰まっていますね。蜂場は立ち寄っただけでした。
長野は一段と冷え込んだと思いますが、風邪などひかない様にお過ごし下さい。
^^コメントありがとうございました。
2022/10/11 13:15
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
おっとりさん、こんばんは。
^ ^いつかは刺されるでしょうが、油断しないよう、安全第1でがんばりますね。
クワガタですが、午前中は木にとまっていたのですが、、、動画を見るとネバネバに落ちていました。しかし、今朝確認するといなくなっていました。
そちらはスズメバチの数が減って良かったですね。最近の冷え込みで、動きが鈍くなっています。気温の高い日は要注意ですね。
返信が遅くなりました。コメントありがとうございました^^
2022/10/11 17:53